広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:取引手数料や取扱い銘柄数などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

低所得者子持ちとかシングルマザー(死別を除く)なんて自己責任ですよね?

低所得者子持ちとかシングルマザー(死別を除く)なんて自己責任ですよね?俺、こういう人間達にがんばって稼いで納めた税金を1円たりとも恵んでやりたくないんですが・・・・・・・ 公共事業、道路整備、環境保全とかに使って頂けるなら大歓迎なんですけど。 低所得者子持ちなんていうのも赤の他人が望んでいるわけでなく 勝手に産む権利で産んだ、産んだなら産んだ夫婦の金で育てるのが責任。 個人的にはマイカーとか増えて欲しくないけど その自動車産業でも生産ラインを見ればわかるけど 20年前の1/3程度の労働者で賄えるようになった。 部品は海外、日本の生産工程もロボット化が多くなった事などがあげられるわけだ。 ようするに今後は失業者は増えても人手を増やす業界は ヨーロッパ先進国も含めてありえない事である。 なのに一部の人口減少問題派が勝手に騒いで低所得者子持ちを擁護する。 なんでも将来の税収だそうだ。 職も減っていくのに税収? そんなのは知った事でない、俺は絶対に20年後の若者は 税収が見込める割合より職がなくて社会の負担になる割合の方が絶対に多いと思っている。 援助するなら、そういった問題派の人の税金で援助してやればいい。 あとシングルマザーね。 いつも思っているのですが ヨーロッパのようにほとんどの女性が働いていれば 貧困シングルマザーというのはあまり存在してこない。 日本のシングルマザーの7割弱が貧困というのは 日本の女の労働力(納税額)の低さを比例している。 おそらく離婚しても経済的に問題のない2割強のシングルマザーは 元々社会的地位があり、ある程度の稼ぎがある人だろう。 ようするにきちんと労働して税収が見込めていた方は離婚しても貧困には至らないわけだ。 貧困にいたるのは他人に負担をかけている扶養層の主婦など・・・・・ どうしてこの人達が勝手に離婚して貧困になったからと 赤の他人の税金を恵まないといけない? 俺は嫌なんだけど。 器が狭いとかそういう問題じゃない 好き好んでやって楽してきた奴や自己の性欲のみで産んだ人に どうして赤の他人が恵まないといけないという事。 だから保険税も年間に30万以上ものお金を払わされるのが嫌だ。

補足

この国はきちんと働いて平均的な年収を得て 世帯に扶養者がいなく年間に100万以上の納税を している人が一番損をさせられていると思う。

回答数:7

閲覧数:8,918

共感した:7

プロフィール画像

ID非公開さん

質問日:2012/07/04

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

まあ。だいたい同意です。 そのようなシングルマザーを生み出した原因を叩かないと 減らないでしょう。 シングルマザー達も「こんなはずではなかった」 と思ってるでしょうから。 私は、子供の頃の教育で多少は改善できるのではと思います。 日本の社会科の授業では、「男女は平等な自由がある」 という理想もしくは法律上の話ばかりで、現実を教えていません。 または、「男勝りに社会進出する優れた女性」という少数の 成功例ばかりがテレビなどに取り上げられます。 しかし、現実には、多くのシングル女性が低所得に甘んじ、 法的には男女平等でも、現実には女性の自由は限られます (外国の夜道は実際は女性は一人で歩くことができません) また、そもそもホモサピエンスという我々の種族は、 男女の役割分担をすることで効率的な活動を行い、 他人類に打ち勝ち、今生存しているという歴史もあります。 理想を目指すべきですが、 そのような女性にとっては厳しい現実もきちんと教えることで、 現実に向き合う女性も増えるのではないでしょうか。 シビアな現実に向き合うことで、女性も子供の頃から 職業選択の意識が変わるでしょう。 薬剤師や公務員を目指したり。 上の方に「なりたくても公務員になれない」と書いてる方がいますが、 現状は、「公務員になりたい と思うことすらなく大人になってしまう」 という危機意識の希薄さが問題だと思います。 なりたい職業はスチュワーデス、アナウンサーとか、 あまりに現実を見ていない。

回答日:2012/07/04

違反報告する

質問した人からのコメント

人口減ってても50年後に今のドイツの人口密度ぐらいになるだけでしょ。失業者が増えるという事は社会がそれだけ人を必要としていない、必要な人は企業なり国に採用されているわけだから。仕事がなくて憎むなら社会ではなく産んだ親や人口減少否定脈の人間を憎めばいいだけ。税金使っていらない仕事を増やして無駄な道路作ったりとかただの環境破壊で迷惑だと思う。生活保護者の増加も迷惑だと思う。全て自己責任の社会が望ましい。

回答日:2012/07/04

特典・キャンペーン中の証券会社

もっとみる

その他の回答

6

  • シングルマザーは自己責任ですか。 それじゃ、ヤリ逃げ男に責任はないのか・・・?

    回答日:2012/07/04

    違反報告する
  • そうですね。 シングルマザーは自己責任だと思います。 母子手当は廃止して、別れた夫に養育費を強制的に支払わせればいいと思います。 シングルマザーの貧困についてはフルタイム勤務で低収入の人は仕方ないと思いますが、色々な手当があるから短時間パートでしか働かないと言っている人がいます。そういう人には手当も生活保護も必要ないと思います。 扶養控除は配偶者の低収入や無職は自己責任なので廃止していいと思いますが、子供に関しては必要だと思います。

    回答日:2012/07/04

    違反報告する
  • 低所得シングルマザーは自己責任かもしれませんが、それなら平均的年収を得て100万円以上の納税を納めている人も自己責任ですね。 貧困層の人達が税金をあまり納めないから受け取ってばかりかと言うと、生活保護を除けばそんなことはないと思います。 仕事が減って安い賃金で働いてくれる人が増えれば経営者は儲かりますね。 結果、納税額は増えますね。 できる限り節税するとは思いますが。 自分で努力して、好きな立場を選ぶしかないと思います。

    回答日:2012/07/04

    違反報告する
  • 補足から言うと、そういう事になるでしょうね。 貴方が結婚し家庭を持てば変わるとは思いますが。 考え方もね。 貴方には自分以上に大切に思える人はいないのでしょうね、可哀想に。 誰だって最初からシングルになるつもりで、結婚するわけじゃありません。 離婚したくはなかったけれど相手の気持ちが理解できなくなってしまった、或いは精神的・肉体的苦痛を強いられた等、やむを得ず離婚なさった方もたくさんいらっしゃると思います。 妊娠し出産をするという事がどういう事か、貴方はご存知ないのでしょうね。 結婚前から正社員として働き結婚後も仕事を続けてきた人と、体調が優れず辞めざるを得なかった人、妊娠がきっかけで解雇される人、いろんな雇用形態があり、会社によっては産休や育休がないことだってあります。 貴方がおっしゃりたいのは、最初からそういう事を懸念して会社選びをしろという事でしょうが、世の中そううまくはいきません。 そりゃあ、誰しもが公務員になりたいですよ。 実際に子供を複数産んでる人の割合は公務員女性が高いです。 産休や育休もとれるし、体調が優れなくて休みが多くても解雇される事はなく、妊娠中は比較的楽な仕事の別部署への移動も可能ですしね。 しかし、皆が皆公務員にはなれませんよね。 だから貴方のいう二割の女性しか自活できていなくて、離婚後に自活能力が乏しい人は行政の御世話になるしかないのです。 それも、子供が18歳になるまでです。 《好き好んでで楽してきた奴や自己の性欲のみで産んだ人》 とありますが、離婚した人全てがそれに該当するのでしょうか? きちんと調べたのですか? そゅ人はごく少数だと思いますけどね。 性欲があって、その為にたまたまできたから産むわけじゃありません。 つくるべくしてつくり、愛する人の子供を産むんです。 ただ、愛はそぅ長くは続かなかったというだけで。 貴方のように先の事ばかり気にして生きていたら、何もできませんよ。 その時に好きになり、その人の子供がほしいと思った。 うまくいってる時は養って貰えるが、うまくいかなくなったから別れる。 小さな子供を連れてて雇ってくれる会社は殆どなく、必然的に貧困。 私の周りでは、仕事をする気のある女性は多い。 だけど、子供がいるからネックになる。 保育園の待機児童は相変わらず多くて、なかなか入れない。 働く気があって、たとえ高学歴であっても、子供がいるだけで就職は難しいんです。 小さいうちはよく熱をだすから保育園には預けられず会社を休んで迷惑をかける事がたくさんありますが、そゅのを理解してくれない会社が多く、なかなか勤められないのが実状です。 もっと社会全体で子供を育てる環境を整えてくれれば、お母さんも働きやすく、行政に頼らずとも自活できるのに…とは思いますよ。

    プロフィール画像

    ID非公開さん

    回答日:2012/07/04

    違反報告する
  • 私の知識ですと、今後(20年~30年)は物流を中心に求人は増えていくはずです。

    回答日:2012/07/04

    違反報告する
  • 貴方のいっていることは間違ってないと思います。 ただ女性一人の子育てはきついと思います。金持ち貧乏で教育の差をつける今の教育にも問題があるのですよ。 男は男性の生き方。女は女性の生き方があると思います。 女性の方が平等だのなんだの言っている人は内容によっては自分の首をしめるようになるんですよ。 男は働く。女は家を守る。一番大事。 共働き。生活は楽になる。生活向上するが経済はきつい。 めんどくさいのでここまでにしときます。

    回答日:2012/07/04

    違反報告する

Yahoo!ファイナンスで証券会社を探そう!

初めての口座開設なら

証券会社口座開設数ランキング

150社以上の証券会社から比較

取引開始までの流れ

  1. 証券会社を選ぶ
    証券会社を選ぶ
    それぞれ特徴があるので、投資方針に合った会社を選びましょう。
  2. 口座開設の手続き
    口座開設の手続き
    最近はネットで申し込めるところがほとんどです。
  3. 必要書類の提出
    必要書類の提出

    本人確認書類を提出します。

    • 運転免許証
    • マイナンバーカード
    • 保険証など
  4. 本人確認
    本人確認
    自宅に送付される書類の受け取りが必要な証券会社も。スマホの操作だけで本人確認を完了できる、便利な会社もでてきています。
  5. 口座開設完了
    口座開設完了
    口座に入金したら取引ができるようになります。