3431 - 宮地エンジニアリンググループ(株) 2020/04/12〜に戻る 357 nibu 1月18日 09:46 自民党内で菅政権を見限る動き 菅&二階では選挙を戦えないの声 1/18(月) 7:05配信 緊急事態宣言の国会報告が行なわれた1月7日の衆院議院運営委員会。トップバッターに立った自民党の松本洋平・元経産副大臣(東京19区)が、西村康稔・経済再生相に厳しい質問を浴びせた。 「去年12月には新規陽性者数が過去最多の水準になっていた。年明けのこのタイミングで発令した理由は何か。もっと早く出すべきだったとの批判にどう答えるのか」 野党より厳しい追及だ。それもそのはずで、--------- (中略) 二階俊博・幹事長らは選挙をどう乗り切るのか(写真/共同通信社) そりゃ、自民党の議員だって、選挙で負けたくないもんね。 すごくおいしい職業だからね。国会議員は。 二人を変えないと、自民党の選挙での大敗は決定的な感じ。 返信する そう思う12 そう思わない14 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 投稿する
自民党内で菅政権を見限る動き 菅&二階では選挙を戦えないの声
1/18(月) 7:05配信
緊急事態宣言の国会報告が行なわれた1月7日の衆院議院運営委員会。トップバッターに立った自民党の松本洋平・元経産副大臣(東京19区)が、西村康稔・経済再生相に厳しい質問を浴びせた。
「去年12月には新規陽性者数が過去最多の水準になっていた。年明けのこのタイミングで発令した理由は何か。もっと早く出すべきだったとの批判にどう答えるのか」
野党より厳しい追及だ。それもそのはずで、---------
(中略)
二階俊博・幹事長らは選挙をどう乗り切るのか(写真/共同通信社)
そりゃ、自民党の議員だって、選挙で負けたくないもんね。
すごくおいしい職業だからね。国会議員は。
二人を変えないと、自民党の選挙での大敗は決定的な感じ。