ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジーエヌアイグループ【2160】の掲示板 2020/10/31〜2020/11/02

>>131

猿の腰掛1972さん こんにちは

またまたこれなんですが、猿の腰掛1972さんはどう解釈されているのかお伺いしたいです。

>基本的に日経バイオテクの「早期承認申請に行けば2021年上市が妥当」って記事がSNS等で広まって吊り上がった株価だから、、

とおっしゃっていますが、もしそれが真実なら腑に落ちない点があります。

まず、信用買い残は、8月28日をピークに10月16日まで約80万株減少し、その間株価は1,500円余り上昇しています。
個人投資家が吊上げたにもかかわらず、信用買い残が20%近く減少するでしょうか?

次に、最も奇妙な日証協の貸付残高の減少です。これを空売り機関の買い戻しと考えることに異議はないと思います。
9月18日あたりからは、上場来高値更新が続いてますから、機関にとってほぼ損切りです。
「記事がSNS等で広まって吊り上がった株価」によって機関がこのような大損切りを行うでしょうか?

私には、どうも理解が出来ません。
ご意見いただければ幸いです。

    貸付残高 信用買残 株価  出来高
08月14日 627万株 394万株 1,510円  273万株
08月21日 641万株 461万株 2,167円 2,349万株
08月28日 682万株 472万株 2,355円 2,962万株
09月04日 594万株 466万株 2,753円 1,195万株
09月11日 561万株 444万株 2,975円 1,048万株
09月18日 447万株 432万株 3,400円  476万株
09月25日 436万株 420万株 3,385円  315万株
10月02日 366万株 406万株 3,660円  759万株
10月09日 304万株 398万株 3,945円  453万株
10月16日 252万株 381万株 3,890円  363万株
10月23日 244万株 460万株 2,108円 4,664万株

F351のIRは、8月17日、9月29日、10月16日、10月17日、10月23日に出ました。

  • >>199

    機関投資家「名義」の空売りに関しては難しいとこです。

    私はJPモルガンやモルガン・スタンレー名義の空売りのほとんどは自己売買玉ではないと思ってます。

    単純にGNIの株価がこれから下がると思って空売りしている「顧客」もいるとおもいますし、ボラティリティを利用した両建てもいるとおもいます。
    利益の持ち越しの為に、買いを決済しないで「空売り」を建てる顧客もいるとおもいます。(必要な時にクロスする)
    (オプションを持っている顧客も空売りは利用すると思う)

    16日までの相場に関しては「個人主体」とは言いましたが、機関投資家の関与も否定はしていません。
    アルゴも入っていたかもしれません。

    ただ、「買い方」の多くが個人投資家である事は、3000円、3500円、4000円のキリのいい数字での売り圧力を見れば間違いないと思います。

    上昇過程で日証金の貸付残高が減ったのは、純粋にGNIの株価が下落すると思っていた筋のマージンコールで買い決済された部分が多いんじゃないですかね?

    信用買いの減少については、「個人がGNI株を現物では買えない」と言う前提に間違いがあると思います。

    高値になれば下値リスクが増すので、信用買いは減ると私は思います。