広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:融資時間や金利などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
シェアするポストする

マイカーローンの審査に通らなないのですが、なぜでしょうか?

マイカーローンの審査に通らなないのですが、なぜでしょうか?100万の中古軽自動車で100万円借入、5年返済で損保ジャパンと横浜銀行のマイカーローンに申し込みましたが、両方とも仮審査でNGでした。 属性としては、 33歳 男 勤続4ヶ月 年収1260万円 その他借入 なし (カードローンの極度額は300万、100万、50万円 3行あり ※借入はなし) 最近、住宅ローンの申し込みで複数銀行とやりとりあり(本審査通過済みで、契約待ち) もちろん、CICなどで延滞履歴や異動はありません。 考えられるとしたら、 勤続年数か、カードローンの極度額を返済比率に加えられてるか いずれかの気はしますが詳しい方いらっしゃいましたらご教示ください。 ちなみにこの状態で、ディーラーのローンなら通るもんでしょうか?

回答数:11

閲覧数:7,704

共感した:0

質問日:2023年10月31日

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

他の方も仰ってますが、 前年度1000万以上の年収があったが、転職。 そして100万の軽自動車を5年ローン。 怪しいですよね。 そして、すでに450万の与信枠がある。 その辺が引っ掛かってるかもしれません。 引っ掛かってないかもしれません。

回答日:2023年10月31日

違反報告する

質問した人からのコメント

おっしゃる通り、マイカーローンは否決にもかかわらず、カードローンの勧誘をしてきました。

回答日:2023年11月2日

その他の回答

10

  • 勤続4ヶ月で年収1260万円って どうやって証明するの? 前年度の実収入が1260万ある証明は出せるの? 単純に一ヶ月100万の給与ですよね。 (笑) カードローンで買ったら? あっ そうそう お勤め先が 「反社会的集団」なのでは? アルアルですね。

    回答日:2023年10月31日

    違反報告する
  • 人から信用されてない それ以上でもそれ以下でもなく 審査が通らないって答えがすべて物語ってます。 人からそう見られていると自覚してください。 借金できるのも大きな財産です。 借金できない人は考えが甘いんですよ。

    プロフィール画像

    ID非表示さん

    回答日:2023年10月31日

    違反報告する
  • 勤続4ヶ月なのに年収1260万って・・・確定してませんよね? 借入では前年度の所得の方で見られるので、前年度どうだったのか記載が無いので分かりませんが、そこが影響しているのか、年間返済比率的にカードローンの枠が考慮されたのか・・・ 信販系のローンなら通ると思います。 見込みで年収1260万円あるのに、100万の軽自動車フルローンって・・・普通に現金で買えませんか?

    回答日:2023年10月31日

    違反報告する
  • それだけの年収ある人が100万のローンは怪しすぎます。独身なら尚更怪しすぎます。 東京とかのお住まいならせめて新車300万くらいの車を10年ローンなら通りそうじゃないですか?

    プロフィール画像

    zzwzzさん

    回答日:2023年10月31日

    違反報告する
  • 年収一千万円超の収入のある人が100万円程度の車購入にローンの申し込みをする?勤続4ヶ月?今後の収入に疑問を持たれたかも知れませんね。 あるいは1000万円の車のローン申し込みだと通ったかも知れませんね。

    プロフィール画像

    ak6364さん

    回答日:2023年10月31日

    違反報告する
  • 年収が一般的な人の5倍以上あるのに、100万円を全額ローンでしかも5年払いとかにするからですよ。訳ありと勘繰られます。

    回答日:2023年10月31日

    違反報告する
  • 今は知りませんが前は3年勤めないと門前払いでした、その年収なら現金で買った方がいいです、

    回答日:2023年10月31日

    違反報告する
  • 金融機関によって基準が異なる上に、非公開なので想像の域ですが 質問者様の想像は当たっていると思われます。 まず勤続年数についてはご存知かもしれませんが1年未満は非常に不利です。 年収も前年度分かと思いますが、同じ金額の補償が無いためです。 住宅ローン等では、3ヶ月分の給与明細や、転職理由(関連性の有無)で通してもらえる傾向が強いですが、マイカーローンは少し厳し目の印象です。 また、カードローンの枠についても極度額を比率に加えられている可能性は大いにあります。これは使っていなくても枠があることが問題なんです。 審査方法の目安としてカードローンだと100万以下なら月2万、200万以下は月3万など、借入額に応じて返済額の変動があるかとおもいますが、枠マックスの金額が変比計算に組み込まれます。 また、ご自宅の住宅ローンも同様に組み込まれている可能性があります。 住宅ローンの場合は審査時に申し込み金額が金融機関側にわかるので、実行前(引き渡し前)だと金融機関独自の審査金利(4%など)で計算されるケースが多いです。 参考までに、実行後は実行金利(0.525%等)に変わるケースがほとんどです。 ディーラーのローンに関しても基本は変わらないので通らないと思ったほうがいいです。 ディーラーは提携ローンといった形のものがあるかと思うので、もしかしたら交渉次第で相談できる可能性はあるかと思います。 (不動産だと金融機関との提携で、バーターや交渉次第でとおしてくれるケースがあります)

    プロフィール画像

    非公開さん

    回答日:2023年10月31日

    違反報告する
  • >勤続年数か、カードローンの極度額 ご想像のとおりだと思います。 が、勤続年数は割と新卒とか若年層をはじくものなので 30歳超えてくるとあまり絶対条件ではないと思ってます。 (私が転職半年以内で銀行組めた経験あり) 住宅ローンも含めた多重申し込みや そもそもその自己申告年収で100万程度の中古車を一括どころか フルローンって怪しさあるねって思われたのかも知れません。 使ってないカードローンもいつでも借りられるし 解約しない限りは デメリットであることには変わりません。

    回答日:2023年10月31日

    違反報告する
  • 一番の原因は勤続年数でしょうね あとは金額が分からないので何とも言えませんが

    回答日:2023年10月31日

    違反報告する

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。