2315 - (株)CAICA 2021/01/19〜2021/01/30に戻る 658 Kingdom 1月27日 16:57 ライツにて生産された亡霊の方々にとって最も悲惨なストーリー 併合により120円以下に下落 →耐えられず損切り →そこからポジションをとった、ライツとは縁もユカリもない新規の方々が大儲け 結果、ライツ成功の資金源となった人々は真の金ヅルだった。 もちろん、M and Aも、皆さんを窮地に追い込むような、アッと驚かすものになりそうですね。 過去の株主への背徳行為 (他にもあると思いますが…) ①アイスタディの急な全売却 →これにより大損害を被った人は数知れず ②ライツ実施による株価の暴落 →株価の希薄化を極限まで抑えると豪語していたが、当時33円以上で保有していた株主を殲滅することに… ③回収フェーズと謳った2020年 →回収どころか人から金を集めて何とかごまかそうとしたが、赤字垂れ流し ④caicaコインを仮想通貨のように謳う →あたかも仮想通貨の雰囲気を醸し、よくわからない人々を釣り上げ地縛霊化 要は、明日の総会で、そんな考えを払拭してくれると心から期待しているという話です。楽しみですね。 そう思う31 そう思わない5 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る
ライツにて生産された亡霊の方々にとって最も悲惨なストーリー
併合により120円以下に下落
→耐えられず損切り
→そこからポジションをとった、ライツとは縁もユカリもない新規の方々が大儲け
結果、ライツ成功の資金源となった人々は真の金ヅルだった。
もちろん、M and Aも、皆さんを窮地に追い込むような、アッと驚かすものになりそうですね。
過去の株主への背徳行為
(他にもあると思いますが…)
①アイスタディの急な全売却
→これにより大損害を被った人は数知れず
②ライツ実施による株価の暴落
→株価の希薄化を極限まで抑えると豪語していたが、当時33円以上で保有していた株主を殲滅することに…
③回収フェーズと謳った2020年
→回収どころか人から金を集めて何とかごまかそうとしたが、赤字垂れ流し
④caicaコインを仮想通貨のように謳う
→あたかも仮想通貨の雰囲気を醸し、よくわからない人々を釣り上げ地縛霊化
要は、明日の総会で、そんな考えを払拭してくれると心から期待しているという話です。楽しみですね。