2931 - (株)ユーグレナ 2019/03/28〜2019/04/22に戻る 173 qq_***** 2019年3月30日 17:54 >>172 あの太々しいkoharuにくらべ何と面恋わらしでねえか。おめえの日頃の損失者救済支援の投稿をみかけたが大いに感心したど。結構マーケットに精通しているとみえて投稿タイミングなどなかなか若いのに大したもんだな。 ハナシは変わるども 企業のイメージ戦略や製品のブランド力の向上につなげるというエシカル消費に関心を持つ層を取り込みたい考えで4月から全製品の売上高の一定比率を新興国の子どもたちを支援する事業に充てる方針を打ち出したがこれがイメージアップに繋がり商品販売好調の引き金となり赤字経営から脱出されんことを願いたいもんだべ。 それと何よりもクッキーがバングラデッシュの子供たちの栄養改善に有効であるというエビデンスを示して国連に採択されるようでなければホンモノとは言えねえし藻認証取得の意味もなさねえとオラは思っているども。な そう思う12 そう思わない39 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 174 vij***** 2019年3月30日 18:46 >>173 鮮やかにズバッと~圧倒されるほど学びになりました~ス・テ・キ~~~♪♪♪♪ そう思う9 そう思わない22 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する 182 はやぶさ 2019年3月30日 23:21 >>173 koharuってうちの嫁ちゃんのことではないよねぇ〜 そう思う12 そう思わない3 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
>>172
あの太々しいkoharuにくらべ何と面恋わらしでねえか。おめえの日頃の損失者救済支援の投稿をみかけたが大いに感心したど。結構マーケットに精通しているとみえて投稿タイミングなどなかなか若いのに大したもんだな。
ハナシは変わるども
企業のイメージ戦略や製品のブランド力の向上につなげるというエシカル消費に関心を持つ層を取り込みたい考えで4月から全製品の売上高の一定比率を新興国の子どもたちを支援する事業に充てる方針を打ち出したがこれがイメージアップに繋がり商品販売好調の引き金となり赤字経営から脱出されんことを願いたいもんだべ。
それと何よりもクッキーがバングラデッシュの子供たちの栄養改善に有効であるというエビデンスを示して国連に採択されるようでなければホンモノとは言えねえし藻認証取得の意味もなさねえとオラは思っているども。な