ここから本文です

投稿コメント一覧 (460コメント)

  • >>No. 2317

    カイロ大学が卒業を認めている以上、卒業したことになる(笑)
    第三者が何を言おうが関係ない。

    そのうえで、私も小池は怪しいと思う。しかし、
    エジプトやカイロ大学がそれで良しとしたのなら、
    どうしようもない。
    決めるのは日本の文科省ではない(笑)

    まあ、有名人によくある名誉学位みたいなもんだが、
    例え、こうした名誉学位でも、カイロ大学が
    普通の卒業と同等の扱いにするのなら、そうなんでしょう(笑)

    正規の機関が発行した以上、偽造ということはありえない。
    そんなことを言い出したら、カイロ大の卒業証書は
    全て無効となりかねない。

    勿論、賢明な日本の裁判所は、当然カイロ大卒を
    認定する。
    というか、法廷で戦うことにはならない。
    刑事告発しても、あるいは、民事で訴えても
    そもそも受理されない。つまり、門前払い。
    だって、カイロ大学自身が卒業を認めているのだから(笑)

    カイロ大に疑義を呈するということは、
    エジプトの主権に介入するつもりなのか。
    そんなことをしたら、国際問題に発展する(笑)

    賄賂が当たり前の中東諸国に
    日本人の常識を持ち込んでも仕方がない(爆笑)

    カイロ大学が卒業扱いしたのなら、
    小池さんは、間違くなくカイロ大学を卒業したのである。

    結論的には、小池さんは、卯素をついていない(笑)

  • 私は、立憲共産党の支持者たちが大好きな
    『戦争を知らない子供たち』と言う歌が、
    吐き気がするほど、大嫌いだ。

    世界各国で戦争が勃発しているのに、
    塀輪簿ケの日本の左翼が、平和の歌を唄うだと、笑わせるな。

    ボスニア紛争(1992~95年)では、
    ボスニア人女性約200人が性暴力を受け、虐殺された。
    また、集団で強姦して、妊娠後、中絶できなくなるまで監禁し、
    その後、道端に下着姿で放置するなど、鬼畜外道な悪行が
    横行した。

    中国共産党が支配するウイグル自治区では、
    若い美女の多くが中国共産党幹部への貢ぎ物
    として進呈される。

    平和簿家した立憲共産党の支持者たちは、
    中国共産党人民解放軍の兵隊の靴裏を舐め、
    女房・娘も自ら進んで差し出すだろう(笑)

    歯次を知れ、立憲共産党!
    派持を知れ、日教組!
    波時を知れ、日弁連!
    葉字を知れ、朝日新聞!

  • 投資家の皆さんは、安倍さん、黒田さんに感謝するべき。

    この二人がいなかったら、

    日経平均株価4万円超えを達成できなかったであろう。

    やっぱり、頼れるのは自民党!

    世界中の経済学者やエコノミストが、

    アベノミクスを称賛している。


    安倍さんは、日本国の英雄だ!



    そして、東証TOPIXが、

    3000ポイントを超えたら、

    みんなで天城越えを再度熱唱しよう!

  • 安倍政権の時も、モリカケサクラで責め続けたが、
    国政選挙の結果は、政権与党が軽いノリで圧勝した。
    スキャンダルだけでは自公を倒せない。

    何故こんな昔話を持ち出したかという言えば、
    自民の「政治と金」、小池の「学歴疑惑」は、
    有権者の投票とは必ずしも結びつかないからだ。

    長年、選挙を見てきた私から言えば、
    日本国民の多くが精神的、経済的余裕をなくしている。
    少々脛に傷もつ自民や小池でも、政策的安定度は抜群であり、
    結局は、これを優先する。そして、言うまでもなく、
    富裕層やエグゼクティブ層は立憲共産党には投票しない。
    都議会の政権与党が立憲共産党なんて、
    悪夢でしかない。

    やせ細った中間層も、都心部ではまだまだ健在だし、
    こうした人たちも、ビジネスフレンドリー
    自民や小池に投票する。

    外来種の白いカミツキガメが期待している
    無党派層だが、多くの若年層は、
    初任給大幅アップや空前の就職内定率を
    犠牲にしてまで、立憲共産党に投票しない。

    政治とカネの問題で、立憲共産党は大声を張り上げる。
    政策そっちのけで、日本国民はますます嫌気がさす。
    そして、結局、政権を担えるのは
    やはり自民党であると、サイレントマジョリティは考える。

    私は、自民支持派だが、政治資金や坪を取りあげるな!
    みたいな野暮を言うつもりはない。
    ガンガンやるべきだ。
    ただし、政策論と同時にやらないとモリカケサクラの
    二の舞を踏むことになる。

    蓮舫の記者会見も惨かった。
    反自民、非小池というだけで、政策の中身がまるでない。
    真鍋さんの批判は当然である。
    都知事選に自民への怨嗟を持ち込むなという話だ。
    ところが、その真鍋さんを立憲共産党は叩いている。
    場火丸出しだ(爆笑)

    自民が金に汚いのは日本国民には全て織り込み済。

    そして、その日本国民もまた汚い。
    育児休業給付金を詐取するために、
    わざと倍率が高い保育所に申し込む。
    これが日本国民の本性だ。

    そこを読み違えないように(笑)

  • >>No. 2211

    緒間江は、葉課なのか(笑)

    全て円借款だ。

    意外かもしれないが、

    中国や韓国でさえ、円借款は全額返済している。

    アルゼンチンやアフリカの最貧国以外は、

    利子をつけて全て回収できる。

    緒間江ら、艇変に対する税金投入よりよほどマシだ(爆笑)

  • >>No. 2218

    カイロ大学が卒業を認めている以上、卒業したことになる(笑)
    第三者が何を言おうが関係ない。

    そのうえで、私も小池は怪しいと思う。しかし、
    エジプトやカイロ大学がそれで良しとしたのなら、
    どうしようもない。
    決めるのは日本の文科省ではない(笑)

    まあ、有名人によくある名誉学位みたいなもんだが、
    例え、こうした名誉学位でも、カイロ大学が
    普通の卒業と同等の扱いにするのなら、そうなんでしょう(笑)

    正規の機関が発行した以上、偽造ということはありえない。
    そんなことを言い出したら、カイロ大の卒業証書は
    全て無効となりかねない。

    勿論、賢明な日本の裁判所は、当然カイロ大卒を
    認定する。
    というか、法廷で戦うことにはならない。
    刑事告発しても、あるいは、民事で訴えても
    そもそも受理されない。つまり、門前払い。
    だって、カイロ大学自身が卒業を認めているのだから(笑)

    カイロ大に疑義を呈するということは、
    エジプトの主権に介入するつもりなのか。
    そんなことをしたら、国際問題に発展する(笑)

    賄賂が当たり前の中東諸国に
    日本人の常識を持ち込んでも仕方がない(爆笑)

    カイロ大学が卒業扱いしたのなら、
    小池さんは、間違くなくカイロ大学を卒業したのである。

    結論的には、小池さんは、卯素をついていない(笑)

  • 日銀が2024年5月21日に公表した資金循環統計によると、
    2023年末の家計部門の金融資産残高が前年末対比で5.1%増の
    2141兆円となり、過去最高を更新した。

    また、国税庁の民間給与実態統計調査(2023年9月)によると、
    個人で年収1000万超の所得を得ている個人の数(人数)は、過去最多を更新した。
    そして、今年もその人数は増え、大幅に更新する見通しである。

    要するに、ストックとフローの両面から見て、

    岸田政権を批判する停編の火制木は努力が足らないだけ。

    真面目に働けば、普通の人は普通に稼いでいる。


    間気愚未に告ぐ

    海女ったれるな!

  • 日経平均株価6万円を目指すのなら、やっぱり自民党。

    メキシコでは左派系大統領誕生で
    トリプル安。特に、株は大暴落だ(笑)

    反ビジネス、反自由主義経済を標榜する立憲共産党では
    株価が上がるわけがない。

    そのうえで、立憲共産党の支持者の皆さんに聞きたい。

    皆さんが推す総理候補とは誰?

    ①父っちゃんボウヤ・イズミ
    ②妖怪人間ベラ・タムラ
    ③北朝鮮ラブ・フクシマ
    ④茶儀師・山本悪太郎

    さあ、今直ぐ、答えを書きなさい!

  • カイロ大学が卒業を認めている以上、卒業したことになる(笑)
    第三者が何を言おうが関係ない。

    そのうえで、私も小池は怪しいと思う。しかし、
    エジプトやカイロ大学がそれで良しとしたのなら、
    どうしようもない。
    決めるのは日本の文科省ではない(笑)

    まあ、有名人によくある名誉学位みたいなもんだが、
    例え、こうした名誉学位でも、カイロ大学が
    普通の卒業と同等の扱いにするのなら、そうなんでしょう(笑)

    正規の機関が発行した以上、偽造ということはありえない。
    そんなことを言い出したら、カイロ大の卒業証書は
    全て無効となりかねない。

    勿論、賢明な日本の裁判所は、当然カイロ大卒を
    認定する。
    というか、法廷で戦うことにはならない。
    刑事告発しても、あるいは、民事で訴えても
    そもそも受理されない。つまり、門前払い。
    だって、カイロ大学自身が卒業を認めているのだから(笑)

    カイロ大に疑義を呈するということは、
    エジプトの主権に介入するつもりなのか。
    そんなことをしたら、国際問題に発展する(笑)

    賄賂が当たり前の中東諸国に
    日本人の常識を持ち込んでも仕方がない(爆笑)

    カイロ大学が卒業扱いしたのなら、
    小池さんは、間違くなくカイロ大学を卒業したのである。

    結論的には、小池さんは、卯素をついていない(笑)

  • 私は自民支持派だが、それはそれとして、立憲民主党が本当に政権交代したいのなら、共産、社民、れいわを斬り捨て、国民民主党と連携して、中道左派の政治勢力を結集するべきである。

    オバマ大統領(当時)は、沖縄普天間基地移設問題での協議において、鳩山総理(当時)が、トラスト・ミーと応答したことに激怒し、その後、鳩山総理からの連絡は一切取り次ぐなと側近に厳命した。そして、オバマ大統領は、あの場可(鳩山氏を指す)と話しをするくらいなら、駐米大使と話しをした方がまだマシと側近に愚痴をこぼした。イズミ君は、辺野古基地反対を明確にしている。まさか、バイデン大統領にトラスト・ミーと言うつもりなのだろうか(爆笑)。ちなみに、最終的に辺野古基地移設を決定したのは、鳩山氏本人である。

    旧民主党政権の崩壊は、完全にオウンゴールである。特に、米国との関係を修復不能なほど、悪化させた鳩山氏の責任は大きい。戦後の米国政権の中で、最も左と評されたオバマとさえ上手くやれない旧民主党の残党たちが、トランプと渡り合えるとは日本国民は誰も思わない。言うまでもなく、オバマ政権の副大統領だったバイデンも、旧民主党出身の国会議員全員を心底軽蔑している。

    11月大統領選後、どちらが大統領になっても、立憲民主党は追い込まれる。北東アジアの安全保障環境が厳しい中、米国と上手くやっていけない日本政府などありえない。さらに言うと、米国と上手くやれない政権を官僚は支えようとしない。支えても日本の国益とはならないから。

    日経新聞朝刊の5月14日(火)4面の記事によると、立憲民主党のイズミ君は「(自民党の政策の)7~8割方は継続でいい。主義主張のためにむちゃくちゃなことはしない」と述べている。背景には、旧民主党政権の失政・悪政への深い反省があるようだ。

    緊迫した安全保障環境の中、自衛隊憲法違反、日米安保反対、集団的自衛権の限定的行使容認反対では、日本国と日本国民を守りきれるはずがない(失笑)

    当たり前の話である。

  • >>No. 2144

    写真がない健康保険証を使った犯罪被害の方が
    圧倒的に多い。

    羽持を知れ、立憲共産党(爆笑)

  • 内密出産は、妊娠を周囲に明かせない女性が病院以外には身元を明かさず出産する仕組みで、乳児の遺棄や殺害を防ぐ目的で熊本市の慈恵病院が、国内で唯一、導入している。

    性暴力により妊娠した某女性は、中絶をしたいと医師に相談したが、子どもの父親のサインとお金が必要だと言われ、諦めた。藁にもすがる思いで慈恵病院を訪ね、そのまま滞在し、その後、内密出産をした。

    母親は、赤ちゃんの幸せを願い、特別養子縁組に託すことに決めた。この赤ちゃんは、熊本市の児童相談所が一時保護し、その後、特別養子縁組を前提に里親のもとへ託された。

    上記事例は、たまたま上手く進んだだけであり、全てこのようにできると言うつもりはないが、人工中絶を減らす取り組みとしては高く評価できる。

    そのうえで、何故立憲共産党が人工中絶に賛成なのか、私は理解できない。

    そして、立憲共産党やその支援者たちに対し、何故人工中絶が許されるのか、そのロジックやエビデンスを出せと問いかけても、一切出てこない。

    女性の権利というが、それが胎児を殺す権利より優越し、胎児の人権(法的には人権とまでは言えないが)が劣後するのか、明確に論証してもらいたいものだ。

  • 私は、人工中絶に強く反対する立場だが、経済的に困窮して、子育てができないみたいなケースには、国が関与することはやむを得ないと考える。

    勿論、本来は、それぞれの家庭でやるべきことであり、国が各家庭に介入するのはそれはそれでおかしいとは思う。だか、虐待や育児放棄が増えている日本国において、もはや各家庭に任せるだけではすまない。こども家庭庁を強化し、子供の人権と幸福を守るための予算増額は必須である。児童福祉に関わる行政組織を一元化し、情報共有しなければならない。

    当然のことながら、経済的基盤が弱い若い女性(弱者)の妊娠・出産には、広範囲な支援と、日本社会の理解が必要である。例えば、若い女性の妊娠をふしだらと非難し、退学処分にするなど絶対にあってはならないし、日陰者扱いにして、通信制に転入させることなど、言語道断だ。妊娠・出産・育児が女性のキャリアの阻害要因にしてはならない。ちなみに、現在の日本の女性の発育や栄養状態は極めて良好であり、出産適齢期は、10代後半から20代前半である。

    ただし、こうした若い女性は、誘惑も多いし、悪人(男性)の性的搾取の対象とされる可能性が高い。だから、こうした女性たちを護るためのルール作りも重要である。

    最後に一言。
    人工中絶は人殺しである。

    日本が最優先で守るべき対象は、これから生まれてくる胎児であり、未来を生きる子供である。

    そして、これを否定する立憲共産党は、売国奴である。

  • 某週刊誌によると、「小池都政をリセットする」。はちきれんばかりの笑顔で出馬表明した時、この展開を予期していただろうか。都知事選に立候補表明している蓮舫の支持が伸び悩んでいるらしい。敵に苦しめられているわけではなく、全力で支援してくれる味方に足を引っ張られているのだ。

    「共産党さんとガッツリやっておいてご一緒にと言ったってご一緒できない。これでは本当に『立憲共産党』だ」と、6月7日の記者会見で、国民民主党の榛葉幹事長が手に持って笑い飛ばしたビラ。そして、そこには、蓮舫氏の写真とともに共産党が掲げる政策が書き連ねられており、あたかも共産党候補のような扱いだった。

    一方、受けて立つ側の小池氏の方は、敵失に加え、自民党が表立って動かずに“ステルス支持”を決めてくれたことにニンマリだという。自民党都連関係者はこう語る。
    「ウチが表に出たって迷惑をかけるだけですからね。団体票を取りまとめて応援するくらいのことしかできませんが、小池さんはそれで十分でしょう」

    蓮舫の惨敗は、規定路線である。

    7月7日、午後8時ちょうどに、小池当確が出るだろう。

  • 中絶は、究極の人殺しである。妊娠した女性に、中絶する権原は一切ない。米国最高裁の判例変更は、100%正しい。

    中絶賛成派に聞きたい。

    あなたが存在しているのは、あなたの母親があなたを産んだから。自分は母親から生まれて、人生を謳歌しておきながら、他人の中絶を応援するとは九留っているとしか思えない。

    葉治を知りなさい!

    他国の政治に口出しするつもりはないが、女性の権利と称して、際限なく中絶を認めるとか、まともではない。バイテンやバイテンが属する米国民主党及びその支持者は、神の裁きを受け、地獄に堕ちるべきであると私は考える。


    そして、何時でも、何処でも、誰でも、自由に中絶ができる日本国の実現を目指す立憲共産党を徹底的に排除するべき。

  • 蓮舫は、まれにみる悪手(笑)

    立憲民主党が本当に政権交代したいのなら、共産、社民、れいわを斬り捨て、
    国民民主党と連携して、中道左派の政治勢力を結集するべきである。

    ところが、今回の都知事選では、国政政党色で分けると、
    小池支持が、自民、公明、維新、国民民主
    蓮舫支持が、立憲、共産、れいわ、社民、
    という構図になろう。

    これでは蓮舫は勝てないし、国民民主や維新の一部を
    取り込むことにも役に立たない。

    自民が賢いのは、乙武が負けたが、これにより、
    自民と都民ファーストの連携が事実上決まり、
    荻生田を自民党都連会長として続投させた。
    小池と気脈を通じる荻生田の復権により、
    自民は、小池をステルス支援することになるだろう。

    玉木は、乙武をかついだ手前、小池を選ぶだろう。
    連合東京は、前回も小池を支持している。

    つまり、立憲民主が葉架なのは、勝つか、あるいは、
    仮に負けても、次の戦いである解散総選挙への戦略的布石
    になる打ち手を講じなければならないはすだが、
    結局蓮舫では×(失笑)

    静岡県知事選のように、国民民主や維新の一部が乗れる候補者を
    選ぶべきであった。

    国政選挙で圧倒的に不利になるスキームをその前哨戦である
    都知事選でわざわざ創る理由が私にはさっぱりわからない
    (ガリレオ、福山ふう、笑)

  • 立憲、共産、れいわ、社民、そして、市民連合で、
    都知事の座を取るということなのか(笑)

    東京には富が集中している。
    富裕層は勿論、やせ細った中間層も
    東京では健在だ。

    初任給は大幅アップし、就職内定率は
    過去最高レベルである。
    若い人は、ビジネスフレンドリー
    自民を支持する人が多い。

    こうした人たちは、ベッタリ左の真っ赤な人たちを
    絶対に支持しない(爆笑)

    7月7日が、楽しみだ(笑)

  • 立候補した蓮舫は、まれにみる悪手(笑)

    立憲民主党が本当に政権交代したいのなら、共産、社民、れいわを斬り捨て、
    国民民主党と連携して、中道左派の政治勢力を結集するべきである。

    ところが、今回の都知事選では、国政政党色で分けると、
    小池支持が、自民、公明、維新、国民民主
    蓮舫支持が、立憲、共産、れいわ、社民、
    という構図になろう。

    これでは蓮舫は勝てないし、国民民主や維新の一部を
    取り込むことにも役に立たない。

    自民が賢いのは、乙武が負けたが、これにより、
    自民と都民ファーストの連携が事実上決まり、
    荻生田を自民党都連会長として続投させた。
    小池と気脈を通じる荻生田の復権により、
    自民は、小池をステルス支援することになるだろう。

    玉木は、乙武をかついだ手前、小池を選ぶだろう。
    連合東京は、前回も小池を支持している。

    つまり、立憲民主が葉架なのは、勝つか、あるいは、
    仮に負けても、次の戦いである解散総選挙への戦略的布石
    になる打ち手を講じなければならないはすだが、
    結局蓮舫では×(失笑)

    静岡県知事選のように、国民民主や維新の一部が乗れる候補者を
    選ぶべきであった。

    国政選挙で圧倒的に不利になるスキームをその前哨戦である
    都知事選でわざわざ創る理由が私にはさっぱりわからない
    (ガリレオ、福山ふう、笑)

  • 首都東京は、日本そのものであり、
    東京が機能不全に陥れば、日本が沈没する。
    都知事は、日本国の守護神である。

    石原さんなら、自らの命を落としても、
    東京を守るだろう。

    二重国籍のイカサマ中国人に命を懸けて
    東京を守る覚悟があるとは思えない。
    これは政策うんぬん以前の話である。

    中国人に日本国と日本国民の命運を託すわけにはいかない!

本文はここまでです このページの先頭へ