広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:取引手数料や取扱い銘柄数などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
シェアするポストする

銀行で、投資信託をずっとやってますが、ここ数年の銀行の担当者の接客態度に毎回腹が立ちます。 私は40代主婦で、担当者は30代くらいの女性ですが、会話の半分くらいにタメ口が入ります。

銀行で、投資信託をずっとやってますが、ここ数年の銀行の担当者の接客態度に毎回腹が立ちます。 私は40代主婦で、担当者は30代くらいの女性ですが、会話の半分くらいにタメ口が入ります。「そうやねー」 「うん、そう思う〜」 「どうする〜?」など。 数10万から100万の投信の買付をする相手への銀行員の態度として、どうでしょうか? 友達感覚が売りなのかわかりませんが、こちらとしては気分がとても悪く、その人に会いたくないので買い時を逃したこともあります。 昨日は、窓口で対応が終わり、しばらくあとに、電話の着信に気が付き、何か忘れ物でもしたのかとかけたら、最初、別の方が電話に出て 「確認します」 と言われ、次にその人の声で名乗りもせず 「かけてな〜い!」 とだけいわれました。 結局、行く前に持ち物の確認をした際の着信を勘違いしていた私のミスでしたが、こんな言い方は私の友達でもしません。 パートで時間が限定的なので他の人に対応してもらってもいいと言っても、その人しか対応できないと言われます。 銀行側は、ネットでの取引をすすめたいのはわかりますが、大金をネットで動かすのは抵抗があります。 こんなことに文句を言うのは、カスハラでしょうか?

回答数:6

閲覧数:261

共感した:0

質問日:2024/10/24

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

私は日本というのは非常に恵まれた環境にあると考えています。 銀行窓口で銀行と証券の両方を相談できる代わりにお金を余分に払うことを選択できる。お金を払いたくないので自己責任でネットで売買する。お金を払って証券会社の担当者経由で売買する・・・。多くの方法から自分の意志で選択できるということです。わざわざ気に入らない担当者がいる銀行で取引をする意味が分かりません。そのむかつく担当者の給料はあなたの投資信託の手数料で賄われているのです。 私が質問者様なら他の金融機関に変えます。まず投資信託を銀行窓口で買うことはしません。銀行で取り扱っている投資信託の量とそのコスト、証券会社で取り扱っている投資信託の量とコスト、差がありすぎて比較にもなりません。ネット証券なら格安で出来ますが、それはつまらないなり情報が欲しいというのなら担当のいる証券会社でしょう。 私は野村・大和・SMBC日興・いちよし・SBI・楽天・松井(楽天・松井は口座開設のみ)に口座があり、前者4つは担当者がいるので情報を貰うことが出来ます。なので手数料が高くても取引を継続しています。

回答日:2024/10/24

違反報告する

質問した人からのコメント

詳しい情報を、ありがとうございました。 いろいろ調べてみて、自分に合ったやり方で、やっていこうと思いました。 昨日の、とても嫌な気持ちも切り替えることができました。 こちらで相談してみて良かったです。

回答日:2024/10/24

特典・キャンペーン中の証券会社

もっとみる

その他の回答

5

  • ネット証券ならそんな不快な思いしなくて済みますよ。 そういうタイプの人と、そういうタイプを野放しにしてる金融機関が文句を聞く耳を持っているとは思えません。 質問者様が自分の意思で変えられるのはその銀行で運用を続けていくかどうかだけでしょうね。 そもそも投資信託ってあらかじめ買いたい銘柄があって、店頭で「これ○万円分買います」だけでやり取り済むわけじゃないんでしょうか。 何か不要なやり取りをしてしまっているような気がします。

    回答日:2024/10/24

    違反報告する
  • 昔、銀行や証券会社は就職先として人気の職場でしたが、 今は人気が無くレベルの低い人が集まります。 あなたの払う手数料が気に入らない人の給料になりますので、 私なら即刻他社へ移ります。 ネット証券が優勢で手数料無料の時代ですから、 わざわざ手数料を払う意味が無いです。

    回答日:2024/10/24

    違反報告する
  • 銀行を変えるか、少し抵抗がなくなってきたら、ネット証券にしてみるのも良いと思います。 ストレスがたまるのは、いちばんよくありません。 それか、もしかしたら、担当の方が、外国人の方なのでは?日本人のだんなさんなら、名前は日本名のこともあります。(全然違ったら、済みません) ストレスはなるべく遠ざけて、生活するのがいいです。 「かけてな~い」っていうのは、外国人でなければ、かなりよろしくない対応なので、苦情を言っても、カスハラまではいかないと思います。

    回答日:2024/10/24

    違反報告する
  • 私は普段はネット証券とネット銀行で取引をしています。手数料もタダみたいなもので、売却も購入も自由だからです。 相続でJAバンクにお世話になった際に窓口のお姉さんが親切だったので、手数料が高いけど投資信託をお礼に買おうとおもったら担当者が最悪でした。 本社へ苦情を入れて、後日別室で部長、課長、支店長同席(本人不在)で謝罪をしてもらったことがあります。 そこまでやらなくても、ネット取り引きをしてみてもいいんじゃないかと思います。慣れればアラヒィフのオッサンでもどうにか出来ます。

    回答日:2024/10/24

    違反報告する
  • カスハラとは思いませんが、どうしてもその銀行で投資信託を買いたいということでなければ他のところ(証券会社とか)に変えたらいいのではないでしょうか。

    回答日:2024/10/24

    違反報告する

Yahoo!ファイナンスで証券会社を探そう!

初めての口座開設なら

証券会社口座開設数ランキング

150社以上の証券会社から比較

取引開始までの流れ

  1. 証券会社を選ぶ
    証券会社を選ぶ
    それぞれ特徴があるので、投資方針に合った会社を選びましょう。
  2. 口座開設の手続き
    口座開設の手続き
    最近はネットで申し込めるところがほとんどです。
  3. 必要書類の提出
    必要書類の提出

    本人確認書類を提出します。

    • 運転免許証
    • マイナンバーカード
    • 保険証など
  4. 本人確認
    本人確認
    自宅に送付される書類の受け取りが必要な証券会社も。スマホの操作だけで本人確認を完了できる、便利な会社もでてきています。
  5. 口座開設完了
    口座開設完了
    口座に入金したら取引ができるようになります。