- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
3018(最新)
今年、4-5月の在宅勤務の時、毎朝のウォーキングでコンビニの袋と箸を持ち近所の公園とコンビニ周辺のゴミ、吸殻の収拾をしてました。
吸殻は減ることなく、ゴミも減らず。
自分も煙草は吸いますが、吸殻入れは携帯してます。
公園の吸殻は毎日同じ人が棄てている。
同じ銘柄、同じ棄て場所、同じ棄て方決まってます。
ゴミ収拾始めて、吸殻を棄てている人の棄て方が変わりました。
ベンチの隙間、缶と一緒に缶の中呆れます。
毎日の成果か吸殻は一定の間減りました。
ゴミ拾いの自分が目障りだったのかな。
だって、吸殻棄てている人には携帯灰皿を渡し目の前で吸殻拾っていたりしていたから。
暫くの間、在宅がなくなり久し振りに公園に行くと汚い元の状態に元っていました。
吸殻を棄てている人はマナーは無いでしょう。
これが今の日本。
呆れます。
JTは趣向品からの離脱、ケミカル、アグリ等等。ネスレを目指すしかないのでしょう。
日本を離れ、人間が入れ替わり、株主が変わった時には・・・ -
3017
それは無いわw
そもそも、禁煙率については政府が目標を決めてる、オリンピックで加速しただけです。
品川で路上喫煙が禁止になったニュースが流れて、罰金を投げつける女性の映像が流れた時は笑いました。
当時、秋葉原歩いてましたけど喫煙者さん達は建物の敷地につま先立ちして吸ってたりしてましたしw
でも徐々にそれもアウトーってなるんだろうなぁ、とは予測の範囲でしたからwww
もやしもん、という漫画があってこれが面白くて読んでましたが喫煙する脇役がアメリカを回る回がありますが、将来は日本もこうなんだろうなと予想は立ちましたし、
その漫画で出てくる灰皿(1本だけポイしかできない、厭味ったらしい灰皿)は、今の日本、私が歩く範囲ではたまーに見れますし。
まっ、なんでも国のせいにしちゃいけませんよ。
グローバリズムのせいにするなら同意しますがね。
ではおやすみなさい・・・明日は寝不足だなぁ。 -
2013年 2020東京オリンピック・パラリンピック開催決定
↓
オリンピックの為に健康増進法2018 年改正
↓
そしてこれから 中止、または無観客開催 -
今の政府はご都合主義を平気で通してしまうのでわからないですよ?
コロナで外で出歩いてはいけないと言いつつGOTOで旅に出ましょう ですから、しかも35%をも個人の旅行に税金で補ってたのですから、禁煙もオリンピックに向け強化してたものもオリンピックが中止、または終わり次第緩めてくるんじゃないかなって思ってますよ、下手したら喫煙しようキャンペーンで優遇措置なんかもやりかねない、な~んて表現が大げさですかねw何れにしてもオリンピック成功させようとして喫煙者には肩身が狭い思いさせ過ぎたと思いますよ。オリンピックがなかったらなぁここまでじゃなかったのは確かだと思います。 -
3014
ヒロポンは覚せい剤ですね。
禁酒法は品質の悪い酒による中毒が問題。
大麻も中毒性が問題、中毒性は無いと言われてるが、らりるれろになるからアウト。
どれも他人様に迷惑をかけるんですよね。
タバコはそこらへんに境界があった。
今は煙が!臭いが!ポイ捨てが!と目の敵にされますが、らりるれろにはならないというかそこまでいかない。
そんな違いでしょうね。
私的には、就業時間中にアロマで気分転換してきていいよ(20分位)が通るならぜんぜんアロマでいいっすw
だってサボれるんだものw
これから先、就業時間中の喫煙も制限されてくるかもしれませんね
イオンが”敷地内と就業時間前45分の禁煙はじめました”って張り紙出しましたけど続く企業は多いのだろうな。 -
軍隊でタバコが配布されてるのは初耳でした
戦時中の日本はヒロポンが配られていて薬局でも売られていたようですね
そのヒロポンとはもろもろ麻薬です、頭をラリラリにさせて現実逃避をさせる為なのかな?よくわからないですがつい何十年前までは合法だったのは確かです。
大麻とタバコの関係も詳しく調べてみると面白いですよ、なぜ大麻が駄目でタバコがOKなったのか、力や財力があればその勢力が勝ちその産業の為に法律を変えることができる。昔のアメリカではお酒も法律違反だったようですね?アンタッチャブルでしたっけ、その映画ではお酒が大麻のような存在で扱われていたりしてww -
3012
どうなんだろうなぁ。
そもそもニコチンには中毒性があると言われているから副流煙だけではなく、呼気や燃焼で空気中に放出されるニコチンにも中毒性があってもおかしくはない。
それが、極論者的に言えば喫煙傾向につながるとは言えなくもないし言えるのだろうと思います。
私自身はニコチンには中毒性があると思ってるだけでタバコなんて吸わなくてもいいとも思ってますが。
どっちかってと、神経に影響する成分があって、一時的に落ち着かせる効果(喫煙後は喫煙前より精神的にではなく、肉体的な負担は増加)がある、これが優位なだけでだから軍隊でタバコが配布されるわけですしタバコを無くしてしまえとはならない訳で。
有害無害については立証できてないのが事実なので。
気分を害する人がいる、臭いが取れん、黄ばみがひどい、これは実害ですから
そこいらを天秤にかけていただければあらら禁煙の方が正しいですなぁw
喫煙者ですが、実際愛しい人にやめて!と言われたらあっさりやめます。
だからと言ってJTの株をホールドするのは当面はやめませんwww
だっておいしいものw利益出てるしwww -
キャンプ場で喫煙禁止まじそれやばいねw
副流煙っていうのかな?火をつけるタバコには火をつければタールになるけどそのタールが副流煙で体には害だけど電子タバコのiQOSやここの電子タバコはニコチンしかなくて火をつけないからタールは産まれないので害は少ないはずなんだけどね。
タバコ1本吸えば5分の寿命が縮まりますって言葉があるけど、タバコ吸うのに5分かかるんだからその5分縮まるのは当然だしww
ま。今のタバコは害がないので俺の予想では喫煙推奨の流れにまたなると思いますよ
オリンピック前の状態に戻るんじゃないかなって、 -
3010
今はマスク一杯落ちてますねwゲラゲーラ
-
3009
JTの存在が日本の路上を汚してる。
俺は去年清掃ボランティアで数千本以上の
たばこの吸い殻を掃除したがどこの道路も
3日もあれば元通りに吸い殻がポイ捨てされ
まくる。
たばこを作るなとは言わないが
路上が吸い殻で汚れまくるのをシカト
するのは良くないと思うわ。
カンやペットボトルもそうやけど。 -
3008
そう思うを押しました。
いやはや。もうやめましょう。この話題。
朝起きたら削除してるかもしれません、すいませんでした。 -
3007
ちなみにそのあと、妊婦さんが会社で「あいつ私が妊婦なのに云々」と言ってたぞとか小言で言われたら「妊婦が飲み会に来るのがおかしい、送別会という名の飲み会で酔った奴に酒飲まされて流れましたとか、その他諸々(言葉にできない)言いかねない」と言うやり取りします。
それでも叱責されるのは男の世の中ですが。 -
3006
たばこ吸っていいですか?と気かれたら、後輩なら妊娠してるからやめて欲しいなーといえますが、上司や目上の方だったら私は言えません(´-`)
あ、はい、どうぞ、、
と言って我慢してしまいますね、、
せっかくの楽しい時間を我慢させる事にも罪の意識が!
まぁ、だから結論、妊婦が飲み会に行くな!なんでしょう😅 -
3005
あはは。
まぁ、書きませんでしたけど、妊婦の人でふつうに飲み会に参加してて、ボクの横に座ったらまぁ、十中八九、「たばこ吸っていいですか」って言われてますw
俺の常識の範囲外の人なのでw
この辺りはほんと気を付けたほうがいいですよ。
「たばこ吸っていいですか?」と聞く喫煙者はかなり神経質ですし度を超えた常識人ですwww -
3004
まぁ、どこでも吸っていいから、喫煙場所限定は世界的なというか先進国の当たり前だからなぁ。
共用施設はアウトって。
さすがに、キャンプ場で喫煙禁止はびっくりしたけどね。
それが世の中の流れなんだから仕方ないです。流れには身を任せないと。
とは言いつつ、なんだっけ。
海外の映画で若い子が癌でなくなる映画があってヒロインの恋人役の男の子がタバコは反抗の印ということで火はつけないけど口に加えているというのがありました。
その男の子はヒロインより先に亡くなってしまうのだけれど、タバコというものの存在意義を改めて考えさせられました。
まぁ俺の結論は反抗という名のガス抜き材料ですが。
そういう意味でタバコというのは社会からも切れないのだろうなと真面目に。
ちなみに、アメリカは兵士になればタバコ配られるそうですね。
ここの掲示板でもコメント書かれてたかな。
なるほどなぁ、と思います。 -
3003
思い出しました、横の席の世話になった人の送別会でした、あれは断ったら雰囲気悪かっただろうなと思います。
世間の印象では妊婦が飲み会いくなよ!なのには気が付かず、、自己防衛ですね💧
勉強になりました! -
3002
定年再雇用、もしくは延長した人はお察しですねぇ。
うちの会社にも幾人かいらっしゃいますが、男性女性に関わらず横柄ですし偉そうですし声がデカい、態度もデカい。
定年延長した時点で現役世代のサポートに回るべきなんですけど切り替えできない人しかいないですね。
TPOをわきまえない団塊世代。
ご愁傷さまです。 -
3001
ホルダーは腐ったミカンじゃない‼️
心広い人間だ!
今まで、日本の経済を支えてきた優良会社を
応援しようじゃないか!
新しい分野の開発を期待している‼️
頑張れ💥👊😃 JT!!! -
居酒屋でも店内で吸ってる人みかけないよねー
オリンピックの件でそんなよくわからない禁煙が強化されてJT株が下げてきたんじゃないかと思うよー。でもオリンピックで外国人もこない、まして無観客、そんなルールなんて必要ない状態に再びなるならそんなルールもいらなーいってなるかもね
オリンピックで喫煙者には住みにくい世界にされてしまった
7月だったかな、今までの株主さんも喫煙者も大変だったろうなって思うよ♪ -
2999
うーん先に書かれた。
妊婦で飲み会参加とか、俺からしたら「何しにきたん?右に習えの会社ですか?yes万多い?」って聞きたい。
ちなみに俺は飲み会で女性が横に座ると基本吸わないです。
気分を害するお方が座った場合や、気分を害することを発する方の場合は
「タバコ吸ってもいいですか?」と断り入れる方ですというか入れます。
んで二口だけ吸ったら消します。
衣類に臭いつくので。
ご愁傷さまでした。老害発言は失礼しました。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み