- 強く買いたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1006(最新)
又々、がっつりと下げてくるだろうな。
早々と利確が正解。 -
1005
2/5
5200+360高値5280
終値ベースで5200突破だゼヨ -
1002
国交省が観光業支援策を検討してるってニュースにありましたね。
-
1001
失敗した。www
昨晩リストアップしてたのに横棒引っ張ている。www(゚∀゚)💛
無念!(*´Д`) -
1000
さぞかし悔しい気持ちでしょうね。
-
999
やっぱり上がってきたな。緊急事態開けるまでは、横横で開けたら6000円を目指す展開だね
-
998
改めて、決算で売った人下手過ぎ💦
半導体買ってまた損してるんでしょうね💦
次はJALでも買って目が当てられない💦 -
997
まだマイナス、、いったいどんだけ高値だったんだ〜
-
-
995
ワクチンネタ、今月中旬に始めるとかいって
るけどスケジュールがハッキリしたら一旦、
大きく上げるのだろう…
チマチマした売買せずに持ってればいいと
思ってる。 -
私もその1人です。
昨今は何れも業績(マイナス等)に関係なく、ほとんどの銘柄が上昇している感じ。
アフターコロナを見据えた個人投資家によるものか、場合によるともっと大きな組織が動いているのか。
まあー、世の中は投資先を探しているとは思うが、3926・オープンドアも日々の急上昇で、ここも明日・今週末を見てみたい。 -
993
手間いらず、上期経常は一転微増益で上振れ着地
手間いらず <2477> が1月29日大引け後(15:00)に決算を発表。21年6月期第2四半期累計(7-12月)の経常利益(非連結)は前年同期比0.5%増の6億円となり、従来の6.5%減益予想から一転して増益で着地。
通期計画の11.8億円に対する進捗率は51.1%となり、5年平均の48.7%とほぼ同水準だった。
会社側が発表した上期実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した1-6月期(下期)の経常利益は前年同期比2.8%増の5.7億円に伸びる計算になる。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(2Q)の経常利益は前年同期比0.3%減の3億円となったが、売上営業利益率は前年同期の70.8%→72.1%に上昇した。 -
991
雰囲気に呑まれてるんですかね💦
コロナでホテル関係大ダメージあって、あの決算はすごいと思いますけどね🤔 -
988
abc***** 強く買いたい 2月3日 13:01
なぜみんな安値で売るのだろうか
-
986
4300円台で買い増せない己の弱さよ。
絶対戻すと信じてたのに。 -
983
10年で見ると綺麗な右肩あがりだなー。
-
982
そもそも、ここは旅行関連と見られがちですが、サブスクモデルなんでそれほどcoronaの影響を業績的に受けません。今はワクチン接種後のアフターcorona銘柄として買われているから上がっているのでしょう。
機関も、こんな出来高のとこを空売りしても意味ないでしょうしね。 -
981
だからさー
いちいち、人に聞くなってw -
980
最近ずっと下げてたのにここ2日上がってる‥
決算がプラスだったから?
これだけ制限されてプラスも凄いと思いますが‥ -
979
どうせ空売りで機関がまた下げてくる流れというか、お決まりの法則なんですか?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み