掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1086(最新)
妄想作家のインフルさん、投獄前は長文でマウント取りまくってたのに随分と大人しくなってしまいました。
まるでテレビに話しかけてるおじいちゃんの様で哀れ🤣 -
1085
Gyre全然アカンやん
5%上がってるの見て安心してたら、マイ転かい
いつもの事だけど、最初だけちょっと上げて、一旦下げると売りばっかりになる
ほんまイラつくわぁ -
1083
2QにNDA申請なんてどう考えても無理だろ。北川予想でもトップラインデータ発表からNDAまで2〜3ヶ月言ってたのに、こっから2ヶ月でNDA申請なんて出来るわけない
-
1081
俺の記憶だと先月は「2QにTLDが出ます。2025年前半にはIND申請してmashの二相に進む予定です」くらいまでだったと思う
確かNDAへの言及はなかったんじゃないか?
どっちにしろこの4月末に「2QにNDA予定」を明言してきたのはかなり面白いと個人的には思う -
1080
成功か大成功か楽しみですね
今週かもしれない -
1078
MUSOU (夢想) 強く買いたい 4月28日 23:54
2QにNDAというスケジュールは、
確固たる根拠があってのものなのか?
今まで同様に甘い見通しの希望的予定なのか?
あまり期待し過ぎずにTLDを待ちますわ。 -
1077
今までの資料とは書き方が違うのでしょうか?
-
1076
中国でのNDAは2Q
米国でのFDA会議は2Q〜3Q
この書き方アツいな -
1075
そうですね~
2ヶ月かかるとしたら2日以内かw
> トップラインデータ開示から新薬承認申請まで2〜3ヶ月かかるし、もしかしたら今月かも🥺 -
1074
トップラインデータ開示から新薬承認申請まで2〜3ヶ月かかるし、もしかしたら今月かも🥺
>2QにNDA申請となると、5月にトップラインか? -
1073
本日のIRで2QにNDAの予定だからね。。
-
1072
2QにNDA申請となると、5月にトップラインか?
-
1071
GYREから資料出たね。
-
1070
すみません、ヒドロニドンと明記されていました。
-
1068
よくわからんけど、ジャイアからも上半期内に新薬承認の見通しが発表されたんかな?
F351と明記はされていないようだけど。 -
1065
ptsで騒いでるのも誤発注か微小な出来高なのでしょう
確認すらしてないけど
すぐ大騒ぎするからねここ -
1064
ん? なんか出たの?😇
-
1062
なんすか?
それww
> くるくるスキームじゃないすか?笑
> -
1061
夜間急に活気付きましたね。。
-
1060
PTSどしたー?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み