-
>>345
あらっ!
異論無しです(#^.^#)素晴らしい!
正論・・・セイロンティー!!!
賢いちとって目立たないけどいるのよ!
わたちも同じ鴨鴨ね!(T_T)
うーん?鴨鴨?🦆🦆🦆🦓🦓 -
>>345
私もガチホルダーをただただ気の毒だと思っていました。
でも、ある日突然の悪材料でストップ安ならともかく
(それでも株は自己責任ですけど)
この数ヶ月、散々判断材料も逃げ場もあったわけで。
それでもここに投資し続けるのは、最早竹森らの悪事や株価操縦に投資し加担しているという事になってしまう
若者や社会に出たことのない主婦ならまだ仕方ないけど、社会人生活何十年の、年齢も経験も積み重ねた人が、今までの事実を見てそれでも「信じる」などと言ってるのは擁護のしようがないかと…
治験データ、ストックオプション、資金の流れ、BS/PL。
これだけでも、社会人なら判断できるだろと😭
>>297
本当そうですよね。そして、残念なのは信じて投資された方の大切な資産を、竹森の過去の悪事の穴埋めに用立てされているとかで、、これから、もっと株価が下がり莫大な損失をされてしまうホルダーさんが気の毒で、、余りの損失額で損切り出来ないかもしれませんが、まだこの株価なら他でやり直し出来ますよ。ストップ安連チャンなんかされたら、逃げれなくなります。その前にどうか大切な資産をお守りください。もし、何かの間違えで承認されたとしても、それから動いても十分間に合う。これだけ信頼を失った会社の株は上がっても売り抜けされるだけなので長期で持つのは危険極まりないです。