掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
999(最新)
わわわ 強く買いたい 4月25日 08:32
「ハッピーターン 粉だけ」って、製品化してるのだろうか?
それとも5月29日「幸福の日」向けの景品オンリー? -
998
決算が近いというのに決算失望下げか
実際、売れてないもんな
売り場面積が減ってる -
997
移民断固反対 強く売りたい 4月24日 18:12
ここみたく米国でC国輸入ビジネスを手掛ける会社は大打撃だろうね。
関税145%をそのまま上乗せして売れば全く売れなくなるし、かといって価格を抑えて売れば利益率が急減するし、仕入れ先をC国以外にするとC国企業へ多額の違約金の支払いが発生するという完全な詰み状態。 -
996
川澄奈穂美を知らないの?上尾野辺の縁で一昨年から新潟の助っ人に。亀田製菓がアルビレックス新潟の有力スポンサーも知らないでしょうが?「アイシテル新潟」何のことか解らないでしょうが亀田製菓は新潟に大事な会社です。
-
995
ほらね。言ったじゃん。
-
994
誰?でなんの競技に協賛?なのか?わからんが…
-
993
あ〜残念。トラ関税瓦解。内需系から資金ぬけてますな。ここレベルでも下げてくね。
-
992
上尾野辺めぐみ や 川澄奈穂美 が居るって、幼馴染じゃん!
-
991
動かない株価ボードじっと見つめていても時間の無駄
ボラがないから -
990
移民断固反対 強く売りたい 4月23日 09:46
そのうち米国に輸出できなくなったC国米使用でC国地場企業製造の純C国製菓が大量流入してきそうだな
スーパーで10円で投げ売りされても売れないだろうけど -
989
わわわ 強く買いたい 4月23日 08:39
近くの大手スーパーに、今話題のカルローズ米(カリフォルニア米)が入ったので買ってみた
日本産とたいして味変わらんというが、どうかな(まだ食べてない)
農水省がヘボいと、どんどん外国産が流通してまうで
原材料が安くなるわけやから、亀田にとって悪いことではないが -
少なくともこの7年は賃上げしてる亀田の経営者を高く評価することはできないな。株主に還元してから賃上げすべき。
-
987
business 強く買いたい 4月23日 01:25
5000円を越えるか
業績は絶好調 -
986
わわわ 強く買いたい 4月22日 13:43
『亀田製菓、21年連続でベア実施 24年を上回る賃上げ』
業績が良い証拠 -
985
【 10年前(2015年) 】 2014-2015 ー。
-
983
わわわ 強く買いたい 4月21日 13:24
強いな
トランプに振り回される輸出系とは違い、内需系は底堅い
米国需要は現地で生産で問題なし
おそらく決算も良いのだろう -
981
以前は、差別だ、ヘイトだ、ネトウヨだとC国人が騒いで荒らしてましたが
ここもやっと静かになりましたね -
979
移民断固反対 強く売りたい 4月20日 17:10
不買の影響で国内は売上減だろうね
あれだけ在庫山積みで投げ売りされてりゃ、売れ行きいいとは思えんな -
978
わわわ 強く買いたい 4月20日 13:16
決算発表はゴールデンウィーク明け以降の5月13日
どんな数字が出るか、楽しみやな
売上は続伸、ただし米高のせいで利益はちょい低め、といったとこだろうか
しかし予想をいい方向で裏切ってくれる亀田だから、利益も伸びてるかもね -
975
移民断固反対 強く売りたい 4月19日 11:48
ここやユニクロのようなC国輸入ビジネスに依存する会社は、トランプ関税モロに喰らって業績が急激に悪化するのは必至
ユニクロは体力あるから数年間くらいなら持ちこたえるかもしれんけど、ここはそこまでの体力はないから国内製造部門のみ分社化して切り離して倒産ってシナリオになりそうね
そうなったら株は紙屑と化すので、心中するつもりのないホルダーは一刻も早く売り逃げたほうがいい
読み込みエラーが発生しました
再読み込み