事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。
当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。
当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。
-
※一部の取引手数料は公式サイト情報を元に算出しています
⭐︎0でも問題ないくらい。みずほ証券に任せたら、かなりのマイナスになりました。 トルコリラもかなりの人に販売しているようですが酷い話です。 先が見通せなかったそうです。 それを取り返す為、次の高額な資金を使い新しい商品はどうですか?と 呆れました。まだ利用する気なのかと。 みずほ証券は手数料が高いのに。 冷静な目を持ち判断すれば良かったです。 資産運用できない所に預けてしまったのが駄目でした。他の証券会社でプラスになっていたのでプラマイ0ですが。 次はないです。失敗しました。
月に一度、主人のところに担当が来ていて、そこで私にもアメリカの投資信託を、新たに勧めてきました。今まで持っていたものは、キレッキレではなく、 こちらの方が今値上がりしてるからと。 私は素人なので良くわからないし、お小遣いがほしいだけで、財産を増やすというつもりではない。では、儲かったら売りたいので、そのタイミングを教えてくださいとの条件でお願いしました。一昨年8月の事。 ところが私には何の音沙汰もなく、私も預けたままにしておきましさたが、昨年の秋頃、どうなってますか?と聞いたら、何と600万円のマイナス!! 急に暴落したわけでも無いし、何故連絡してこないの!と怒りましたら、7月に奥様にお電話したら、おでになりませんでしたと。このチャランポランに怒り心頭です。しかも、預けた3ヶ月後には下がり始め、せめて元本割れの時に連絡すべき。放置されて、600万のマイナス。 主人もトルコリラで大損し、私と同じもので1200万円の含み損! でも彼らは、中長期で見てください。と戯言を言います。私達に中長期は無いわよ! それは30代40代に言いなさい!と怒鳴ってやりました。顧客のことなど何一つ考えてない、無責任で、連絡の取り方もぬるい、ゆる〜い証券会社です。 メインバンクのみずほが連れて来ましたが、能力の差もあらゆる所で感じてます。 ぜったいお勧め出来ません。 窓口でのお客さんではなく、担当がつき、来宅し、支店長まで挨拶に来るような取引をしてましたが、完全になめきってますね。お金があるし、あまりうるさく言わないと思われたのでしょう。 その後月一、私に電話をして報告をするように取り決め、担当をかえてもらいました。それでも勿論マイナスは取り返せず、まだまだ元本割れのまま。投資は自己責任と言いますが、担当付いてて、この有様。 申し込みの時だけの甘言。早く元本まで戻して、縁を切りたいです。 損が膨らむまでの10ヶ月の間に、何故連絡してこなかったのか!元本割れの前には連絡すべきだ!顧客の損害をどう考えてるのだと、そこを怒ってます。
取引金額 | 10万円 | 30万円 | 50万円 | 100万円 | 300万円 | 500万円 |
---|---|---|---|---|---|---|
1約定 | 2,750円 | 2,750円 | 2,750円 | 3,575円 | 8,745円 | 13,695円 |
1日定額 | 3,850円 | 3,850円 | 3,850円 | 3,850円 | 12,100円 | 12,100円 |
取引金額 | 10万円 | 30万円 | 50万円 | 100万円 | 300万円 | 500万円 |
---|---|---|---|---|---|---|
1約定 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
1日定額 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
2022年 | 2021年 | |
---|---|---|
引受社数(幹事数) | 取扱あり | 取扱あり |
主幹事数 | - | - |
データ更新日:2023年11月9日