ここから本文です

投稿コメント一覧 (3857コメント)

  • 世界初の商用宇宙船がNASAケネディ宇宙センターに到着

    NASAは地球低軌道での商業補給を拡大に取り組んでおり、その一環として、Sierra Space社の無人スペースプレーンが、国際宇宙ステーションへの初飛行に先立ち、フロリダ州のNASAケネディ宇宙センターに到着した

    2024年5月21日





    先越された?
    大丈夫草
    星の数が無限に存在するように、ispaceの仕事も無限に存在する草
    我々の宇宙にでさえ1000兆個もの星が存在すると言われ、
    なんなら我々の宇宙以外にも10の500乗個もの宇宙が他に存在する可能性があると言われている
    地球人80億人が総出で働いても追い付かないほどの仕事量が宇宙には存在する可能性がある草

  • まあ、これから20年間も毎日毎日焼きもきし続けるなんて考えただけで疲れるので、基本冬眠してたまに書きに来ますわ草
    では、また草

  • あ! 草を書き忘れた草
    なんてこったいorz草

  • 袴田氏は進化しようとしてる
    袴田氏は新しい世界を構築しようとしてる
    大切なのは、進化しようとする向上心
    より良いモノやより良い世界を求める向上心
    袴田氏にはそれがある
    だから、応援する

    頑張れispace
    未来の地球人のために

  • これからますます一昔前では想像すらできなかった新事象や進化が色んな所で発生して、気が付いたら、時代が変わったな、昔とは違うなと思えるような事が起きて、そのような事がどんどん増えていくだろう
    特に、今後20年間は、おそらく目まぐるしい進化が起きると予想する
    時代は変わっていく
    現段階で不可能だから、ずっと不可能だと思い込むなと言いたい草
    時代は変わっていくのだ草
    進化していくのだ草
    いつまでも原始人と同類項なんてやってられないのだ草

  • 時代は急激に変わって来てるで草
    歩くだけでビットコインになるとか
    ポイ活で生計を立ててる1人とか
    一昔前では考えられなかった新時代が到来して来てる
    既存の固定概念や、既存のライフスタイルや、既存の技術などに固執していては時代に取り残される
    これからは宇宙とロボットをメインテーマにした未来人生活に変貌していくんや
    ispaceも宇宙開発のパイオニアとして機能していくだろう
    今、目に見えているものだけで考えないほうが良いと思う
    時代は急激に変わって来てるで草
    時代の変化に取り残されるな草

  • あんたら今何歳や?30代か?40代か?
    あんたらがヨボヨボのおじいちゃんになったら、若い頃にispaceの株を買っておいてすっかり忘れてたが、そのispaceの株価が年老いてから見たら、大化けしてての〜草、ビックリじゃが草、人生最大の思い出になったわ草はははは草とか大爆笑してるかもしれないのやで草
    まあ、その逆でも、自虐ネタにはなるからの〜爆草
    先々、色々と楽しみやないか?草

  • 4月入ってからほぼヨコヨコ草
    何年後か何十年後かに大化けしたら、ここらの500円とか1000円とか上から見たらほぼヨコヨコなんよ草
    大化けするまで冬眠でもしとき爆草

  • 冬眠中w草
    こんな感じで来年までか何年間かの長くて厳しい冬を乗り越えたら、その先には神々しく光輝く未来が待っているはず草
    超絶大化け銘柄の宿命だな草
    月面着陸成功したら4桁では定着すると思うけど、そこから伸びるには、月面基地の完成と爆益を見込める様々な天体に向けた月面基地からのロケット発射が必要になると思われるので、そうなるには後何年か何十年かは掛かる
    本格的に化けるのを期待するなら、何十年かの長くて厳しい冬になる事と挫折は覚悟しておくべきだろう草
    大きな野望にはそれなりのリスクがある草
    という事で、また、冬眠します草
    では、また、いつか草

  • >>No. 1216

    あと、信じられないのが、そういう公的機関に一旦拉致拘束されると、家族が連れ戻しても公的機関が当然のように自宅まで押し寄せて回収しに来るそうですw
    DV等や失踪者に自殺の可能性が無くても
    この国の公的機関がやってることは、北朝鮮かオウム教そのもの
    なんら変わらないです全く同質
    気をつけてください

  • >>No. 1048

    この国の公的機関によって拉致られる危険性が高い人

    1.目的も無くぷらぷら歩いてるように見える人
    2.別に家出しなければいけないほど肉体的・精神的苦痛があるわけじゃないけど、ネットの家出推奨動画や家出推奨記事を見て、興味本位とか単なる冒険心の悪ノリで真似をする人
    3.ネットや公的機関の相談を利用する人(DV等の被害を受けている場合、相談を利用するのが望ましいが、相談した結果、相談者が予期していなかったスマホ没収と長期間拉致拘束と公的機関による各種暴力を受けたという例もあるようです。運が悪いと相談者にとって相談前よりも酷い状況になる場合もあるようです笑。運が良いと真っ当に保護されるだけですが、そういう公的機関のホームページでも職員に問題を起こすなと忠告していたり、問題を起こして謝罪してたりします。そういう事を知った上で相談コーナーを利用するならしたほうが良いと思います。こんな事なら相談するんじゃなかったという人はちらほら居ます。)
    4.ネットの情報を鵜呑みにする人

    そういう人の一部が、公的機関の金欲しさに、何十年も前から運悪く家族に無言で定期的に拉致されている模様

    そういう公的機関は、本来、DV等の対策のために設置されている機関だが、DV等の事件性が無くても、公的機関が国からの金が欲しいのか?本来の事業から逸脱していても一般人を拉致拘束している
    特に近年多いのが、2.の家出動画に刺激されて、家出か、面白そうだな、俺も私もやってみようと興味本位やちょっとした冒険心で家出して、そのうちの一部が運悪く公的機関に拉致拘束されているようです
    近年、Google上の各種サイトやYouTubeやXやFacebookやTikTokなどに家出推奨動画や家出推奨記事が増えてきており、家出を美化する動画や記事に刺激されて家出する人が増えています
    そうした背景のもと、近年、行方不明者数は増加傾向で、年間8万人を超える勢いになっております
    家出した人の生存率は1週間を超えると5%まで下がるそうです
    安易に悪ノリで家出する若者が増えている
    そういう家出した若者が各種犯罪に巻き込まれて、中には命を落とす人もいます
    むしろ、その家出推奨動画を発信したり、家出推奨記事を書いた人物が公的機関と繋がっている可能性もあると思います
    一般人を1人拉致拘束すると、公的機関によっては毎月20万円〜100万円のお金が国から支給されるため、そういう公的機関の職員が経費で誤魔化して贅沢できるようです(この国の公的機関はそういう事ばかりやってる)

    この国の公的機関によって家族が拉致拘束されて連絡も無い残された家族の精神的な負担は絶大です
    殺されてるんじゃないか?餓死してないか?酷い事をされてないか?と毎日毎日心配するようです
    警察は事件性が無いと関わらない場合が多く、また、この国のそういう公的機関の所在地や連絡先も隠匿されているため、行方不明者を探すなら個人情報保護法や不法侵入などの兼ね合いから、探偵などの人探しのプロを雇うしかない場合が多く、有能な探偵を利用するなら利用期間や難易度にもよるが1社数十万円〜数百万円を1社だけではなく何社か利用する事になり、それでも発見できなければ、何度も利用してそのうち何億円か何十億円負担しても見つからない可能性があるとのこと
    これはどんな家庭にも誰にも起こりうることなので、こういう北朝鮮みたいなこの国の現状を改善して平和で安心して暮らせるまともな国にしていくべきだと思います

  • この国がやってる事は北朝鮮と全く同じ
    公的機関で預かる人が増えると国から金が支給されるため、この国の公的機関は定期的に何の罪も無い一般人を拉致している
    残された家族に連絡も寄越さない
    この国の公的機関がやってる事は北朝鮮拉致事件と全く同質
    何十年も前からそういう事が行われている
    公的機関がやる事なので警察も認めている
    ある日突然、あなたの家族がこの国の公的機関によって拉致られて何も連絡が無いという事が起きる可能性があるこの国の北朝鮮と全く同質な現状を、あなたは知ってますか?
    誰にでも起こりうる危険がこの国にはあって、北朝鮮拉致事件みたいな事がずっと行われています

  • キーワードはロボットと宇宙

    ここも将来的に何らかの形で宇宙開発にロボットを取り入れていくんじゃないか?
    僕的にはそういう未来予想図を描いている
    かなり先の未来予想図でした草
    眠いから寝ます草zzz

  • キーワードはロボットと宇宙

  • 米テスラ、人型ロボットを来年末にも販売開始へ=マスク氏
    2024年4月24日午後 2:59 GMT+98日前更新



    いいね(≧∇≦)b
    いよいよ、新時代の幕開けだ草

  • あれ?6桁じゃなかったのか?
    なんだ夢だったのか
    6桁になったら起こしてくれ草
    よし、また、一眠りしようzzz
    大草原

  • 200になったと思ったが?
    なんだ夢だったのか
    200になったら起こしてくれ草
    よし、また、一眠りしようzzz

  • 後々大化けする銘柄の冬は長い草
    まあ、冬眠でもしといて草

  • NY時間民だからこの時間は眠い草

    おやすみ草

本文はここまでです このページの先頭へ