ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)タケエイ【2151】の掲示板 2018/04/13〜2019/11/07

>>452

海の環境の仕事をしていた二十数年前にこの言葉を知りました。
 「森は海の恋人」運動によって各地で漁民が山に木を植える活動が始まりました。
  詳しくは以下の農水省の資料にあります。
    http://www.maff.go.jp/j/pr/aff/0906/spe1_05.html
   うれしいですね。同じ気持ちを持つ人に出会えて。
  この運動を提唱した気仙沼の漁師である畠山さんのカキ養殖場も2011年の東北大震災の津波で被害を
  受けました。京大の先生が募金を始めたので少額ですが送金しました。
   今頃知ったのですが、畠山さんは北大教授松永勝彦氏に森と海の関係を教えられたそうです。
  本棚に飾ってあった松永先生の「森が消えれば海も死ぬ」(講談社1995年発行)を読み直しています。
  要するに健全な森林で発生する腐葉土が鉄などとくっつき(金属キレートと言う)、それが海のプランクトン
  や海藻などを発生させ豊かな生態系を造るようです。北海道のコンブ(海の森)も同じ原理のようです。
   難しいことを言わなくても江戸時代には「魚付き保安林」として幕府が海近辺の森の木の伐採を禁じて
  いました。感覚的に森の大切さを知っていたのでしょうね。
   今でも「魚付き保安林」という制度は森林法にあります。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%9A%E3%81%A4%E3%81%8D%E6%9E%97
   逆に鳥が海の魚を食べて、糞などとして森に返すことで森が豊かになると言う学者もいました。
  森と海の健全な循環が大切なのでしょうね。
   あなたのお陰で若い頃の情熱を思い出しました。ありがとうございました。

  タケエイいい仕事をしていると思っています。