
投稿一覧に戻る
純金上場信託(現物国内保管型)【1540】の掲示板 2025/03/20〜2025/03/31
-
446
>>445
>田中で買った金よりほんの数十円/gしか変わってなくてほぼ同じだなと思いました。
ここ数年の値上がりと日々の変動が大きいので、売却価格の減額数十円/gは一日の相場で変わる誤差の内になってきたんですね。 -
448
>>445
田中も日本Mも手数料の差だけですよね。
日本Mは田中の手数料より安いことを売りにしています。
100gからは手数料なしの日本Mか、田中は100gでも買いも売りも手数料を取ります。
ブランド的なことと地理的や交通費などを考慮して売買すればいいと思います。
融かせば同じ臭いのする純金には変わりはないのですがね・・・。
>>392
今月、田中でコイン買ったときに、「日本マテリアルってどうなん?」と思って聞いてみました。
田中以外のバーはAから5段階くらいにランク分けされて買い付けしてます。日本マテリアルは三菱マテリアルと同じランクAだそうです。
田中で買った金よりほんの数十円/gしか変わってなくてほぼ同じだなと思いました。それより店頭買い付け価格の方が差があるのては。
最低ランクってどんなの?と聞いたら「はっきり言えませんが海外のものとか」と言ってました。ランク外で買い付けできないものもあるとか。
>日本マテリアルと田中貴金属で店頭価格が違いますけど、皆さんは現物はどちらで購入されていますか。
売却するときに日本マテリアルは不利だとネットで見たのですが。
投資の参考になりましたか?