事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。
当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。
当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。
生活保護受給中に借金をしました。 後払いとか入れたら100万ぐらいです。 LINEポケットマネー…50万 プロミス…10万 メルペイ後払い...40万ほど法テラスに言って相談したら相手にされますか? また不正受給や詐欺罪なので捕まる可能性はありますか?
回答数:3
閲覧数:396
共感した:1
非公開さん
質問日:2024/09/20
違反報告する○法テラスに言って相談したら相手にされますか? ●もちろん仕事ですからきちんと話は聞いてくれるでしょうし、今後の対応も考えてくれるでしょう。 ○不正受給や詐欺罪なので捕まる可能性はありますか? ●それらのお金を何に使ったかによります。 確実なのは「生活保護受給中で返済できる見込みがないのにそれを隠して借り入れした」ということで金融機関への詐欺罪は成立する可能性が高いということです。
回答日:2024/09/20
違反報告する質問した人からのコメント
ありがとうございました!
回答日:2024/09/20
2件
とりあえず法テラスは定期収入がない人向けなので予約を取れば話は聞いてくれますし、ちゃんと着手金や成功報酬を払える人なら法テラス相談にのってくれた弁護士さんが担当になってくれるとは思います。 自己破産しないで元金だけ分割でお金を返すつもりがあるなら司法書士の方が断然費用は安いです。 嘘の職業で借金したのなら自己破産は受け入れて貰えないでしょうから、可能性としては利息免除で元本払いか100万円を5年払いで返済することになるかと思います
回答日:2024/09/20
違反報告する法テラスに言って相談したら相手にされますか? 鼻で笑われるかもしれませんが相手はしてくれます。 「自首を勧める」以上のことが可能かは別問題ですが、とりあえず相談してみてください。 不正受給や詐欺罪なので捕まる可能性はありますか? プロミスとポケットマネーは収入の虚偽申告をしましたか?虚偽申告した場合には「刑務所に行く可能性はかなり濃厚」ですね。60万円借入だと年収180万円くらいは最低でも必要で、生活保護を受給できるかは地域次第だと思うのですけど。 ちなみに借入した金額については生活保護当局へ収入として通知していますよね?通知していないと不正受給です。しかも行政相手の詐欺はヤバイです。 プロミスとかポケットマネーとか比じゃないくらいヤバイです。行政は作業報奨金まで差し押さえしてくるので本当にヤバイです。今すぐに借入した月の相当額を返還した方が良いです。 今日から日雇いバイトで良いので働きましょう。働いて勤労所得を得て、生活保護から離脱して、収入で返還しましょう。まだ見つかっていないということは手遅れではありません。 「知らなかった。すまん。気が付いたから返還する。」そう言えば行政は割と「次は無いからな!」の捨て台詞付きで許してくれることもあります。
回答日:2024/09/20
違反報告する事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。