事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。
当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。
当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。
就職氷河期世代には「自己責任!」と言うのに、コロナ給付金はしっかり受け取った人たちへ ─氷河期世代に対して「甘えるな!自己責任!」と言う人たちって、コロナ給付金の10万円はちゃんと受け取ったよね?本来は収入が減った人向けに1世帯30万円を支給する予定だったのに、岸田政調会長(当時)が安倍首相に提案したこの案は、「みんなに配ったほうが公平!」という声で覆され、結局、困ってない人まで全員受け取った。 なのに、氷河期世代が支援を求めると「甘えだ!自己責任だ!」って言われるのは、どう考えてもダブルスタンダードじゃない?「氷河期世代の救済は不要」と言うのは、あまりにも都合が良すぎないか?自分がもらえるお金は当然の権利として受け取るのに、氷河期世代が支援を求めると叩かれるのはなぜ? こういう矛盾について、どう思う?
回答数:2
閲覧数:72
共感した:1
質問日:2025/03/13
違反報告する氷河期世代への支援は20年遅かったので何をやっても無駄です。20年早ければ今の少子化問題も無いでしょう。何で今頃言うのかと言えば、みんなが嫌がる仕事、外人でさえ嫌がる仕事を押し付けるためだと思います。独身で危険な仕事をやらせても遺族も居ませんし。ムカつくのでみんなで仲良くナマポへ行こう。
回答日:2025/03/13
違反報告する質問した人からのコメント
本当にその通り。支援が必要だったのは20年前で、今さら取り繕っても手遅れ。結局、氷河期世代を「自己責任」で切り捨てたツケが社会に回ってきただけ。でも、困った時だけ「働け」と言われても納得できないよね。無理して身体壊すぐらいなら、みんなで他責だ!甘えだ!という輩が納めた税金が原資の生活保護をもらったほうが合理的。どうせなら、制度をフル活用して生き抜こう。
回答日:2025/03/13
1件
コロナは自然現象、自責でも他責でもない。 就職氷河期は自己努力で乗り切る物。 自責でも他責でもない。 他責にするのは甘え、親ガチャと同じ。
回答日:2025/03/13
違反報告する初めての口座開設なら
証券会社口座開設数ランキング150社以上の証券会社から比較
証券会社比較ランキング
本人確認書類を提出します。