- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1073(最新)
広島焼きとモダン焼きってなにが違うの??
-
1070
ハイイールド債は米利回り低下を背景に、高金利で需要があり買われて金利低下傾向、額面上昇。この流れは変わらない見通し。パリバショックのように流動性が低下しなければそこまで問題にならない。サブプライムのクレジットデフォルトスワップに似た仕組みだが、耐久性があり、現在はそこまで問題とされてない。
累進課税ではない消費税、低所得者層には負担増。先進国では低い水準。
眠い寝る。 -
蕎麦が入ってるや~ん
ソレ、関西ではモダン焼きと言います。 -
月曜日、どうかな~
どうであれ、瞬間的にでも近日中に11200を超える場面はあると思う。
取得平均額が11200なものでね、期待しちゃう。
では、皆さまおやすみなさいませ。
よい夢を -
--------------
ここまで読んだ -
1065
米国経済が弱くなっているのにドル高を容認する訳がない。米国も余裕こいている場合じゃないです。この先数年はドル安が進行するのは明白で、これまでのような上げ底(円安)経済は通用しない。目先の消費増税延期位では何も生まれない。そもそも増税を延期したところで現状維持に過ぎないことを認識しないと。もしも増税延期で株価が上昇したら迷わず売り場だと思いますが。
-
1062
あそうは、口だけ ❗️ 介入できん ❗️❗️
-
1061
NYダウは微妙な位置で
来週は下がって始まりそうですね
ルー氏は「ある国が輸出競争力を獲得するため、自国通貨引き下げに動けば、他国にその動きが連鎖する」と強調し、G7や20カ国・地域(G20)の通貨安競争回避の重要性を訴えた。
''ある国''というのは、日本のことですかね?
通貨安に釘は相変わらず
20~21日、G7仙台財務大臣・中央銀行総裁会議
26~27日、G7伊勢志摩サミット主要会議
日本のマネタリーベースはドル換算で米国の96%相当に増加
日本は異次元量的緩和を継続しているので
それだけに、圧力を掛けていることでもあるでしょう
日本が止めないので、外国も引き下げに動くことになるのです -
1060
どっち、でも、関係、ない ❗️❗️❗️
-
1058
Domestic | 2016年 05月 14日 18:59 JST
首相、増税再延期報道を否定
安倍晋三首相は14日、来年4月に予定される消費税再増税を再延期する方針を自身が固め、政府・与党幹部に伝えたとする一部報道を否定した。麻生太郎副総理兼財務相の東京都内の自宅で開かれた麻生氏長男の結婚披露宴に出席し、あいさつの中で述べた。
出席者によると、首相は「報道があったが、全くそういう事実はない」と強調した。
菅義偉官房長官はBS11番組収録で「なぜあんな記事になったのか。全く事実無根だ」と語った。 -
1057
あそう、くろだ、あへしにそう ❗️❗️❗️
何しても、効かん ❗️❗️❗️ -
1056
sea***** 強く買いたい 2016年5月14日 21:37
所詮この世は
一寸先は闇、何が起こるか!! -
1055
延期には反応しなくても こっちのは失望したとか言って下げたりして!(^^)!
-
『失意泰然、得意澹然(しついたいぜん、とくいたんぜん)』
-
1053
南の島と聞くと、***ヘイブン行くんですか?とか思ってしまうこの頃。。。 これは冗談。
結局、先物口座を開設しちゃった。
当分ミニ2.3枚から。。。それでも即座に逆指入れる訓練をしないといけないな。 -
1051
実は妻が証券会社のID、パスワード知ってる。自分の投資行動把握されていた。
実話w -
1050
大変失礼しました。
3割ぐらいの方でしたね。 -
1048
来週は、安い所で買ってサミットまで握っていれば勝てるような気がする。
明日から南の国に行くのだが、買いポジの身としては不安だ。 -
1047
何しても、ムダ、ダメ、だ ❗️❗️
円高株安、だ、❗️❗️❗️ -
1046
> 昨日のアンケートの結果ですが、今現在で、
> ①今年プラス収支10人、今年マイナス収支22人で、
> 約半分ちかくの方が、今年プラス収支です。
10+22=32 32人中10人で約半分近くとは意味不明ですが???
読み込みエラーが発生しました
再読み込み