掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1163(最新)
3月の月例を見ると反動があるにしろちょっと惨い数字かな、インバウンド関連ということで期待通りここまできたから、そろそろいいところかな。
-
1162
ちっと前からホールドちぅ、、、
一足早い調整のおかげで今日は心配せずに見ていられました、、、まだまだ上がる?、とか思う。。。(・∀・)))))) -
1159
近くにウエルシアできたけど
薬剤師確保できてないのはドラッグストアとしてはどうなんですかねw -
処方薬の店頭販売拡大 厚労省、健保の要望受け付け
2015/3/27 2:00 日本経済新聞 電子版
厚生労働省は医師の処方箋が必要な医療用医薬品を、ドラッグストアなどの店頭で処方箋なしで買える大衆薬に転用しやすくする。同じ成分を転用する要望を製薬会社だけでなく、健康保険組合や消費者からも受け付ける仕組みを年内につくる。胃腸薬や点眼薬が候補となる見通し。医療薬と大衆薬の垣根を下げ、保険適用になっている医療薬を減らし、薬剤費の抑制にもつなげる。・・・
(http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS26H56_W5A320C1MM8000/) -
1129
ドラッグでこの系列だけが下がっているのは何故だ!
ノンホルだけどアオキやツルハの半額の株価は情けない限り! -
1127
タキヤ株式会社及びシミズ薬品株式会社との株式交換比率に関するお知らせ
当社は、当社を株式交換完全親会社、タキヤ株式会社(以下「タキヤ」といいます。)及びシミ
ズ薬品株式会社(以下「シミズ薬品」といいます。)を株式交換完全子会社とする株式交換(以下、
総称して「本株式交換」といいます。)を行うことについて、平成26年10月22日付で締結したタキ
ヤとの株式交換契約書及びシミズ薬品との株式交換契約書に基づき、株式交換比率が下記のとおり
確定いたしましたので、お知らせいたします。
記
1. 株式交換比率
(1)タキヤとの株式交換に係る株式交換比率
当社
(株式交換完全親会社)
タキヤ
(株式交換完全子会社)
株式交換比率1 3.25
(2)シミズ薬品との株式交換に係る株式交換比率
当社
(株式交換完全親会社)
シミズ薬品
(株式交換完全子会社)
株式交換比率 1 1.01
2.本株式交換に係る割当ての内容
タキヤの普通株式1株に対して当社の普通株式3.25株を、シミズ薬品の普通株式1株に対して
当社の普通株式1.01株をそれぞれ割当交付します。
3.本株式交換により交付する株式数等
当社は、本株式交換による株式の交付に際し、新たに普通株式を発行する予定です。なお、本
株式交換によりタキヤの株主及びシミズ薬品の株主に交付しなければならない当社の普通株式の
数に1株に満たない端数が生じた場合には、会社法第234条の規定に従い、当該株主に対し1株に
満たない端数部分に応じた金額をお支払い致します。
以 上 -
1126
*** 2015年2月24日 15:05
Tポイントゲット♪
-
ここも優待目的で保有してたけど含み益が大変なことにw(。╹ω╹。)
-
1124
CFSはイオンの仲介でウエルシアと経営統合するんだろう。
当然ウエルシアにも監査は入るさ。
これだけ急激に調剤を伸ばしているんだ薬歴未記載なんて当たり前。
CFSとは桁違い。
返金もハンパな額じゃないだろう。
ワンオペブラックのすきやのように経営が傾かなければいいが・・・(笑) -
1123
イオン系薬局チェーンも薬歴未記載 20店で7万8千件
朝日新聞デジタル 2月22日(日)5時5分配信
小売り最大手イオン子会社の大手薬局チェーン「CFSコーポレーション」(東証1部上場、本社・横浜市)の調剤薬局で、薬剤服用歴(薬歴)を大量に記載していなかったことがわかった。2013年6月末時点の社内調査で、20店で計7万8140件にのぼった。「くすりの福太郎」(本社・千葉県鎌ケ谷市)での約17万件に続き、薬歴の未記載問題は広がりを見せ始めた。
CFSは、神奈川県を中心に関東・東海地方など11都県で「ハックドラッグ」などの店名でドラッグストアと調剤薬局を展開。計306店のうち、調剤薬局は7都県に109店ある。
朝日新聞は、CFSの医療推進本部が作成した13年7月の営業会議用の資料を入手した。そのなかで6月末時点の「未記入薬歴滞留店舗」として20のハックドラッグの店名が、薬歴の未記載数の多い順に並んでいる。最も多い店で9402件、20位で1200件とある。 -
1122
日経によればイオン系調剤薬局調査に入ると報道されてますね。波及が心配です。
-
1121
監査が入るかはわからない。しかし、この薬歴の問題は業界全体に波及するかもしれない
-
1120
やばいね。ここにも監査入るよ。ほとんどのドラッグで膿がでるだろうね。人件費削りすぎ。
-
1119
日経にも出ましたね、波及しなければ良いのですが・・・↓
-
1118
ドラッグストア大手のツルハホールディングス(札幌市)の子会社、くすりの福太郎(千葉県鎌ケ谷市)が関東で運営する調剤薬局で、薬剤師が記録することを求められている薬剤服用歴を記載せず、患者に薬を出していたことが10日、同社への取材で分かった。未記載は約17万件に上り、一部で診療報酬を不適切に請求していた疑いがあるという。
患者の薬剤服用歴を適切に管理して薬を出せば、1回につき原則410円の診療報酬が得られる。同社は厚生労働省に事実関係を報告しており、「今後詳細に調査し、不適切な請求があれば返金を検討する」とコメントしている。
調剤薬局の薬剤師は医師の処方箋に従って調剤する際、患者ごとに薬の副作用などを薬剤服用歴に記録する必要がある。薬剤服用歴を参照し、患者に再び薬を調剤する。
しかし、同社が2013年3月に社内調査したところ、約17万件の薬剤服用歴が未記載だったことが判明した。
薬剤師が患者の状況をメモし、後でパソコンで管理されている薬剤服用歴に情報を打ち込む手順だったが、入力されないままメモが放置されていたという。
塩崎恭久厚労相は、10日の閣議後の記者会見で、「仮に不正な請求があったならば、厳正に対処しないといけない」と述べた。 -
1114
ドラッグストアが在宅療養支援 ウエルシア、無菌調剤室倍増
ドラッグストア大手のウエルシアホールディングスは点滴用薬剤を調合できる「クリーンルーム(無菌調剤室)」の導入店舗を増やす。2016年夏までに現在の2倍強の20店に広げ、がんなどの在宅療養患者の需要を取り込む。医療費抑制を目指す国の方針を受け、在宅療養患者は25年に現状の2倍近い29万人に達する見通し。ドラッグストアや調剤薬局が担う支援拠点としての役割は高まりそうだ。 -
1109
寝る子は育つ! 買いたい 2015年1月6日 10:56
あと100円は上がりそう。
-
1107
ここも売りに転換かな、そろそろ
-
1106
見落としてました。
ありがとうございます。 -
ビッグデータという大いに可能性を秘めた発展途上のテクノロジーについてこれほど大規模に様々な専門家が結集して検証実験を行うというのはあまり例をみないことではないでしょうか。 しかもそこから生まれた新サービスをいきなりウエルシアに導入とは。 どれほどのことが出来るのか、想像がつかない予測不能な部分がありますが、うまくいけば業績が大きく上振れする可能性を秘めたチャレンジだと思います。
また、やり方次第にもよると思いますが、産官学から様々な分野の専門家が参加していることから、現行の小売業の根本的部分にまで影響を与え、全く新たなビジネスモデルの構築にまで発展し、結果として今後の小売業のプロトタイプとなり得るような業務形態の創出まで到達出来るのではと期待しています。
今後の動きに注目したいですね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み