- 強く買いたい
- 様子見
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1008(最新)
少しラインを上げたつもりだけど😃
-
-
1006
2000円位で買いたいです😃
コロナ関連しばらく休みます。 -
1005
ala***** 強く買いたい 2020年7月5日 00:21
テメー嫌みを言いに来るんじゃねーよこのボケっが(-""-;)
-
1004
ちょっと前までコロナに絡めればなんでもが上がったけど、そろそろ世界中のワクチンの有力候補が出揃うと、淘汰されるから難しくなるね。
-
1000
「新型コロナの抗体は2~3か月経つと急激に減少する」
6月18日、英医学誌『ネイチャー・メディシン』に中国・重慶医科大学などの研究チームによる論文が掲載された。
研究チームは、今年4月上旬までに重慶で新型コロナに感染して症状が出た患者37人と、症状が出なかった患者37人について、抗体の量の変化などを調査した。
それによると、感染後しばらくして作られる「IgG抗体」が80%以上の人で検出された。しかし、退院から2か月後には、抗体が検出された人のうち、症状があった人の96.8%、無症状の人の93.3%で抗体が減少したことが判明した。減少割合は、半数の人で70%を超えたという。
本当にこの研究結果の通りに抗体が減少するなら、再感染のリスクが高いということになる。
「各国とも、集団免疫をあきらめ、ワクチン頼みになっていますが、中国の報告書によってワクチンは不可能である可能性が生まれました。このままでは打つ手はありません」(医療ジャーナリスト)
「新型コロナ、ワクチンの有効性に不安材料続々 絶望の報告書」
7/4(土) 16:05 Yahoo!ニュース -
テラがメキシコ治験成功したら、その利益でアイロム追加します、それぐらいアイロムは余裕です😄
-
底打ちした感がありますね!明後日からはまた上昇トレンドに入りそうです😄
-
もはやワクチン待ったなし
-
990
明るくて 掲示板が 良く成りました!
ワクチン以外で IRが 出て すぐに ワクチンのIRが 出て
爆上げを 夢🌃✨見て置きます!
本当に 有りそうですね‼️
下げは もう嫌です。来週に 期待しましょう‼️ -
987
mon***** 強く買いたい 2020年7月4日 16:59
次の配当は9月か
アイロムは持っているだけで年に2回の配当は本当にありがたい -
986
mon***** 強く買いたい 2020年7月4日 16:22
その通り❗️
豊富なネタながら、全てに魅力がある
寿司屋で言うなら
大トロ
ウニ
いくら
ボタンエビ
と高級品が並んだ感じ
>コロナワクチン単視眼で見ない方がいい。
>ここの事業はメインキャッシュフロー生み出す臨床支援事業に加えてクリニックモール、日中向け医療ECなども。
>
>その上で世界最先端の遺伝子ベクター治療技術による先端医療事業がある。
>
>iPS細胞作製関連事業
>虚血肢治療製剤
>網膜色素変性治療製剤
>エイズ治療ワクチン
>メタボ対処の褐色脂肪細胞技術
>認知症ワクチンはじめ多種の遺伝子治療開発に利用されるセンダイウィルスベクター技術
>などなど有望パイプライン多数。
>
>コロナワクチン開発はあくまでプラスαの事業だから。勿論成功すれば凄いこと。 -
985
mon***** 強く買いたい 2020年7月4日 16:20
前にも言いましたが、アイロムの適正株価は3500円
そこにコロナワクチン5種類
結核ワクチン
過去IRのネタ分の期待がある。
2000円代なんて誤差。
9月の治験も個人的には早まると見ている。(8月等)
5種類同時に進める訳じゃないと。
その証拠に1種類は製造も終えてる。
これだけで5000円超え
中間で安全性確認ですっ飛ぶと思う -
だいぶワクチンだけにこだわった投稿が減って少し前の掲示板の
雰囲気に戻ってきましたね。
いい傾向だと思います。 -
978
KAB四季の七星 強く買いたい 2020年7月4日 15:16
アイロムグループはワクチン候補が五つ有るのは心強いです。
アンジェスの場合はワクチンの候補が一つだけで心持たない。
会社じたいアイロムは黒字で配当も出しています。アンジェスは上場来19年間赤字垂れ流しです。
アンジェスは疑義ですから注意して投資しなくてはならない。 -
モデルナ社のRNAワクチンアイロムとは開発内容が違うのかな⁉️
-
海外のバイオベンチャーやメガファーマにアイロムが技術供与するとかあったら超絶なんじゃねーの~
-
[2日 ロイター] - バイオ医薬大手の米モデルナ(MRNA.O)が開発中の新型コロナウイルスワクチンについて、医療ニュースサイトSTATが大規模治験の実施が遅延すると伝えたことを受け、モデルナの株価は一時約7%下落した。
STATは、モデルナは3万人のボランティアを対象とした後期治験を来週開始する予定だったが、同社が治験計画を変更したことで遅延しており、どの程度延期されるかは明らかになっていないと伝えた。 -
モデルナP.3治験延期の投稿アイロムに出てるけど事実関係どうかな⁉️
-
モデルナのP3開始延期でワクチン開発銘柄今後乱高下予想。アデノウイルス、mRNA, DNA, とセンダイウイルスベクターの比較はまだまだこれからも。どれも効果が難しいなら、せめて安全性1位が優位になっていくだろうし。楽しみであるが油断も禁物。FDAも今年度中のワクチン承認は難しいかもなのだろう。治療薬系の株価はしばらく安定か。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み