投稿一覧に戻る (株)サンセイランディック【3277】の掲示板 2021/10/26〜 444 ama***** 強く買いたい 2024年11月5日 04:40 主に同社が底地を買い取り、権利関係を調査し、借地人に「完全に自分の土地にしないか」と提案して販売する。借地人が逆に手放したいなら、同社が借地権も買い取り、借地権のない土地に戻して販売する。「どちらにせよ、権利が整理されれば価値は上がるので、手間がかかる代わりに通常の不動産取引より利益率が高いです」(管理本部本部長の三浦玄如さん) 底地以外に、老朽化した賃貸物件、通称「居抜き」の整理にも注力する。残る賃借人の転居をサポートし、建て替え可能な状況にすることで、土地の価値を高める。 底地はまだ大量にある上に、相続がなければ表に出にくく、長期的に案件が出続ける見込みだという。既に国内トップだが、「まだ当社や底地ビジネスの認知度は低い。仕入れチャネルの拡大に応じて成長を続けられると見ています」 返信する そう思う13 そう思わない2 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る
ama***** 強く買いたい 2024年11月5日 04:40
主に同社が底地を買い取り、権利関係を調査し、借地人に「完全に自分の土地にしないか」と提案して販売する。借地人が逆に手放したいなら、同社が借地権も買い取り、借地権のない土地に戻して販売する。「どちらにせよ、権利が整理されれば価値は上がるので、手間がかかる代わりに通常の不動産取引より利益率が高いです」(管理本部本部長の三浦玄如さん)
底地以外に、老朽化した賃貸物件、通称「居抜き」の整理にも注力する。残る賃借人の転居をサポートし、建て替え可能な状況にすることで、土地の価値を高める。
底地はまだ大量にある上に、相続がなければ表に出にくく、長期的に案件が出続ける見込みだという。既に国内トップだが、「まだ当社や底地ビジネスの認知度は低い。仕入れチャネルの拡大に応じて成長を続けられると見ています」