ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

住石ホールディングス(株)【1514】の掲示板 2025/02/12〜2025/04/01

期待し過ぎからの狼狽売りが続いてるので心配にもなります。
どんなニュース出ても短期的には石炭先物価格(スポット価格)は下落を続けているのが事実、
短期には業績悪化が見えてるので、長期で期待するしかないんとちゃいます?

石炭採掘原価は最大75ドル程度みたいなので、スポット価格ベースでは利益はトランプ当選時から1/2~1/3になってる状態ですよ。

住石ホールディングス(株)【1514】 期待し過ぎからの狼狽売りが続いてるので心配にもなります。 どんなニュース出ても短期的には石炭先物価格(スポット価格)は下落を続けているのが事実、 短期には業績悪化が見えてるので、長期で期待するしかないんとちゃいます?  石炭採掘原価は最大75ドル程度みたいなので、スポット価格ベースでは利益はトランプ当選時から1/2~1/3になってる状態ですよ。

投資の参考になりましたか?

  • >>757

    そやな
    あんたはんの気持ちも分からんでもない
    現実にスポットは下げとるしな
    けどここは年一配当やから石炭価格の四半期の動きに過敏になると見誤る可能性あるよ

    ちなみにBTUの24年決算見るとワンボの採炭コストは50ドル/トン程度ちゃうかな
    採炭コストが75ドルもかかっとったら流石に過去のデリバティブも84ドルでは設定せんやろww

    あと住石への配当額から逆算するとワンボの24年通年の販売単価は110ドル程度と試算したんやが…ニューカッスル価格よりは下やし全てスポットで売っとるわけではないと思う
    まあ儂の試算より自分で計算した試算があればそれが優先ではあるが…

    儂ゃ目先の石炭価格の下落より今後の石炭復権に重き置いとるもんでな…今の株価がどっちを織り込んでてどっちを織り込んでないのか?
    最後は各人各様の判断でんなww

    投資の参考になりましたか?