- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1046(最新)
人を馬鹿にするのが
正真正銘の馬鹿者‼️ -
1045
12月100ドルまでは株価に折り込み済だとは思います。12月限月先物で見えますからね。
素人の私でもそこまでは会社が儲かるのはわかります。
WTIはまだ7月限月つなぎ表示、ブレントは昨日から8月限月つなぎ表示です。
日本海側の海底開発はコスト懸念と地政学リスク懸念が急上昇するので期待せず、年内の爆益は還元以外折り込み済みくらいで見ておくのが良いですよ。
フルにポジション取らないようおすすめします。 -
1041
カスさんがリセッションとかほざいていたけど一理あるんだ
2 3日前EUが経済成長率の下方修正を発表したけど
他の国も続々と下方修正の発表するだろう
それを見越して投機資金がリスク回避に動いている
一旦調整はある。
ただそれは地固めのための調整であって悲観する必要は無い -
1040
年末にまた寒波なんて来たらそれこそ原油価格なんて年末が1番高くなる可能性すらある( ゚ε゚;)
1番高くなる可能性があるのではなく、必ず高くなる。
コロナの影響で備蓄が減っていたところに戦争が起きて備蓄どころの騒ぎじゃなくなっている
今年越境できる備蓄量をまだ確保できていない
多分流れとしては、秋口位に欧州電力市場のスポット価格が逼迫したってニュースを耳にすると思うよ
その頃には原油先物価格は上値抵抗戦である140ドルにトライする。もし仮にロシアがフィンランドに進行するようなことがあればもっと面白いことが起きる -
1039
シェプロンも、年高値更新か。頑張れ
-
1038
明日は、100円は上げないとな。配当前だしね。
-
1037
インペックスの爆上げの重要な要因
3Q→80ドル
4Q→70ドル
という安すぎる会社の原油価格見通しが良い意味で間違っていた場合
このまま行くと、可能性かなりあるよな(-ω-)
年末にまた寒波なんて来たらそれこそ原油価格なんて年末が1番高くなる可能性すらある( ゚ε゚;) -
1034
ここはいつ噴くの?
今からでしょ! -
1033
おい、早くベットに入らないと
ママに叱られるぞ -
1032
すげーかわいい煽りしてくるな。
少しはしっかりとした反論をする赤kazを見習え -
1030
予想通り消したな、俺がなんか一人でレスバしてるやつになって終わった笑
-
1028
夢みるバク 強く売りたい 5月23日 23:53
なかなかいい感じの掲示板になってきましたね^ ^
時間軸違えばガチホ組も売り組もどちらも
利益を上げれるのが良いね^ ^
私は、強く売りたいマークを着けながらの
ガチホで^ ^ -
1025
それはあなたのほうが当てはまる。なぜなら何も根拠もなく原油価格は過去のデータから落ちると叫んでいるからだ。株をしていて過去のデータから外れることなんていつだって起こり得る。
根拠もなくポジショントークしかしないあなたの発言からは知性を感じない。
俺は過去データから原油価格が落ちるなんて言った事は無い。すべて需要と供給に完結すると思っている -
1023
そしてこの赤kazすぐ発言を消すのでおそらく私の発言だけ残って、私がよくわからないやつになる可能性が過去のデータから高い。
-
1022
まぁ喧嘩すんなし。
おやすみ。 -
1021
言わんとする事は分かる。
後、>>221510の書き込みは、賛同する。 -
1020
2022年下期の世界需給予測はタイトじゃないしね
-
1018
今夜はエクソンが高値更新で絶好調。事業的にはINPEXと同じ上流だけど、何に反応しているんだろう🤔
-
1017
それはあなたのほうが当てはまる。なぜなら何も根拠もなく原油価格は過去のデータから落ちると叫んでいるからだ。株をしていて過去のデータから外れることなんていつだって起こり得る。
根拠もなくポジショントークしかしないあなたの発言からは知性を感じない。 -
1016
いやいやryu さん、カスさんの話も一理あるよ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み