投稿一覧に戻る 純金上場信託(現物国内保管型)【1540】の掲示板 2024/10/06〜2024/10/22 991 幸せの青い鳥 2024年10月22日 19:38 7月から75日線より下乖離して2ヵ月ほど耐えましたが、今になると長い買場があったのですね。 個人投資家や投機家は儲かれば売りますが、今一番買い集めている新興国中央銀行は国の土台として売ることはないのです。 金の希少価値は上がり、近い将来、限りある金の取り合いが起きるのでは・・・? 私の代では売らないと思いますが、子どもに相続したらその後は価値がある時に売って欲しい。 そう思う13 そう思わない2 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る 995 *** 2024年10月22日 20:02 >>991 ふつうに相続税で50%ほどなくなりますが、、、 返信数 2 そう思う8 そう思わない1 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
幸せの青い鳥 2024年10月22日 19:38
7月から75日線より下乖離して2ヵ月ほど耐えましたが、今になると長い買場があったのですね。
個人投資家や投機家は儲かれば売りますが、今一番買い集めている新興国中央銀行は国の土台として売ることはないのです。
金の希少価値は上がり、近い将来、限りある金の取り合いが起きるのでは・・・?
私の代では売らないと思いますが、子どもに相続したらその後は価値がある時に売って欲しい。