- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1235(最新)
ここまで色々な意見拝見しました。
実際問題上がりますか?下がりますか?
上がるにグッド
下がるにバッド押して下さい
自分は上がって欲しい所ですが、下がりそうな気がしてなりません -
1234
速攻で棄却されて臨時株主総会は予定通りに開催されますって発表しなきゃならなくなったのと、参加にあたって慎重に判断を〜とか最高にカッコ悪いわ
-
1232
アホッ!!馬鹿コクでねぇ!!!!!!
-
1231
3桁期待!
-
1230
祇園精舎の鐘の声諸行無常
昨日の、五千万株大口買いの犯人は、SBIグループだね。本気で乗っ取る気だね。
その五千万株手放したのが、カーティスフリーズだったら笑えるね。
かしこ -
-
1226
祇園精舎の鐘の声諸行無常
昨日の、五千万株大口買いの犯人は、SBIグループだね。本気で乗っ取る気だね。
藤澤信義氏がこのタイミングで買い進む理由は無いし、この両者以外に五千万株も買い進む存在は考えられない。
週明けの臨時株主総会に関係なくSBIグループは淡々と買い進む筈だ。
どうせ乗っ取るなら大東銀行株も転がり込んで来るのにと思われるかもしれないが、SBIグループは、藤澤信義氏の影に神経質になっているから確実に手に入れたんだね。
あとは、淡々と・・・
かしこ -
発行上限は減らしたと記憶してますが数までは認識してません。
でも、必要に応じて新株発行して規模拡大していくのはそれ自体が悪とは思いません。
業績にどう反映するかです。 -
1220
祇園精舎の鐘の声諸行無常
(マッコリーキャピタルグループ・SBIグループ)
VS
(トタルグループ・西村浩氏・藤澤信義氏)
かしこ -
総会まで長引くかもしれないなってのはあるよね、、
現経営陣は大東銀行株を売る焦土作戦と同時にSBIと繋がった事で西村陣営が勝ってもSBIが現経営陣のホワイトナイト的な立ち回りしてTOB。
総会までに西村陣営(プロスペクト新体制)vs SBI(現経営陣)のバチバチの戦い第2ラウンド。そうなると、新体制にも援軍くるかな?中国企業かな?欧州かな?合併とか買収とか選択肢はいろいろありそうだと思う。
もう事は動き出した。流れは大きなうねりになっていろいろ巻き込んで一本の流れになるんだろうよ。
ただ、株を買うのは人間。感情はある。
両陣営はそこを忘れないで欲しい。 -
1218
新コロの第2波を防止するため
株主総会はテレワークにしましょう -
1217
来月で退任するのにここまで暴れるって事は、見られたら気絶する様な資料出てくるんだろうね
-
再エネ事業は太陽光だけではないですよね?
プロスペクトが何を選択するかは知りませんが。 -
1214
あはっ
未来予想図...
プロスペクト激動の歴史...令和最大の仕手戦...北尾吉孝VS藤澤信義
プロスペクト争奪戦...もう大東がどうとか太陽光がどうとか関係なくだぉ
なんかわからんけど暴騰する夢見たぉ
2020年6月1日...いざ出陣... -
安定した収入源って、FIT期間終了したら終了ですよ。
それより高く売れるうちに売った方が賢いと思います。
どうでしょう? -
1211
掲示板は極端だからな。
個人的には寄り35円スタートになれば全く問題ないし、かなり余裕出てきたぜ。
ただ、PTSで万株買ったヤツは養分にならないよう注意しなよ。少なくとも36.5以上で買うにはどう考えてもリスクがありすぎるからな。PTSは買うところではなく売るところ。俺にはPTSで買うなんてできないな。 -
一方はTOTALとMOU、その後動きなし。片やENGIEと長期安定供給契約、加えてSBIとMOU。
-
1209
怒りに任せてプロスペクト側に電話凸したけど
「田端氏は定時株主総会で退任する。弊社としましては3月に公表した中期経営計画に沿えば業績回復が出来ると信じています」
と回答して来たので、
一応今年度は黒字になったから信用して否決に回らせて貰うよ。
正直に言うと散々口汚く罵ってる奴らが伸和工業側の印象操作の工作員にしか思えなくなって来て大変不快に感じる。
大体、監査役員候補に元大蔵官僚で元国会議員の弁護士とか総会場所の向かいに内閣府が在ったり国策天下りする気満々なんだもん。まあ儲かりゃ良いんだけどね?ただ数年後に特捜案件になりそうで怖いのよ。
悪口も事実以外を述べなくなると聞いてる相手から見放されるから程々にしときなよ。 -
1208
PTSで万株拾わせてもらいました^^
-
1205
そう思ってます。
しかも定時総会は過半数ですから余裕かと^^
読み込みエラーが発生しました
再読み込み