広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:取引手数料や取扱い銘柄数などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

ビットコイン

ビットコインビットコインを買う時は購入価格が売却価格より低くなってから買うんですか? あとGMOしかできないんですが、コインチェックというサイトのチャートと数値が違うのはどっちを信用すればいいですか? 教えてください

質問添付画像

回答数:5

閲覧数:478

共感した:0

質問日:2018/01/09

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

画像は取引所が販売しているものになりますね。 取引所は儲けたいので、安い値段で買い取り、高い値段で売ろうとします。 仮想通貨取引所には、販売と取引があって、取引はユーザー同士でやり取りするので、取引所は手数料しか取りません。 以下のサイトで販売と取引を比べてください。特にチャートがある画面がお勧めですね。全然違いますから。 ビットコインを大量にFX取引したいなら、流通量最大のビットフライヤー。リスクもリターンもデカい! 登録はこちら。 https://bitflyer.jp?bf=iol2ueti ビットコインの現物取引量最大はコインチェック。チャート画面がシンプルで分かりやすい。トレードビューは手数料無料、チャットで情報収集できます。 登録はこちら。 https://coincheck.com/?c=7gHKjhR0lXo ちなみに、AugurやFactom、Lisk、Dash、Moneroなど、国内ではここでしか扱っていない上位通貨があります。 日本円でアルトコインを指し値取引したいなら断然ザイフ。なんと取引手数料がないばかりか、逆に円がもらえます! NEM取引高世界一。MONAの本場でもあります。国産通貨や将来性のある草コインを集めてくる国内取引所のパイオニア。また、日本初のICOプラットフォームCOMSAを手掛けており、これから爆上げするのは必至と思われます。 登録はこちら。 https://zaif.jp?ac=374b7lfyju また、イーサリアム、ビットコインキャッシュも円でチャート上で取引出来ます。円建て取引はこのサイトを拠点にするのがもっとも賢明でしょう。 IOTAとかNEOは海外取引所しか扱っていないです。特に上位通貨IOTAはビットフィネックスかバイナンスになります。今は取引手数料が安く、日本語対応で、取扱通貨の多いバイナンスがお勧めです。ADAもあります。 登録はこちら。 https://www.binance.com/?ref=11202188 一発大穴狙いの「草コイン」ならこちら。 https://www.coinexchange.io/?r=67329ffb https://www.kucoin.com/#/?r=7QKaMc

回答日:2018/01/09

違反報告する

特典・キャンペーン中の証券会社

もっとみる

その他の回答

4

  • 購入価格-売却価格=販売所の手数料 です。 (購入価格+売却価格)÷2=現在価格 です。 相場が上がらないと、売却価格>購入価格 になることはありませんから、慎重に行きましょう。

    回答日:2018/01/14

    違反報告する
  • 購入価格の方がいつも高いです。手数料なのでしょう。 これ見ると4万5千円の差がありますね、 つまり4万5千円上がってやっと±0、 4万5千円下がって-9万円。 胴元(親)が儲かる仕組みです。 銀行にある金融商品もすべてそうですが、 金を払うから客なんだそうですよ。

    回答日:2018/01/10

    違反報告する
  • おっしゃる通り、価格が安い時に買い、高い時に売りましょう! ちなみに資金が少ない場合、ビットコインでも問題はないですが、 他のアルトコインに投資することもおすすめですよ! ちなみに価格の違いについてですが、これは信用云々ではなく、 仮想通貨の取引所はどこの取引所も全て近い価格ではあるものの価格はバラバラです! その売買価格差を利用して効率的に儲けるアービトラージなんて取引方法も存在するくらいです。 ちなみに、なぜ取引所によってこんなに価格の差が開くことがあるかを説明致しますと、ビットコインを含め、仮想通貨には株取引に見られる東京証券取引所やNY証券取引所のような集中取引所がなく、かつ、FXのように、おおよそ完全になる専門業者との直接取引するのが主流だとも言えず、様々な独立起業(業者)がそれぞれ取引所を運営し、各ユーザーが自由に活用する取引所を選び顧客同士が自由に売買をしています。 このような取引方式だと、例えばとある取引所では同じコインでも買い注文が集中して価格が上がり、しかし同時に別の取引所ですと同じコインでも売りが集中して価格が下がったりします。 取引所によって価格がバラバラなのは、この点が大きな要因です。 同国内の取引所同士だとそんなに価格が違わなくても、例えば日本の取引所と韓国の取引所でリップルの値段が大きく違うことがあるなんてことは、 国によって通貨の人気にばらつきがあったりすることで生じるのかと。 しかし、価格が違うとはいえども驚くほどの大きな違いはあまり出ません。 その理由は仮想通貨は送金が手早くできるという利点を利用し、 取引所の売買値の違いを考慮して送金を繰り返し、より安いところで購入しより高い取引所で売るユーザーが増えたりすることでいつのまにか売り買いの優勢が逆転したりして価格差が縮まり取引所の価格差が淘汰されていくことにあります。 しかし、それぞれの仮想通貨の流動性が保たれていれば2つ以上の取引所の価格が きっちり同じ価格になることは恐らくないでしょう。 ちなみに、日本の大手取引所では、特にビットフライヤーとコインチェックの価格差は結構大きいことがあります。なので、この2つでアービトラージをすることは私としてはおすすめです。 ビットフライヤーの方が販売所の販売価格が高いのに買い取り価格が安く、 コインチェックの方が売買値の差分が小さいことがよくあります。 しかし、ビットフライヤーの買取価格がコインチェックの買取価格よりも 数万高いこともザラにありますので、それについては上記に記載したように 2つの取引所間の送金を効率的に行い、より高い金額で利益確定ができたりします。 2つの取引所の特徴をまとめると、 ■ビットフライヤー: https://bitflyer.jp?bf=z32i4sjp →国内最大手の取引所、コイン販売所の売買値の差分が大きい。 かなり高く売り、かなり安く買い取る。 ■コインチェック:https://coincheck.com/?c=NSL_jm0HKsc →出川さんのCMでおなじみ! コイン取引の売買値の差分はビットフライヤーよりも小さい。 基本的にビットフライヤーの「買い取り値」以下で買えることが多い。 つまり、 ビットフライヤーの買い取り価格>コインチェックの販売価格>コインチェックの買い取り価格 こんな構図ができていることがしばしばです。 冒頭にも記載はしましたが、タイミングを見計らって2つの取引所のどちらでコインを利確することが より多くの日本円やBTCを手に入れられるか、見計らいながら実施すると ちょっとめんどくさいですが1つの取引所で取引するよりも儲かる可能性がありまっせってことですね!

    プロフィール画像

    ZEMAさん

    回答日:2018/01/10

    違反報告する
  • 販売、売却の価格はその時の相場から自動的に算出されます よって、表示される売却価格が購入価格を上回ることはありません またビットコインの価格は取引所により異なります どちらも正しい金額です

    プロフィール画像

    美稲恋さん

    回答日:2018/01/09

    違反報告する

Yahoo!ファイナンスで証券会社を探そう!

初めての口座開設なら

証券会社口座開設数ランキング

150社以上の証券会社から比較

取引開始までの流れ

  1. 証券会社を選ぶ
    証券会社を選ぶ
    それぞれ特徴があるので、投資方針に合った会社を選びましょう。
  2. 口座開設の手続き
    口座開設の手続き
    最近はネットで申し込めるところがほとんどです。
  3. 必要書類の提出
    必要書類の提出

    本人確認書類を提出します。

    • 運転免許証
    • マイナンバーカード
    • 保険証など
  4. 本人確認
    本人確認
    自宅に送付される書類の受け取りが必要な証券会社も。スマホの操作だけで本人確認を完了できる、便利な会社もでてきています。
  5. 口座開設完了
    口座開設完了
    口座に入金したら取引ができるようになります。