3109 - シキボウ(株) 2020/06/03〜2021/01/28に戻る 978 seaside******** 1月15日 11:25 >>977 商社を介さないで繊維メーカーがアパレルに直販という考え。 難しいですよね、いろんな意味で。 理論的には、直販すれば、商社分の手数料、コストが減って利益が出るようにも見えますが、多々あるアパレルの多種多様な需要に繊維メーカーが小さいロットでそれぞれ対応して直販となると、それはそれで逆にコストや手間が増大して、商社経由よりもっとコストがかかってしまう可能性もあるように思います。 商社は、アパレルの需要をつかんで大きなロットで注文を出したり、商社と繊維メーカーとアパレル間の調整機能を持っている点も無視できませんし。 一番重要なのは、いずれにしろ、いい製品を作り、世間の好みやトレンドを敏感に察知できる能力ではないでしょうか。 そう思う2 そう思わない2 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る
>>977
商社を介さないで繊維メーカーがアパレルに直販という考え。
難しいですよね、いろんな意味で。
理論的には、直販すれば、商社分の手数料、コストが減って利益が出るようにも見えますが、多々あるアパレルの多種多様な需要に繊維メーカーが小さいロットでそれぞれ対応して直販となると、それはそれで逆にコストや手間が増大して、商社経由よりもっとコストがかかってしまう可能性もあるように思います。
商社は、アパレルの需要をつかんで大きなロットで注文を出したり、商社と繊維メーカーとアパレル間の調整機能を持っている点も無視できませんし。
一番重要なのは、いずれにしろ、いい製品を作り、世間の好みやトレンドを敏感に察知できる能力ではないでしょうか。