事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。
当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。
当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。
貯金箱で貯めた500円玉を札に替えたいんですけど、スーパーのレジに入れてお釣りで札に替える方法は犯罪ですか? 500円玉は25枚位です
回答数:3
閲覧数:105
共感した:0
ID 非公開さん
質問日:2025年6月16日
違反報告する20枚までなら大丈夫ですよ 一応貨幣法で同金種21枚以上はお断り出来る…とあるので20枚に留めて欲しいというのが本音です 500円硬貨は他の金種より釣り銭機に入る上限が低いので溢れるとあなた自身長く待たなければならなくなるし、何枚入れたか自己申告も必要になります(別に怒ってるわけじゃなく、お客様が入れた枚数とレジの係数が合ってるかの確認です)
もちさん
回答日:2025年6月16日
違反報告する質問した人からのコメント
20枚までなら違法じゃないんですね、私が待つのはいいのですが他のお客さんを待たせてしまうと申し訳なくなるので混み具合をみて15枚程度にとどめてやってみようとおもいます
回答日:2025年6月16日
2件
事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。