掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1022(最新)
明日は金曜日
もう曜日変わってた -
1021
下がって上がってそして下がる
-
1018
AIに聞いてみました。
米国の金融政策: 米ADP雇用統計やISM非製造業景況指数が市場予想を下回ったことで、FRBの利下げ期待が高まり、ドル安が進行。これにより、金などの貴金属が買われやすくなっています。 -
1017
又上がって来たぞ‼️
-
1016
ハイレバCFDプレイヤーの篩い落としは不可欠
良き良き -
1006
速報値2025/6/5 20:07現在
NY金先物 $3,402.07 為替$〉¥143.1 《€〉¥163.4》
1g ¥15,648
0.93809g ¥14,679 (1㎏バー転換時必要な1066口で算出)
現在値¥14,585 NY金先物との乖離率-0.64%
前回更新した3500はアジア時間の中国操作だと見ると、今回は欧州時間のホンモノと見ていいかも?
高値更新目指してGO! -
1005
銀シルバー
4.5%
上昇
すごいね -
1004
金ゴールド 銀シルバー
続伸中 -
1003
おそらく中国は課税逃れの手段が狭まってくるので貴金属に逃避する動機はこれまで以上に強くなるのでしょう。中国人は日本人のように政府に従順ではないので、積極的に制度から逃れます。
ゴールドが高値なのと、ゴールドが既に取引を隠しにくい資産になってきているというのが意識されてくる段階なのだと思います。工業貴金属は金融市場以外の場所で取引可能なので、ある程度の動きが取れる人であれば捕捉されずに動かせる可能性がまだあります。貿易統計と金融市場での取引高に無視できないギャップがあるのでそんな気がしています。
想像なので、ほんとかどうかはわかりません。 -
1002
とにかく金を買っている人の勝利だね😆
おめでとう😆 -
1001
店頭小売価格 17,108円 (税込)
金価格が上昇しているが、ここで買って2倍を目指すには
遠いか?🤔 近いか?🤔 -
1000
貴金属全般に上昇してる
-
999
全力買いしている人は勝者だね🤣
-
998
ゴールドちゃんも3500ドルぶち抜いたって違和感全く無い
あと110ドル -
997
ありがとうございます。
なるほど、中国時事が今までのアメリカ以上に反応する時代になりつつあるみたいですね。 -
996
中国政府による海外所得への課税強化が伝わったというのが割と重いニュースかも。
-
994
速報値2025/6/5 18:50現在
NY金先物 $3,387.73 為替$〉¥143.2 《€〉¥163.5》
1g ¥15,598
0.93809g ¥14,633 (1㎏バー転換時必要な1066口で算出)
現在値¥14,585 NY金先物との乖離率-0.33%
ここ数時間、世界経済に何かありましたか? -
992
当方、金額的には不動産>預金>GOLD>株でしょうか・・・。
不動産を1件売りに出しましたが欲張り過ぎたのか内見3件あったにも決まらず、交渉にもならず仕舞い。
やはり売らなければ維持費も税金も不要なGOLDが一番だと思います。 -
991
当方は金ゴールドと銀シルバー
二兄弟ですね -
989
USドル→ユーロ→円
このサイクルで波に巻き込まれています。
結局は先進国通貨、いや、地球上で巨大なインフレが起きているのです。
それぞれの通貨が上下を繰り返しているので微量の実感しか感じられませんが、通貨の価値は急激に下がります。
不動産、GOLD、株、仮想通貨が現金よりマシだと自分は思います。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み