1780 - (株)ヤマウラ 2018/08/30〜に戻る 671 nan***** 2020年6月10日 07:05 >>668 agaさん レスを頂いていた事に気付かず遅くなりました💦 所有銘柄被ってますかw 私も、オリックスやJTも持ってます。やっぱり優待族は、所有銘柄被ってきますよね。 私の場合は細かい業績の事まであまり理解できないので、優待内容だけに飛びついて買って、優待改悪や廃止になって何銘柄か泣いてきましたが…w 老舗証券窓口で購入しているんですか?最低手数料が2500円は高いような…売る時もまた手数料取られるんですよね? デイトレまでしなくても、ただ現物で購入するだけでも、1日50万円までは手数料無料の証券会社とか色々あるので(松井証券とか岡三オンライン証券とか…)。 松井証券とかは、移管手数料負担サービスといって、他社で買ってた株を松井証券に移管する時に、他社で移管に手数料が生じたら全額松井証券が負担してくれるので、売る時の事を考えたら、移管しても良いレベルでは… …って、何かお考えや事情があっての老舗証券窓口での購入だったら、差し出がましい事言ってすみません💦 返信する そう思う8 そう思わない4 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 672 aga***** 2020年6月10日 08:05 >>671 ですよねー。面倒でそのまんまなんですが、電話で担当者取り次いで貰ううちに株価上がってるし。家族が長年やってた証券会社紹介された流れでこうなっちゃった訳でして。家族の顔も潰せない。関西電力も持ってます。まっ優待、配当人気ランキングで覚えた銘柄ばかりですが、2つ配当が無くなりました。 返信する 1 そう思う12 そう思わない5 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する 投稿する
>>668
agaさん
レスを頂いていた事に気付かず遅くなりました💦
所有銘柄被ってますかw 私も、オリックスやJTも持ってます。やっぱり優待族は、所有銘柄被ってきますよね。
私の場合は細かい業績の事まであまり理解できないので、優待内容だけに飛びついて買って、優待改悪や廃止になって何銘柄か泣いてきましたが…w
老舗証券窓口で購入しているんですか?最低手数料が2500円は高いような…売る時もまた手数料取られるんですよね?
デイトレまでしなくても、ただ現物で購入するだけでも、1日50万円までは手数料無料の証券会社とか色々あるので(松井証券とか岡三オンライン証券とか…)。
松井証券とかは、移管手数料負担サービスといって、他社で買ってた株を松井証券に移管する時に、他社で移管に手数料が生じたら全額松井証券が負担してくれるので、売る時の事を考えたら、移管しても良いレベルでは…
…って、何かお考えや事情があっての老舗証券窓口での購入だったら、差し出がましい事言ってすみません💦