ここから本文です

投稿コメント一覧 (1475コメント)

  • なぜPKSだけが、持続可能性・ライフサイクルGHGに
    関するGGL認証を取得しているからと言う理由だけで
    使用量(t)を明らかにしないのか?

    明らかに出来ない特別な不都合でもあるのか?

    >>バイオマス発電のライフサイクルGHGに係る
    >>自主的取組等の情報開示について(2023年度分)
    >>2024年6月14日その他開示情報 株式会社レノバ

  • TOBとはTousan-Otsuge-Bikkuriの略ですか?

  • 東ガスは、狡猾なスカンクの最後っ屁で、ガス中毒に
    罹り、判断力を失って1500円の無謀な高値でゴみを
    掴まされた様だが、もう既に60億円以上の株式評価損
    を喰らっている。財務担当役員は責任問題を問われる
    事になるのではないだろうか…株主集団訴訟へ発展か…

  • レノバは「秋田県由利本荘市沖」風力入札落選後、
    2021年9月17日に付けた高値6390円から暴落し、
    2022年2月18日には安値1332円を付けた。

    しかしその後、秋本議員のレノバ方式国会質問に
    依り、欺瞞の爆上げを開始、2022年9月14日には
    戻り高値の3995円を付けたが、その後、再暴落し
    昨年12月26日には年初来安値1008円をつけた。

    秋本氏は、受託収賄罪で2023年9月7日逮捕後、
    9月28日保釈請求も却下され現在も長期拘留中で
    あり、東京地検により、厳しい取り調べが続いて
    いるものと思われる。

    既に周知の通り、洋上風力に関しては完全に蚊帳
    の外に置かれ、太陽光は頭打ちで、バイオマスは
    燃料設備火災リスク、燃料コストUP、異臭問題、
    減損懸念、巨額有利子負債、重要キーパーソンの
    辞任続出など、将来性は極めて懐疑的だと言わざ
    るを得ない。

    先月末に、946円の安値を付け、現在は1015円、
    綾戻しとなっているが、いずれこの株価も3桁へ
    定着後、上場来安値が実現する事でしょう。

    情弱凡人以外、常識人は予知している事である。

  • どこの馬・鹿が考え出したのかは知らないがCO2削減の
    SDGsと言う欺瞞の金儲けシステムを作り、再生可能
    エネルギーと称し、バイオマス燃料による火力発電で、
    どんどんCO2を出している。

    化石燃料を燃やすのも木質ペレット・PKSを燃やすのも、
    同じだと言う事が洗脳されたアほには解らないらしい。
    化石になった燃料も昔生きている頃にCO2を吸って酸素を
    出していたのである。

    そもそもCO2が原因で地球が温暖化していると言う科学的
    根拠もないし、人類が生み出すと言われる年間CO2の量は
    一回の火山噴火活動によるCO2の量と比較すれば、鼻くそ
    以下だと言う事も理解できないらしい。

    御用学者が金をもらって、マスメディアで言わされている
    あらゆるプロパガンダは悪魔の仕組んだ罠であり人口削減
    目的の毒チン騒ぎでもそれが解かっただろう。

    学校で洗脳教育され、学業優秀と言われる人間ほど馬/鹿で
    あり、決められた答えだけを信じ、自分で考える事が出来
    ない様に完全に脳を乗っ取られているのである。

    金、権力を掴まされ、何の躊躇いもなく、悪魔の忠実な
    奴隷となって働くのである。 政財官民ヒエラルキーの
    上部に居る者ほど、そうだと言う事が、目に見えて解る
    だろう。

    だから、真実に目覚めて真に為すべきことを個人個人が
    行なわなければならないのである。

  • は~い、オッサンもオバハンも、欲呆け難平素寒貧の
    情弱凡人の皆さん達も、お疲れ様でした~

    今日も又キャッチボールでゴみ株を騙し上げした盆暗
    機関のマヌケトレーダーさんもご愁傷様です。

  • 20日の総会には腐った生卵をポケットにそっと忍ばせた
    大勢の爆損ホルダーさん達が怒涛の乱舞を披露する姿が
    目に浮かびますね。

    多数のご参加と、現場中継投稿もお願えしますだ~~~

  • いよいよ来週20日は株主総会ですが、会社側の議案は
    自分達の保身以外の何物でもないですね。

    個人株主に,”この議案はオメエ等が来ても来なくても
    通すものだから、わざわざ、会場に来て馬・鹿づら晒
    さなくてもいいよ。

    オメエ等に渡す土産など無いし事業説明も一切しない
    株価暴落など俺達の知った事か!俺達の立場さえ守ら
    れればそれで良いのだ!解かったか!” と言ってる様
    なものですね。 こんな事許せますか?

    >>株式会社レノバ 証券コード:9519 株主総会

    >>議 案
    >>第1号議案:取締役8名選任の件
    >>第2号議案:監査役2名選任の件
    >>第3号議案:補欠監査役1名選任の件

    >>株主総会後の事業説明会は開催いたしません。
    >>株主総会におけるお土産のご用意はございません。

  • 何の努力も無しに、ただ補助金と言う名の庶民の血税を
    掠める醜酷ビジネスに依存し、サナダ虫の様に社会に
    寄生する国賊企業。

    1株純資産149円、デリバティブ金融やSPCをからませ
    裏で何をやっているのか解らない様な会社は、リスク
    しかない。

    ある日突然、一発退場のニュースが出ても、可笑しく
    ないし、何故かエンロン、日風開を連想してしまう。

  • 買っては損切、買っては損切の悪因縁を何故断ち切る事が
    出来ないのでしょうか?

    それは、自分自身の貪欲、執着、醜魂、不安、不満、怒り
    不義、欺瞞、羨望、嫉妬などネガティブなエネルギーが、
    悪魔を引き寄せ、魂を乗っ取られた状態にあるからです。

    そこに早く気付いて、感謝、喜び、愛、奉仕、許しの心で
    真実を見つめ、毎日を過ごせる事が大切であります。

    そうすれば、ネガティブなエネルギーと悪臭が充満した株
    を買うなど愚かな行為に及ぶ事などあり得ないのです。

  • シロアリに食い荒らされた、倒壊寸前の風車小屋の
    片隅で、灰塗れの囲炉裏に腐敗PKSを焼べながら、
    不潔なお尋ね者共が咽ながら欲呆け素人凡人相手に
    今日もまた、ご法度のイカサマ賭博で騙し上げで
    掠め取っている。

  • 個人投資家と機関投資家の「公平な競争条件」を促進
    するため、株式の空売りを禁止したと言う事らしいが
    大笑いだ。

    空売りを禁止するなら信用買いも禁止しなければ辻褄
    が合わない。

    個人と機関の公平な競争条件など、有るはずがない。
    常に個人は、機関の餌食になる様に、悪魔が金融を
    コントロールしているのである。

  • 金融悪魔奴隷共がデイトレやっているwww

    2024/06/11 モルガン・スタンレーMUFG 1.750% -0.140% 1,595,313株 -133,200
    2024/06/11 Merrill Lynch international 0.980% +0.010% 900,402株 +12,100
    2024/06/10 Merrill Lynch international 0.970% -0.010% 888,302株 -13,800
    2024/06/07 Integrated Core Strategies 0.470% -0.030% 431,600株 -26,800 報告義務消失
    2024/06/07 Merrill Lynch international 0.980% -0.030% 902,102株 -27,150

  • は~い、オッサンもオバハンも、欲呆け難平素寒貧の
    情弱凡人の皆さん達も、お疲れ様でした~

    これからも、ダラダラ、ダラダラ、ドスン、ドッスン
    ダラダラ、ドボン、ドッボ~~~ンの動きに変わりは
    無いでしょうね。ご愁傷様です。

    本日惜しくも979円引け、もし974円以下で、引けて
    いれば、今後の値動きについて注釈を入れる積りでし
    たが、まあ明日以降974円以下で引けた時迄、お預け
    と言う事ですね。

  • もう6月に入って2週間になると言うのに、5月売電量の
    開示が出来ない程やばいのか…
    もしくは、たった一ヵ月の集計さえ、まともに計算出来る
    職員がいないのか…
    まあ、いずれにせよ、会社組織としての体を成していない
    酷い状態ですね。

    こんな所に1500円の異常高値で投資するなど、愚鈍の極み
    と言うか愚の骨頂と言うか、東ガスさん、ご愁傷様としか
    言い様が有りませんね。

  • 数字いじりや誤魔化しや、子会社の再測定上げ底大盛
    評価利益計上が大好きで、裏でコソコソ、何をやって
    いるのか解らない様な企業が、デリバティブ取引で、
    隠し切れない程の損失を抱えているとしたら…

    東ガスは、狡猾なスカンクの最後っ屁で、ガス中毒に
    罹り、判断力を失って1500円の無謀な高値でゴみを
    掴まされたと言う事になるが、もう既に60億円以上の
    株式評価損を喰らっている。東ガス株主集団訴訟か…

  • 時価総額1000億どころか、900億も割っている。
    ここはもう貸し剥がし対策で売電量の開示など
    悠長な事を言っている暇もない様だな。

    南無阿弥陀仏~~~チ~~ン

  • 裏で何をやっているのか解らない様な、数字イジリ大好き
    補助金掠めの国賊零細企業、再測定で上げ底の大盛利益を
    見せ掛け、情弱凡人さん達にゴみ株を高値で掴ませ、毎回
    決算で、大暴落の繰り返しだと、誰しも解っているので、
    もう誰も、嘘吐きは相手にしません。

    海外投資で減損、バイオマスで人身事故、異臭問題、減損
    金利高局面での異常に多額の有利子負債、太陽光自然破壊
    自然大災害減損懸念、隠れ悪材料テンコ盛り…

    総資産  571億円
    純資産  118億円
    1株純資産 149円
    有利子負債額 3070億円

  • 外資の新曲、”倒産まで君といつまでも”
    骨の髄までしゃぶられそうですね。

    2024/06/06 Integrated Core Strategies 0.500% 0% 458,400株 再IN(前回2024-06-04)
    2024/06/06 Merrill Lynch international 1.010% -0.030% 929,252株 -19,100
    2024/06/06 GOLDMAN SACHS 1.300% +0.100% 1,191,858株 +95,255

  • 両方の目を開け、バレノの実体をよく見ることですね。

    >>レノバの経営原則    
    >>1.株式価値の持続的な向上 ➡(持続的な低下)
    >>2.株主還元を重要な経営課題 ➡(株主搾取)

    >>レノバの経営実態
    >>1. 株価6390 ➡ 1008➡946➡ ( 上場来安値へ?)
    >>2. 300円クオカード・無配 ➡ 株価暴落 -85%
    >>3. 今回第三者割当増資による13%の株式希薄化
        既存株主の持ち株比率低下、EPS低下、暴落
    >>4.  主力・バイオマス発電減損、太陽光発電自然破壊
        海外投資キアンガン減損、米国実態不明巨額投資
    >>5.  利益計画に対する疑義、3070億もの有利子負債
    >>6.  バイオマス燃料異臭騒ぎ、荷役作業人身事故

本文はここまでです このページの先頭へ