- 強く買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
3691(最新)
ナンピンさんはこの暴落で何買います?
-
3689
そこら辺のホラー映画より怖いな原油の動き
-
3686
7とか勝てそうなとこでは買えず、場中に手をだしたら夜中に泡吹いて倒れるパターン
-
終わってるな…(愉悦)
-
3684
寄らずのストップ泰ですかね
-
3682
つまりココも紙切れに?
-
3681
実際のWTIの一日あたり産出量は100万バレルに満たないのに対し、WTI原油先物の一日あたり取引量は100倍の1億バレルを越え、価格の大きな変動は世界経済に直接大きな影響を与えます。
-
3680
170万「枚」だろ
1枚いくらか知ってるか? -
3679
心理からすると夕食前に特大バズーカ撃ちよる💓
-
3678
Oil Collapse Hits ETFs With Biggest Fund Running Out of Shares
米最大の原油ETFが新規発行を停止、原油価格崩壊の直撃受ける
やばたんやで。 -
売れないから減産せざるを得ない
8000万バレルを半分に減産すればいい -
8月限を買うだと?
また激安で売ってスッ高値で調達かぁ?
本当にここは価格を下げるために存在しているとしか思えんなぁ…(愉悦) -
3674
[アルジェ/ドバイ 21日 ロイター] - 原油相場の急激な値下がりが続く中、石油輸出国機構(OPEC)の一部加盟国らが21日に電話会議を開催し、5月以降に予定している減産の前倒しについて話し合ったことが関係者らの証言で明らかになった。
会議には今年のOPEC議長国であるアルジェリアやナイジェリア、ベネズエラ、イラクのほか、カザフスタン、アゼルバイジャンなど加盟国以外の国々が参加。具体的な結論には至らなかったもようだ。サウジアラビアやクウェート、アラブ首長国連邦(UAE)、ロシアは会議に参加しなかったという。 -
3673
おーい買いトンちゃん息してるけ?
-
3672
トランプのストレス発散法は踏み上げフミフミ🤣
-
3671
全部6月だとするとここは理論値467円か
7月混ざってても、まあS張り付きではあるわなぁ -
3670
でたーーーートランプバズーカ🐽🔥www
-
3669
おはぎゃぎゃぎゃ~👀‼
ねー安値6ってホントなの?
しかも今10ってなにこれ?
ほんとーにそうなら、世界恐慌こない方がおかしいっしょ?
絶対にくるでしょ?とーさんが加速するな。
ダメだこりゃ。 -
ふふふ…
ここがまだ残っていればいいがな…(苦笑)
>現物でどこまでも付き合うわ。
今更、ぶん投げても底投げかもしれん。
こんな狂った状況が向こう数年続くとは思えん。
最後は勝って出て行くよ。、 -
3667
せめて野村かブルの方なら寄ったのに。。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み