ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。違反報告について詳しくはこちら。
- 違反項目
-
- 報告内容
(100文字以内で入力してください)
-
- 注意事項
- ・ご連絡に個別にお答えすることはありません
- ・ご連絡をいただいた内容は利用規約、【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について等に照らし合わせて確認を行います
- ・ご連絡いただいても違反が認められない場合は、対応/処置を実施しない場合もあります
- ・法的削除請求をされる場合は、情報流通プラットフォーム対処法に関する権利侵害投稿削除申出フォームをご利用ください
>>830
🍢 「串亭」を売却した理由と背景(エーピーHD)
エーピーHDは、再建・収益改善の一環として串揚げチェーン「串亭」を運営する子会社リアルテイストを2025年4月30日付で売却しました。その理由と効果は以下の通りです👇
1. 不採算事業の整理
• 串亭は売上約7.72億円あるものの、営業損失約2.6億円、純資産は▲4.91億円と、赤字体質だった  。
• これら負担がグループ財務を圧迫し、債務超過の要因となっていました。
2. 債務超過の解消
• 特別損失の305百万円により2025年3月期末時点で債務超過(純資産の赤字)になったが、串亭売却で除却債権が解消され、債務超過状態もリセットされる見込みです 。
3. 選択と集中戦略
• エーピーHDは、自身の主力である「塚田農場」や「四十八漁場」などに経営資源を集中させる方針を明言。
• 串亭はこの基準から外れ、効率化のためにグループ外へ事業を移管した形です  。
4. 譲渡条件
• 売却先は「とりいちず」等を展開するFS.shake、譲渡価格は約5億円で、同時にリアルテイストへの債権(約0.89億円)を放棄しています 。
⸻
✅ まとめ
• 串亭売却は、赤字事業の切り離しによる財務改善目的が大きい。
• 債務超過状態から脱却する仕上げとしても効果があり、エーピーHDの経営再建にとって重要な一手でした。
投資の参考になりましたか?