3143 - オーウイル(株) 2019/06/22〜2020/08/28に戻る 982 めんどくさ! 2020年8月12日 12:17 >>981 売上減の原因? やはり、コロナだろ? コロナによる大口、 ディズニー………、 外食、 ホテル? 映画館、劇場、…… スタジアム?…………の売上減だろ、 自粛下の家庭消費も伸びにくいだろうし。 だから、逆に、エアコンの効率的使用、 コロナの換気需要もあり、 シーリングファンを推してるんじゃないの? 売上減の補填ってこと。 この話は、 今春からやってるけどな。 でも、ホルダーじゃなし、 どっちやでもいいよ、 とりあえず(笑)、 ライバルは多いよということだ。 来期実績が大きな分岐点だろうね、 僕は、最悪のシナリオが危機管理だと思うから、 コロナは終息せず、 東京オリンピックもダメとかんがえる。 となると、 事業拡大よりも縮小のダメッジは、 計り知れない、 このあたりの認識差が大きい。 アイスクリームは、僕も家族も大好物だけど、 市販国産品で人気なのは、 かき氷系くらいかな、 かき氷はアイスクリームじゃないか? 今から泳ぐのだ。 そう思う0 そう思わない2 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る
>>981
売上減の原因?
やはり、コロナだろ?
コロナによる大口、
ディズニー………、
外食、
ホテル?
映画館、劇場、……
スタジアム?…………の売上減だろ、
自粛下の家庭消費も伸びにくいだろうし。
だから、逆に、エアコンの効率的使用、
コロナの換気需要もあり、
シーリングファンを推してるんじゃないの?
売上減の補填ってこと。
この話は、
今春からやってるけどな。
でも、ホルダーじゃなし、
どっちやでもいいよ、
とりあえず(笑)、
ライバルは多いよということだ。
来期実績が大きな分岐点だろうね、
僕は、最悪のシナリオが危機管理だと思うから、
コロナは終息せず、
東京オリンピックもダメとかんがえる。
となると、
事業拡大よりも縮小のダメッジは、
計り知れない、
このあたりの認識差が大きい。
アイスクリームは、僕も家族も大好物だけど、
市販国産品で人気なのは、
かき氷系くらいかな、
かき氷はアイスクリームじゃないか?
今から泳ぐのだ。