ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

デジタルアーツ(株)【2326】の掲示板 〜2015/04/15

本当に本当にお久しぶりのプレスリリースですねぇ。(苦笑)
いやよくこの株価水準に留まっていたなぁと感心するばかり。

さていつものゲーム機等に搭載されているという話なら、こんな感じに書くんですよね。

お子さまがリビングで安心してインターネットできる
Webフィルタリングサービス「i-フィルター for PlayStation4」
2月22日より提供開始
2014年02月20日プレスリリース

http://www.daj.jp/company/release/2014/0220_01/


でも今回はこんな感じ。


2014年10月08日
デジタルアーツ株式会社

任天堂の「Newニンテンドー3DS」に
デジタルアーツのWebフィルタリング技術が採用
~ゲーム端末として国内初、ブラウザーのフィルタリング設定が初期状態から有効に~

情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、任天堂株式会社(以下 任天堂)より国内では2014年10月11日に発売予定の携帯型ゲーム機「Newニンテンドー3DS」のインターネットブラウザーに、弊社のWebフィルタリング技術「Active Rating System(アクティブ・レイティング・システム、以下 ARS)」が採用されましたことを発表いたします。

この度の「Newニンテンドー3DS」では、ブラウザーのフィルタリング設定がはじめから有効な状態となります。『はじめからブラウザーのフィルタリング設定を有効』とするのは、日本国内において幅広く市販されるゲーム端末としてはじめての試みです。弊社が提供したWebフィルタリング技術「ARS」により、「Newニンテンドー3DS」を利用したWebサイトの閲覧において、Webコンテンツへのアクセス時に、カテゴリ情報に基づいてアクセス可否が判定され、判定結果によって閲覧するのに不適切と思われるWebコンテンツへのアクセスを制限することができるため、お子さまのご利用時でもより安心してブラウザーをお使いいただくことができます。

デジタルアーツは、2006年に任天堂が「ニンテンドーDS®シリーズ」でブラウザーを提供した当初から、Webフィルタリングサービス(有償オプション)の提供に協力させていただいており、この度の採用もこれまでの弊社の取り組みをご評価いただいた結果であると考えております。

今後もデジタルアーツは、ご家庭でお子さまが安全にインターネットをご利用いただけるよう、ゲーム機をはじめ、スマートフォンやタブレット端末等の多様化するインターネット機器に対してWebフィルタリングを提供していまいります。

http://www.daj.jp/company/release/2014/1008_01/


「Active Rating System(アクティブ・レイティング・システム、以下 ARS)」についての説明は
下記の通りです。


「Active Rating System(アクティブレイティングシステム)」の特長「ARS」を使用することにより、ISP/CATV事業者様の環境とそのユーザー様において多くのメリットが期待できます。

「ARSサーバー」
大規模展開に最適な仕組みの採用、端末への負担も軽減
大規模ISP/CATVにおいても、Webアクセス時の処理が分散されるため、
ストレスのないご利用が可能です。
Webフィルタリングデータベースもすべてサーバーに設置するため、
ユーザー様のパソコンに入れる必要がありません。
端末に入れるプログラムも最小限に抑えることができるため、小型端末でも利用可能です。
Webアクセスに影響しないサービス継続の実現
通信経路上にフィルタリング用のサーバーを設置する必要がありません。
万が一、サーバーダウンが発生した場合でも、インターネットアクセスは影響を受けません。
ユーザーの個体識別・管理が可能
ID登録により、ISP/CATV経由のWebフィルタリングサービス利用者を個別に識別・管理が可能です。
利用者を正確に把握できるため、 有料オプションサービスとしてご導入いただくことができます。
シリアルを自動発行するとともに、決められた利用期間が来たらシリアルを無効化する、などの処理も
簡単です。

http://www.daj.jp/bs/ars/
http://www.daj.jp/bs/ars/system/


さてPS4のフィルタリングと、「Newニンテンドー3DS」のフィルタリングの違うところ、
PS4の方はPS4のサービスに搭載されているデジタルアーツの「i-フィルター」という
フィルタリングを利用者が月々の金額を払うことで有効にするものであるのに対して、
「Newニンテンドー3DS」の方は、任天堂そのものがIPSになり、フィルタリングを導入する
という考え方ですね。一言で言えばフィルタリングのクラウド化なんですが、
『はじめからブラウザーのフィルタリング設定を有効』にする書き方だとちと分かりにくい
部分はあるのですが、まだ詳細の情報が出ていないのであくまで推測として、
フィルタリング料金を利用者持ちではなくて、すべて任天堂持ちでやるつもりなんでは
ないかなと思います。
※実際現時点では、必要料金の明記はありません。
クレジットカードでの認証というのは気になるところですが・・・

ニンテンドー3DSでのインターネットでは様々に問題がありましたから、もし任天堂が
問題意識を持って直接フィルタリングに向き合うというなら喜ばしい話です。
元々ARSはゲーム機には理想的だと思いますからね。