掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1033(最新)
トランプ、石破とは会ってくれないみたいですね〜
-
-
1031
現在のドル円レートで年内2800、来年3000はクリアーするでしょう。
↑
次に急騰するタイミングって、アメリカのCPIが対前年比3%超えるタイミングじゃないかと、、、
トランプ就任が1月なので、早くて来年3月くらいじゃないですか(それまでは少し下げるか、ウロウロ横ばい)
その意味でシャア様の判断は正しい気もしますね。
まあ、資産なんてM2が増えればそれにそって勝手に増えますからね。やるべきことは寝て起きてを繰り返して心身共に健康であること。5以上ある方は言っている意味を実感してると思います -
1030
大国は金の希少価値を高め独占したいから買い占める
価値が崩れる事は許さない
代替資源も許さない -
1029
BRICs通貨が先送りとなった理由は裏付けとなる金の保有量が足りなかったことです。
インドも中国も金の保有量を増やしたいことは明確。
ドル高、BTC高、米株高と有頂天になっているアメリカが崩れるのを待っている。
崩れてきたときにインドも中国も買い始めます。
買わないという選択はBRICs脱退をしない限りありえません。
現在のドル円レートで年内2800、来年3000はクリアーするでしょう。
ホルダーは含み損など忘れてホールドあるのみ。
買場待ちの人は日々の値動きに注意しながらチャンスを掴んでください。 -
更に言うと、ココは安全な銘柄です。一般銘柄はうっかりしていられません。上場廃止になったりと!ここは安くなったら買い、高くなったら売れば儲かります。もっと言うなら放っておけば、そのうち上がります。自然に資産が増えているのです。取り巻く環境が、いろいろ気になることはありますが、振り回される必要のない銘柄ですから!
-
御免なさい。ビジネスの基本について是非、語りたかったのです。キンだけの話題は尽きてしまうので。あなたが為になる話題を提供してください。是非!
-
1025
ここは金について語り合う場なのだけど⁉︎
しかも長文! -
ウチの爺ちゃんは手書きでチャートを付けて
「うねり取り」ってやつをしていました。
時代を感じます。
聞いた事ありますか?うねり取りw -
1023
アメリカの学生は多額の奨学金を背負って社会に出るわけでして、
運良く金融やコンサルに就職できれば早期に返済できますが、アメリカは日本より学歴社会。幸運ばかりではなく、ホームレス(職あるが家に住めない車暮らしの人とか)にならないまでもライスワーカーもたくさん。
BTCに人生の逆転を託すのは全く不思議ではないです。
カイジで言う沼笑 -
トランプ政権のお陰で、程度は分からんが、金を売って、同じく利息がつかない仮想通貨に資金が流れるトレンドになることは否定できないのではないか。
-
1020
ヽ(´▽`)/様
掲示板にファンダを語る人は多いですが、モメンタムを語る人は私には貴重なんです。ファンダはずーっと同じネタですから
私の場合、チャートから総強気を感じたんですよね
仮想通貨よりボラは低いですが、ゴールドにとってはそれなりの
最近は中央銀行の買いは鳴りを顰め、ETFや先物、オプション手動の上げ相場でしたから崩れやすいだろうなと思うちょりました
だから強欲だ言うて警告はしたんです -
1019
中国のゴールド偽造の実態です、分かり易く必見です
金製品は信頼できる店で買いたいですね(;´Д`)
https://www.youtube.com/watch?v=Gigq7L0Q8SE -
そうだと思います🥰
-
野口コイにおいて24年製のブリタニア金貨1オンスの方が他の同年のコイン、例えばメイプルコイン等より1枚につき2万円余り高いし、値下がりが認められない。なぜだろう。3か月前ころは若干ブリタニアの方が安かった。英国コインの価値が上がったのか。
-
1013
あとは10年以上前に現物たんまり買ってる派(eik様とか?)はどう考えても含み損になりようがなくて、、
仮に一時的に金価格1500ドルくらいになっても、ボランティアの話してそうですね笑 -
1012
円建てで見ているからだと思いますね。つまり、日々評価額が円で見える(見たくなくても)状態。
そう考えると、、、
評価額がHKD、USD、SGD、CHF建てで表示されてる場合、いちいちxls入れないと総資産がわからない状態なので、機動的に動きようがないなあ
主婦と仕事と趣味と子育てと同時並行だと、やりきるには3人くらい必要だなあ -
1011
む・・・パッパラーさんのイチオシの御方ですか
これはフォローせねばヽ(´ー`)ノ皆様の御投稿はとても参考になっております、ありがとうございます大感謝! -
爺ちゃんがよく「ナンピン、スカンピン!」
って言ってたのを思い出す😅 -
自分の周りでは当たり前のように分散投資やリバランスをしています。
娘やその周りでも普通にビットコインや投資信託を大学の時からコツコツと買っていますよ。
娘は20才から投資を始めましたので、大学2年〜6年の4年間と社会人2年間で現在6年以上は何かしか投資をしていますが、当初は大学生までもが投資を始めたぞ!「靴磨き少年」「逃げろ」って言われていましたね〜笑
読み込みエラーが発生しました
再読み込み