事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。
当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。
当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。
住宅ローンのこと、信用情報について詳しい方、教えてください。 住宅ローンにて住宅購入を考えています。 ①信用情報JICCに消費者金融モビットで借りていた完済債権が載っています。削除を依頼してできるものかどうか。また削除の依頼先はJICCなのかモビットなのか 分かるかたお願いします。 モビットの完済日が平成25年1月です。 現在、クレジットカード、キャッシングの利用はありません。 滞納歴もありません。 銀行に相談をしたところ、消費者金融の利用履歴があるだけで NGだと言われました。 ②消費者金融の利用歴がある方で、住宅ローンが組めた方 金融機関を教えていただきたく思います。 宜しくお願いします。
回答数:2
閲覧数:2,130
共感した:0
ID非表示さん
質問日:2014/11/02
違反報告する1 削除依頼して、削除可能なのはその情報が間違っていた場合か、掲載期間を過ぎえてまだ記載されていた場合のみです。 今回それに当てはまりませんので削除できません。 2 利用歴があるから駄目なのではありません。 利用歴があってもすでに完済、解約されており、延滞情報なども記載されていなければ、都市銀、地方銀以外は問題にされないことも多いですよ。 都市銀は借り入れ歴があれば、NGというでしょう。 信用金庫など、銀行のランクを落とされてください。
回答日:2014/11/04
違反報告する質問した人からのコメント
ありがとうございました。とても参考になりました。
回答日:2014/11/09
1件
当方、住宅ローンアドバイスを職業にしております。 完済が25年だと、消せないと思います。 消費者金融がモビット1件の借り入れしかなかったのなら、お近くの信用金庫、もしくはフラット35で試してみてください。 ただ、当時の借り方も見られます。枠いっぱいに借りてるとか、1件から100万円以上借りていたとか、あと、なぜ借りていたかも聞かれる場合があります。 配偶者の方が正社員で働いている場合は、信用金庫の場合、収入合算できますので、ご本人だけで返済負担率が足りていたとしても、世帯収入をアピールするとプラス材料になります。 必ずJICCの開示書類を持参してください。ヤル気を見せれます。
回答日:2014/11/02
違反報告する事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。