投稿一覧に戻る 住石ホールディングス(株)【1514】の掲示板 2025/02/12〜2025/04/01 753 312***** 3月20日 10:36 三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)は近く、銀行界でつくる脱炭素を目指す国際的な枠組み「ネットゼロ・バンキング・アライアンス(NZBA)」から脱退する方針だ。主要な米銀などに続き、日本の金融機関でも離脱の動きが相次いでいる。 NZBAは2050年までに温暖化ガスの排出量を実質的にゼロとすることを目標にする枠組みだ。日本勢の離脱は三井住友FG、野村ホールディングス(HD)に続く3社目。枠組みになお残るみずほFGや三井住友トラストグループ、農林中央金庫の3社の判断にも影響を与えそうだ トランプ米大統領は、石炭火力発電の強化を指示すると表明した。石炭による電力生産で中国が経済的優位性を得ていると指摘し、それに対抗する考えを示した。 東電の原発再稼働がどうなるかわかりませんが、日本も石炭火力強化したら、こちらの株を上がるかな? 投資の参考になりましたか? はい36 いいえ6 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る
三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)は近く、銀行界でつくる脱炭素を目指す国際的な枠組み「ネットゼロ・バンキング・アライアンス(NZBA)」から脱退する方針だ。主要な米銀などに続き、日本の金融機関でも離脱の動きが相次いでいる。
NZBAは2050年までに温暖化ガスの排出量を実質的にゼロとすることを目標にする枠組みだ。日本勢の離脱は三井住友FG、野村ホールディングス(HD)に続く3社目。枠組みになお残るみずほFGや三井住友トラストグループ、農林中央金庫の3社の判断にも影響を与えそうだ
トランプ米大統領は、石炭火力発電の強化を指示すると表明した。石炭による電力生産で中国が経済的優位性を得ていると指摘し、それに対抗する考えを示した。
東電の原発再稼働がどうなるかわかりませんが、日本も石炭火力強化したら、こちらの株を上がるかな?
投資の参考になりましたか?