投稿一覧に戻る (株)コーエーテクモホールディングス【3635】の掲示板 2024/12/10〜 62 sus***** 2024年12月13日 17:14 想像とは違う内容でしたが2DアクションはSTEAM人気が高くswitch2でも動かしやすそうであり、 光栄の三國志や大航海時代ではなくテクモ側のIPからもお金をもらってゲームを許諾するIPが出たことは喜ばしいです NINJA GAIDEN: Ragebound 『忍者龍剣伝』の最新作となる2Dアクションだ。 パブリッシャーをDotemuが、開発をThe Game Kitchenが担当する。発売時期は2025年夏。 返信する そう思う9 そう思わない1 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る 64 hir***** 2024年12月13日 19:02 >>62 おお、テクモの忍者龍剣伝、懐かしい! 今の世界中の若いゲーマーには、忍者ゲームって、逆に新鮮かも。 返信する そう思う4 そう思わない3 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
想像とは違う内容でしたが2DアクションはSTEAM人気が高くswitch2でも動かしやすそうであり、
光栄の三國志や大航海時代ではなくテクモ側のIPからもお金をもらってゲームを許諾するIPが出たことは喜ばしいです
NINJA GAIDEN: Ragebound
『忍者龍剣伝』の最新作となる2Dアクションだ。
パブリッシャーをDotemuが、開発をThe Game Kitchenが担当する。発売時期は2025年夏。