事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。
当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。
当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。
お世話になります。 本日、ゲーミングPCをドスパラの通販で購入しました。支払いは36回の分割払いにしたのですが、商品を誤って注文したことに気づいたため、すぐにキャンセルしました。それに伴い、ショッピングローンの審査(三井住友カードC-Web)も審査落ちのメールがキャンセル後に届きました。 その後、正しい商品を注文し、ローンの審査(同じくC-Web)に進んだのですが、審査の申し込みをした瞬間審査落ちのメールが来ました。 先ほどキャンセルしたのが響いてる?と思い、同スペックのPCを他社で注文しましたが、同じく審査で落ちました。(ジャックス) これはブラックリスト入りなのでしょうか?心配になってきています。 特にこれまで支払いの滞りもなく、年収などでも落ちるような年収ではないと思います。 とりあえずJICCに開示請求はしました。 何かわかる方いらっしゃいますでしょうか…? 将来住宅ローンが使えなくなったりしてしまうのではないかと心配になってきています。
補足
質問内容が抽象的すぎました。すみません。補足します。 27歳 年収550万円(誇張なしです) 買いたいもの:15万円のPC 学生の時に同価格のスマホが分割で買えてるので問題ないかと思っていましたが、審査にこれで普通に落ちる場合は自分のただの思い上がりです。すみません。 ①PC購入→30分後キャンセル、その結果審査落ち(審査時間30分) ②PC購入→数十秒後に審査落ち(C-Web) ③他メーカーでPC購入→数十秒後に審査落ち(ジャックス) 聞きたいこと ・①のキャンセル→審査落ちは、あくまで審査落ちなのでその結果が②と③に響くことはあるか(どれくらいの期間響くのか) →①では審査落ちのトリガーがこちらのキャンセルのため、30分は審査してたということになります。②③は数十秒で審査が終わったので、①とは違うルートになったと考えています。 よろしくお願いいたします。
回答数:3
閲覧数:212
共感した:0
質問日:2025年6月21日
違反報告する何か憶測できる方いらっしゃいますでしょうか…? まず1回目の審査落ちについて 多分ですけど「ドスパラが手数料をケチったから」が回答かと思います。キャンセル関係なく1回目もおそらくちゃんと審査落ちしています。 ドスパラは分割手数料を「売り手持ち」する販売店です。 そのため、ドスパラが「10000円しか手数料を払わない」と割賦会社に伝えれば、「10000円以下の利息で見合うか?」で審査されます。 学生だった時はとベースとなる金利が違うので、同じ金額をドスパラが払っている場合でも審査通過難易度はかなり上がっています。 また、同じ金額をドスパラが払っているとも限りません。 ドスパラは7月決算なので、分割手数料も7月が大盤振る舞い時期のはずです。来年の7月決算に合わせて再申し込みを検討されてはいかがでしょうか。 2回目の審査落ちについて 所謂即落ち。1回落ちると2回目以降は基本的には門前払いです。 おそらくですが、1回目はキャンセル関係なく落ちています。 3回目、ドスパラ以外で受けた審査について 所謂申込ブラック。2回以上の申込履歴があると門前払いする金融機関が存在します。 運が悪かったですね。 まとめ PCの分割払いは元々極めて高難易度。手数料無料の分割払いなんか公務員以外は全員落ちて当たり前です。公務員じゃなきゃNTTとかNHKレベルじゃないと無理です。 学生の時は、多分ですがセール等で偶然ドスパラが手数料を大盤振る舞いしていて審査がガバガバだった時に通過しただけです。手数料無料の分割払いは「落ちるのがデフォ」です。気にする必要全く無しです。 住宅ローンは申込ブラックが明けてから申込しましょう。記録が個人信用情報機関に登録されてから6か月で消えます。 来年度に入ってから申込すれば安全です。
回答日:2025年6月21日
違反報告する質問した人からのコメント
皆様、ご教示くださりありがとうございました。 知らない事がたくさんあり、勉強になりました。 一応JICCには申請してあるので、ブラックではないと祈りながらも今回は手持ちのお金で普通に買おうと思います。 ありがとうございました。
回答日:2025年6月21日
2件
事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。