広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:取引手数料や取扱い銘柄数などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

みずほ証券
手数料・銘柄数・入出金方法・口座開設情報まとめ

取扱銘柄数
3,968銘柄
取引手数料(現物)※税込
10万円時
2,750
30万円時
2,750
50万円時
2,750
100万円時
3,575
300万円時
8,745
500万円時
13,695
ノーロード取扱銘柄数
取扱あり
取扱銘柄数
330銘柄
つみたてNISA適用銘柄数
11銘柄
各国株式銘柄数
米国
取扱あり
中国
取扱あり
新興国
外国株式(総合)
取扱あり
2021幹事数
実績あり
参加条件

※一部の取引手数料は公式サイト情報を元に算出しています

取扱金融商品
  • 国内株式
  • 投資信託
  • 外国株式
  • 国債
  • 社債
  • IPO
  • ETF・ETN
特徴
  • NISA
  • iDeCo
みずほ証券

みずほ証券のクチコミ

1.0/ 5点満点中

6件のクチコミがあります

クチコミを投稿する

Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

ガイドライン
  • とても良い
    0%
  • 良い
    0%
  • 普通
    0%
  • 悪い
    0%
  • とても悪い
    100%
  • 女性アイコン
    女性55歳~59歳
    この証券会社を選んだ理由:
    サポートの充実度

    ⭐︎0でも問題ないくらい。みずほ証券に任せたら、かなりのマイナスになりました。 トルコリラもかなりの人に販売しているようですが酷い話です。 先が見通せなかったそうです。 それを取り返す為、次の高額な資金を使い新しい商品はどうですか?と 呆れました。まだ利用する気なのかと。 みずほ証券は手数料が高いのに。 冷静な目を持ち判断すれば良かったです。 資産運用できない所に預けてしまったのが駄目でした。他の証券会社でプラスになっていたのでプラマイ0ですが。 次はないです。失敗しました。

  • 女性アイコン
    女性60歳~64歳
    この証券会社を選んだ理由:
    その他

    月に一度、主人のところに担当が来ていて、そこで私にもアメリカの投資信託を、新たに勧めてきました。今まで持っていたものは、キレッキレではなく、 こちらの方が今値上がりしてるからと。 私は素人なので良くわからないし、お小遣いがほしいだけで、財産を増やすというつもりではない。では、儲かったら売りたいので、そのタイミングを教えてくださいとの条件でお願いしました。一昨年8月の事。 ところが私には何の音沙汰もなく、私も預けたままにしておきましさたが、昨年の秋頃、どうなってますか?と聞いたら、何と600万円のマイナス!! 急に暴落したわけでも無いし、何故連絡してこないの!と怒りましたら、7月に奥様にお電話したら、おでになりませんでしたと。このチャランポランに怒り心頭です。しかも、預けた3ヶ月後には下がり始め、せめて元本割れの時に連絡すべき。放置されて、600万のマイナス。 主人もトルコリラで大損し、私と同じもので1200万円の含み損! でも彼らは、中長期で見てください。と戯言を言います。私達に中長期は無いわよ! それは30代40代に言いなさい!と怒鳴ってやりました。顧客のことなど何一つ考えてない、無責任で、連絡の取り方もぬるい、ゆる〜い証券会社です。 メインバンクのみずほが連れて来ましたが、能力の差もあらゆる所で感じてます。 ぜったいお勧め出来ません。 窓口でのお客さんではなく、担当がつき、来宅し、支店長まで挨拶に来るような取引をしてましたが、完全になめきってますね。お金があるし、あまりうるさく言わないと思われたのでしょう。 その後月一、私に電話をして報告をするように取り決め、担当をかえてもらいました。それでも勿論マイナスは取り返せず、まだまだ元本割れのまま。投資は自己責任と言いますが、担当付いてて、この有様。 申し込みの時だけの甘言。早く元本まで戻して、縁を切りたいです。 損が膨らむまでの10ヶ月の間に、何故連絡してこなかったのか!元本割れの前には連絡すべきだ!顧客の損害をどう考えてるのだと、そこを怒ってます。

みずほ証券の基本情報

取扱商品

  • 国内株式
  • 投資信託
  • 外国株式
  • IPO
  • 国債
  • 社債
  • ETF・ETN
その他取扱商品
ファンドラップ,年金,保険

取引チャネル

  • iPhoneアプリ
  • Androidアプリ
  • スマホサイト
  • Web
  • 電話対応
  • 店頭窓口

その他の特徴

貯まる・使える ポイント
NISA
NISA、つみたてNISA、ジュニアNISA対応
ロボットアドバイザー
あり
ポイント運用

口座開設

口座開設数
1,689,000口座
必要書類
本人確認書類(氏名、住所、生年月日の記載)
開設方法
ネット完結、ネット申込(郵送・来店含む)、その他
取引開始まで最短
3

みずほ証券の手数料

国内株式(現物)※税込

取引金額10万円30万円50万円100万円300万円500万円
1約定2,7502,7502,7503,5758,74513,695
1日定額3,8503,8503,8503,85012,10012,100
備考
約定金額ごとの最低手数料は2500円、また手数料格安のインターネット取引あり。定額プランの最低手数料は3500円

国内株式(信用取引)※税込

取引金額10万円30万円50万円100万円300万円500万円
1約定000000
1日定額000000
備考
諸費用は別途あり

振込手数料

リアルタイム入金 ※税込
無料
リアルタイム入金の提携銀行
みずほ銀行
リアルタイム入金の反映までの時間
即時
口座入金 ※税込
原則無料(手数料が必要な場合お取引店またはコールセンターまで連絡が必要。連絡がない場合お客様負担)
口座入金の提携銀行
みずほ銀行,ゆうちょ銀行,三井住友銀行,セブン銀行,イオン銀行
口座出金 ※税込
無料
口座出金の提携銀行
みずほ銀行,ゆうちょ銀行,三井住友銀行,セブン銀行,イオン銀行,三菱UFJ銀行,りそな銀行,埼玉りそな銀行
備考

みずほ証券の取扱商品詳細

国内株式

取扱銘柄数
3,968銘柄

投資信託

取扱銘柄数
330銘柄
ノーロードファンド銘柄
取扱あり
NISA対応投信
133銘柄
国内株式型
73銘柄
国内債券型
14銘柄
国際株式型
58銘柄
国際債券型
60銘柄
国内REIT型
8銘柄
国際REIT型
6銘柄
バランス型
39銘柄
インデックス型
取扱あり
ブルベア型

IPO(新規公開株式)

2022年2021年
引受社数(幹事数)取扱あり取扱あり
主幹事数
オンライン抽選
あり
参加条件

外国株式

取扱銘柄数
取扱あり
米国株式
取扱あり
中国株式
取扱あり
新興国
その他
欧州株式、オーストラリア株式

債券

国内債券
取扱あり
海外債券
取扱あり
国内社債
取扱あり
備考

ETF・ETN

国内ETF・ETN
302銘柄
外国ETF・ETN
127銘柄
NISA対応
取扱あり

その他

iDeCo
ミニ株(単元未満株)
その他
ファンドラップ,年金,保険

みずほ証券のツール・サポート

ツール

提供ツール
備考

サポート

コールセンター
あり
店頭投資相談
あり
無料セミナー
あり

情報サービス

株価情報
あり
チャート
あり
複数気配
あり
スクリーニング
あり
ニュース
あり
決算情報
あり
アナリストレポート
あり

みずほ証券の企業情報

企業名
みずほ証券株式会社
本社所在地
東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア
ホームページ
https://www.mizuho-sc.com/
設立年
1917年
登録番号
関東財務局長(金商)第94号
資本金(百万円)
125,167
問い合わせ先
https://info.www.mizuho-sc.com/ap/inquiry/support/agreement.html
主要株主
みずほフィナンシャルグループ
備考
掲載方針と注意事項

データ更新日:2023年11月9日

特典・キャンペーン中の証券会社

もっとみる