-
641
>>640
それでいいんじゃね?
でも参考にしてるわけだよね?
いちいち心配する必要もないと思うし、今じゃないと言う必要もないと思う。 -
643
>>640
投資スタンスについてはおっしゃる通りでござんす。ただ、今でこそ会社のHPで情報を得ることができるようになりましたが、ほんの1年程前(いや、半年前?)までは何がどうなってるか自分で調べないと皆目検討がつかなかったんですね。ま、その当時からの癖が今まで尾を引いてる訳でして、あっしのせいじゃござんせん。悪しからずwww
-
>>640
ソースがちゃんとある情報は歓迎されるべき貴重な情報だと思いますよ。
根拠のない情報が多く出回り始めたら心配してください。 -
648
>>640
本物の買い方は自分で勝手に情報集めていちいちこんなとこにベラベラ言わないし書かない
掲示板にわざわざ書き込む時点で買わせたい意図があるんだよな
それ見て買うアホはそこまで考えんだろうけどね
買わせたい奴らが頑張ってるからそれはそれでいいんだけども -
>>640
ここの高値掴みのアホルダーどもは
情報集めて掲示版で披露して
「そう思う」ボタンをポチポチ…してるだけ。
傷の舐め合いをして、慰めあってるんだよ。
ここのスレッドは毎日のように新情報が投稿されて
またたく間 に“ そう思う ” が多数。
これらを見ると少なからず
新規買い あるいは買い増し あるいは信用買い をする人が
いると思います。
投資は自己責任とはいうものの衝動買いにつながってないか心配
私は自分なりに情報収集して、かつ自分の投資スタンスから
買いは今ではないと判断して様子見しています。