お金にまつわるお悩みなら教えて! お金の先生
解決済み
勢いでOption trustという海外のBOに登録してしまいました。 最初に調べたときは悪い評判は見つけられなかったのですが、登録後にもう一度調べると知恵袋ノートに詐欺として扱われていました。
勢いでOption trustという海外のBOに登録してしまいました。
最初に調べたときは悪い評判は見つけられなかったのですが、登録後にもう一度調べると知恵袋ノートに詐欺として扱われていました。名前やメアドはスペア使ったのでなんとかなるんですが、電話番号を登録してしまい心配です。
まだ登録しただけで、お金を振り込んだわけではありませんが、警察に相談した方がいいでしょうか
回答数:2
閲覧数:994
共感した:0
ID非公開 さん
質問日:2015/06/09
違反報告するベストアンサーに選ばれた回答
Option Trust (オプショントラスト www.optiontrust.net/ja)はおそらくかなり新しいサイトだと思います。知恵ノートに書いてありますがおそらくオプション99など多数の詐欺サイトを立ち上げている日本の詐欺グループによる詐欺サイトだと思われます。
今の時点では怪しげな勧誘とか詐欺的な電話が掛かってこないか注意するだけで充分かと思いますが、実際にその手の電話が掛かってくるようになったら国民生活センターとか警察の相談窓口で相談したらどうですか?連絡先は以下にあります。
http://www.kokusen.go.jp/category/consult.html
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
回答日:2015/06/10
違反報告する質問した人からのコメント
ありがとうございました。
回答日:2015/06/10
特典・キャンペーン中の証券会社
その他の回答
1件
ヤフー知恵袋で海外BOは殆ど全て間違いなく詐欺
と言ってる人もいます
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14133973844
『現状で正常に取引出来ても明日には罠の出口が突然閉じられて
被害者が全てを失うことになるかもしれないのです。』
現状、正常で問題ないなら詐欺ではないんですけど・・・
個人個人の考え方でしょうね。
普通にイカサマ無しに取引できて出金できればOK
と言う人もいれば、将来、詐欺になるから気をつけろ、
手を出すな、と言っている人もいるということですね。
最後は自己責任の自己判断ですね。
回答日:2015/06/09
違反報告する
「お金の不安に終止符を打つ」をミッションに掲げる、金融教育×テクノロジーのフィンテックベンチャーです。
「お金の不安」をなくし、豊かな人生を送れるきっかけを提供するため、2018年6月よりお金のトレーニングスタジオ「ABCash」を展開しています。
新聞社・テレビ局等が運営する専門家・プロのWebガイド!金融、投資関連をはじめ、さまざまなジャンルの中から専門家・プロをお探しいただけます。
ファイナンシャルプランナー、投資アドバイザー、保険アドバイザー、住宅ローンアドバイザーなど、実績豊富な「お金のプロ」が、様々な質問に回答。
日常生活での疑問・不安を解消します。