事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。
当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。
当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。
北洋銀行ATMカードローンについて質問です。約1ヶ月前にATM利用の際、約2分で50万円まで即日融資可能とローンの案内が表示されたので、その場で申し込み、借り入れができる状態になりました。 それからずっと利用可能額が50万円になっていたのですが、先日いきなりそれが表示されなくなり、これまでのキャッシュカードのみの利用になってしまいました。 何かあった時に…と思っていたので、まだ1度も借り入れしていないのですが、なぜいきなり使えなくなってしまったのでしょうか? 考えられる理由としては、カーローンの他社からの借り入れがかなりある事。 先月の携帯電話の引き落としができなかった事(機種変更の際に端末料金を2年の分割にしています)が考えられます。 カードローン申し込みの後に確認の電話があるという事もよく聞きますが1度も来ていないので、この種のカードローンはATMで申し込みの後に審査があると聞きますが、その審査に落ちたと考えるのが妥当でしょうか? ちょうど申し込みと同時くらいに引っ越しをして、住所変更の手続きが遅れていたため、書類等が返送されてしまって使えなくなってしまった…という事もあるでしょうか?
補足
すみません。カーローンの他社からの借り入れ…ではなく、カーローンの他に他社からの借り入れ…の間違いです。プロミスなど数社から多額の借り入れがあります…。
回答数:1
閲覧数:9,073
共感した:0
ID非公開さん
質問日:2017/02/09
違反報告する事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。