ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジーエヌアイグループ【2160】の掲示板 2019/06/21〜2019/06/25

550

キャッツ18番 強く買いたい 2019年6月23日 18:21

ヒドロニドンはピルフェニドンとほぼ同じ構造で有る為、類似した効果を持つことは当然ですが、有効性や副作用の強弱に関しては100%ではない。しかし、中国における1相から10年あまりが経過しており安全性に関していまさら問題が出てくる確率は低く、2相においては100名以上のデータによる有効性が中間解析によって示されているので例外の患者が数名出てきても覆されることはないでしょう。よってこれからの興味は統計データによりどれ程の繊維化改善効果が有るのか?と提携によって世界の製薬会社に成長するスピードが加速できるか?の二点だと思っています。加速するには適応症拡大、第三国への着手が必要。確率は低いと思いますが提携先が出てこず単独開発となって現在のパイプラインを進めていけば十分とも。目先は19年から20年くらいの視点で見ています。中長期組に幸あれ。

  • >>550

    > ヒドロニドンはピルフェニドンとほぼ同じ構造で有る為、類似した効果を持つことは当然ですが、有効性や副作用の強弱に関しては100%ではない。しかし、中国における1相から10年あまりが経過しており安全性に関していまさら問題が出てくる確率は低く、2相においては100名以上のデータによる有効性が中間解析によって示されているので例外の患者が数名出てきても覆されることはないでしょう。よってこれからの興味は統計データによりどれ程の繊維化改善効果が有るのか?と提携によって世界の製薬会社に成長するスピードが加速できるか?の二点だと思っています。加速するには適応症拡大、第三国への着手が必要。確率は低いと思いますが提携先が出てこず単独開発となって現在のパイプラインを進めていけば十分とも。目先は19年から20年くらいの視点で見ています。中長期組に幸あれ。

    ピルフェニドンに水酸基をくっつけたヒドロニドンは
    別物質じゃないの?
    例えば水素に水酸基を付けたら水じゃん
    水って水素の上位互換?

    なーんてね 有機と無機だと違うのかな
    薬事素人だからヨクワカンナイ...

    効果10倍、副作用10分の1の根拠があるなら
    なんでもいーよ
    (3万の候補を作って、試して、1個成功しないとね

    ちなみにヒドロニドンは

    IDMCより、用量反応関係が認められており、
    270mg/日(90mgを1日3回)の投与群が最も高い治療効果を示しました。

    らしいですね
    エンテカビルと併用で...

    (株)ジーエヌアイグループ【2160】 > ヒドロニドンはピルフェニドンとほぼ同じ構造で有る為、類似した効果を持つことは当然ですが、有効性や副作用の強弱に関しては100%ではない。しかし、中国における1相から10年あまりが経過しており安全性に関していまさら問題が出てくる確率は低く、2相においては100名以上のデータによる有効性が中間解析によって示されているので例外の患者が数名出てきても覆されることはないでしょう。よってこれからの興味は統計データによりどれ程の繊維化改善効果が有るのか?と提携によって世界の製薬会社に成長するスピードが加速できるか?の二点だと思っています。加速するには適応症拡大、第三国への着手が必要。確率は低いと思いますが提携先が出てこず単独開発となって現在のパイプラインを進めていけば十分とも。目先は19年から20年くらいの視点で見ています。中長期組に幸あれ。  ピルフェニドンに水酸基をくっつけたヒドロニドンは 別物質じゃないの? 例えば水素に水酸基を付けたら水じゃん 水って水素の上位互換?  なーんてね 有機と無機だと違うのかな 薬事素人だからヨクワカンナイ...  効果10倍、副作用10分の1の根拠があるなら なんでもいーよ (3万の候補を作って、試して、1個成功しないとね  ちなみにヒドロニドンは  IDMCより、用量反応関係が認められており、 270mg/日(90mgを1日3回)の投与群が最も高い治療効果を示しました。  らしいですね エンテカビルと併用で...

  • >>550

    補足ありがとうございます。
    >ヒドロニドン(F351)は、ピルフェニドンに水酸(OH)を付けた化合物
    OHをヒドロキシ基と言うのでヒドロニドン
    一般的にOHを付けると水溶性が増します。
    効能は、ピルフェニドンに比して薬効10倍副作用5~10分の1といわれて
    います。(GNIのパンフレットによる。)
    >270mg/日(90mgを1日3回)の投与群が最も高い治療効果を示しました。

    せっかく治療効果について触れらたので更に補足(笑)
    1相結果IRが下記。800mgのみ副作用と読み取れますので、270mg/日では副作用が無いのかもしれませんね。まあ体のすみずみまで行き渡る低分子化合物なので考えにくいかなーとも思いますが。どーなんでしょうかね。

    合計101名の健常な志願者・男女に対し、100~800mgのF351またはプラセボを経口投与したところ、全投与において安全かつ十分な認容性が認められ且つ重篤な有害事象は認められませんでした。1日に800mgを投与されたグループにおいて、目まい、頭痛、便秘、吐き気、膨満、胸やけ、発疹、脂質異常症ならびに異常肝機能などが認められましたが、これらの殆どは軽度であり、自然治癒されました。