掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1096(最新)
良かった良かった
おじさんしかいないスレのおばさん -
1095
おかげさまで、ポジション少し調整できましたよ
ありがとうね -
1094
ブラピ命名の悪魔👿最高ぉ😃
-
1093
減らず口の負け組おばさん
利食いできた? -
1092
見比べてパーセンテージが理解できないお花畑
-
1091
引地さんのプロジェクト〇〇ってやつ、もしかしてポムさんオマージュなんじゃないですか?笑
なんかポムさんも言ってましたよね、オペレーション〇〇みたいな感じのやつ☺️
内容は忘れてしまいましたが... -
1089
ガヤガヤとか俺みたいに
そこそこ距離置いて冷静に見てるやつしか
勝ってねーっつーの!
愛するだけ嫌われる
モテない男ひっきー
焼肉デブ -
1088
アイスタイル大好きっ子は
1回くらいそれで儲けるのを見せてくれよ
2年半で1回も見てない気がするけど -
1087
拗らせてるなーw
-
1086
業界全体としては回復してきてるみたいだけど。
-
1085
何回言っても理解しねぇ
分からねぇ
中学生かよ -
1084
結局、新株予約権を通じて
君らはAmazonに寄付してるんだよ。
汗水垂らして働いて稼いだ金をドブに捨ててるの。
カラクリが見えないだけでやっていることはかなり頭悪い。 -
1083
ロレアル日本、総売上高620億円だけだよ。
資生堂が頭を下げないアイスタイルに将来はねぇよ。 -
1082
こんな勝負、何回やっても圧勝じゃねえかなぁ
-
1081
この話のポイントは
中国が不景気だからインバウンド収入が減ってるということ。
意外と日本の化粧品産業は中国人の買いで下支えされてる。
それはアイスタイルもだ。
それが減ってるのだから苦しいのは道理。
苦しくなければサプリなんてやらんのだよ。
少子化日本で海外展開もEC展開もできずに
BtoC店舗にこだわったらドラッグストア並みのPERしかねえよ。
で、キミらはアイスタイルのPERの計算ができないんだよな??? -
1080
@コスメ店舗は化粧品を販売している店舗ではない。例えばコンビニがおにぎりやパン、お菓子を販売している店舗ではない。コンビニは24h営業で便利さを販売してるのと同様に@コスメ店舗は美容そのものの提案販売のセレクトショップだと思っている。だからメーカーの売上が悪かろうが化粧品そのものを販売してるわけではないのでメーカーの売上が悪かろうが全くナンセンスだと思うな。
資生堂の直売店と圧倒的に違うのは、入って楽しいかどうかかと。男だから今一わからんけど資生堂のブースなんか買わされそうで嫌やけどね。
その意味@コスメ店舗は女性は特に楽しそうだよ。普通に考えたら伸びていく会社だと思うけど、何なんでしょうね(^_^;) -
1079
IGポートで勝てるからと言って
アイスタイルで勝てるとは限らない。
ど素人のダメ博士🎓 -
1078
コーセーは11日、2024年12月期の連結純利益が前期比31%減の80億円になる見通しだと発表した。従来予想から46億円引き下げた。消費が低迷する中国での店舗閉鎖をはじめとした構造改革費などが響き、増益としていた従来予想を一転減益に下方修正した。
売上高は7%増の3200億円となる見通しで、従来予想を80億円上方修正した。好調な日本や北米などでの事業が押し上げた。
同日発表した24年1〜9月期連結決算は売上高が前年同期比9%増の2387億円で、純利益は28%減の94億円だった。北米を中心に若年層向け化粧品が好調で売上高を押し上げた一方、収益性の高い免税店での化粧品販売を指す「トラベルリテール」や中国国内での事業が減速した。
消費者の節約志向の高まりに加え、現地企業の台頭で価格競争が激化したことが響いた。中国国内の不採算店舗の閉鎖や在庫調整などで、特別損失を45億円計上した。
コーセーは30年に向けた中期経営計画もあわせて発表した。26年1月をめどに純粋持ち株会社制への移行を検討していることを表明した。
計画では全売上高に占める海外の比率を37%(23年)から50%以上に引き上げることや収益性の向上も目指す。苦戦する中国とトラベルリテールについては、小林一俊社長は「中国市場への高い依存から、成長領域のグローバルサウス市場へシフトする」と話した。
中国を巡る事業では競合も苦戦が続く。資生堂も7日に中国やトラベルリテールでの販売不振を受けて24年12月期の純利益が7割減になる見通しを発表したばかりだ。 -
1077
嬉しそうに語って被害者量産
ペテン師 -
1076
ひっきーは
新潟で大勧誘しました
ラヂヲで大勧誘しました
その結果が始値から▲6.54%です。
🍦👔詐欺め
読み込みエラーが発生しました
再読み込み