投稿一覧に戻る ダイワ 上場投信・TOPIX-17建設・資材【1636】の掲示板 〜2015/04/28 1647 seto_karatsu 2013年9月27日 19:30 >>1645 回答有難うございます。 富山の方だったのですね! やはり富山というと、真っ先に浮かぶのが鱒寿司です。 昔はなかなか売っていなかったけれど 最近はこちらでも簡単に手に入るようになりました。 大大大好きで、いくらでも食べられます。 白エビの御刺身はまだ食べたことがないので ぜひ4月に行ってみたいです! >夏ばかり出かけていたのですが今度は冬にも出かけたいと思っています。 私も冬の北海道が経験したくて 昨冬、粉雪の舞う旭山動物園に行ってきましたが 幸いペンギンのお散歩の時は晴れてくれました。 アザラシとか白クマは冬の方が似合っているような。 園内も気候の良い時よりは、多分かなり空いていて 夢中になって見て回ったので、寒さもあまり感じませんでした。 私もいつか、まだ見ぬ孫と一緒に、もう一度行ってみたいなあ。 >…昨年の夏ぐらいだと思います。「じもと銀行」のコメントがあった頃です じゃあ、私が1317で切り株を守って、 ウサギが跳んでくるのをじっと待っていた頃ですね。 本当にあの時の先生の炯眼は素晴らしかった! 私も随分長い間ロム専していたのですが あまり皆さんの書き込みが面白いので、 3年くらい前から、ついつい出てきて登校し始めました。 ロクに日記も付けたことがない人間が、よく続いたものだと思います。 やはり先生始め、皆さんのご協力の賜物と、深~く感謝しています。 こうやって新しいmieさんとお話し出来る様になったのも何かのご縁、 これからも宜しくお願いします。 ただ私も経験がありますが 登校を始めたばかりは、結構負担になったりする時もありますので 適当に、細く長~くお付き合い下さいね^^ 投資の参考になりましたか? はい5 いいえ9 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る
>>1645
回答有難うございます。
富山の方だったのですね!
やはり富山というと、真っ先に浮かぶのが鱒寿司です。
昔はなかなか売っていなかったけれど
最近はこちらでも簡単に手に入るようになりました。
大大大好きで、いくらでも食べられます。
白エビの御刺身はまだ食べたことがないので
ぜひ4月に行ってみたいです!
>夏ばかり出かけていたのですが今度は冬にも出かけたいと思っています。
私も冬の北海道が経験したくて
昨冬、粉雪の舞う旭山動物園に行ってきましたが
幸いペンギンのお散歩の時は晴れてくれました。
アザラシとか白クマは冬の方が似合っているような。
園内も気候の良い時よりは、多分かなり空いていて
夢中になって見て回ったので、寒さもあまり感じませんでした。
私もいつか、まだ見ぬ孫と一緒に、もう一度行ってみたいなあ。
>…昨年の夏ぐらいだと思います。「じもと銀行」のコメントがあった頃です
じゃあ、私が1317で切り株を守って、
ウサギが跳んでくるのをじっと待っていた頃ですね。
本当にあの時の先生の炯眼は素晴らしかった!
私も随分長い間ロム専していたのですが
あまり皆さんの書き込みが面白いので、
3年くらい前から、ついつい出てきて登校し始めました。
ロクに日記も付けたことがない人間が、よく続いたものだと思います。
やはり先生始め、皆さんのご協力の賜物と、深~く感謝しています。
こうやって新しいmieさんとお話し出来る様になったのも何かのご縁、
これからも宜しくお願いします。
ただ私も経験がありますが
登校を始めたばかりは、結構負担になったりする時もありますので
適当に、細く長~くお付き合い下さいね^^
投資の参考になりましたか?