ここから本文です

投稿コメント一覧 (19588コメント)

  • >>No. 202

    石川製作所は、防衛費の増額の恩恵を受けて
    これからも増収増益を繰り返していくでしょう。

    株価が下がるとしたら、機関の「空売りによる株価操作」だけですが、
    石川の業績が良いので、東京証券取引所や証券取引等監視委員会に
    機関の「空売りによる株価操作」として通報すると対応してくれます。

  • 防衛費は、今年より来年、来年より再来年と上がり続けるので、
    防衛費が上がれば、恩恵を受ける石川製作所のチャートは、
    右肩上がりのトレンドを形成していくでしょう。

  • >>No. 433

    >ロシア軍の現在の演習は第1段階で、
    核弾頭搭載可能な弾道ミサイル「イスカンデル」と
    極超音速ミサイル「キンジャル」が投入され、
    ウクライナに隣接する南部軍管区の部隊が参加している。
    「今後、同盟国のベラルーシも加わる」

  • >>No. 440

    >中国船は過去に機銃を乱射して
    他国の人間を殺害した過去があるので非常に危険。
    「まさか撃って来ないだろうは、連中には通用しない」
    早急に海上自衛隊の派遣を要請するべきだろう。
    海上保安庁はある程度応戦出来るかも知れないが、撃ち合いになれば厳しい。
    ここで言わなくとも「既に常に海上自衛隊の潜水艦が監視をしているだろう」

    >海上保安庁と海上自衛隊の合同演習をこの海域でやりまくればいい。
    中国の領海侵犯もあるし、自然災害も多い訳だから備えあれば憂い無しだ。

    >そろそろ本気で自衛隊を尖閣諸島に常駐すべき時期だな。
    本来は国有化した直後に常駐させ、
    日本の本気度を見せつけておくべきだった。
    当時はGDP均衡の時だったが、
    今は3倍以上の差をつけられ経済・軍事とも力の差が広がり機を逸した。
    常駐させれば猛烈な抗議をしてくるだろうけど、
    遅かれ早かれ決着への道筋をつくりイニシアチブをとる必要がある。
    政府だけでなく国民も覚悟を決めないと。
    中国が、台湾有事と絡め、その前段階で
    台湾海峡封鎖や武力行使寸前の状況を作り、
    その間隙をついて中国海軍に占拠されれば奪われたも同じで、
    北方領土と同じ轍を踏む。

  •  中国船「だんだん島の近くに」 尖閣で対峙の漁業者危機感

                        5/22(水) 4:00 八重山日報
    19~20日に
    石垣市の尖閣諸島周辺に出漁した市議の仲間均氏らは21日、
    八重山日報の取材に応じ、現場で長時間、中国海警局の艦船と
    対峙した状況を証言。
    「中国船がだんだん島に近づいている。情勢は悪化している」と
    危機感をあらわにした。

    仲間氏の漁船「鶴丸」には、19日午後5時ごろ、石垣島から出港し、
    20日午前1時ごろ、尖閣周辺に到着した。

    中国艦船は「海警1301」と、
    機関砲らしきものを搭載した「海警1305」が待ち構えており、
    ただちに「鶴丸」の追尾を開始した。

    海上保安庁の巡視船が鶴丸をガードしたが、
    中国艦船は、「鶴丸と一時、約50㍍まで距離を詰めてきたという」

    海保の巡視船は鶴丸周辺に集結したが、
    その隙を突くように中国艦船は魚釣島に接近。
    「中国船のほうが島の近くを航行していたので、
    どちらが島を守っているのか分からず、立場が逆転したような状況だった。
    日本は、本来は中国船を拿捕するくらいでないといけない」~
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c0a0c642187405cbef54a548c7ce316f01d5539b

  • >>No. 437

    >中国が、記録的に米国債を売って、ドル資産を減らしています。
    台湾有事、南シナ海有事、尖閣有事は近いのかもしれません。

    >今後、非欧米側が
    SWIFT以外の決済システムを開発し利用するようになれば
    ますますドル離れが進む。
    変化は急激に起こるのではなく
    緩やかに各国の外貨準備高におけるドルの比率は下がっていく。
    膨大する米国の債務、
    真綿で首を締められるよう。

  • >>No. 436

     中国、1~3月に記録的な米国債売り-ドル資産離れ浮き彫り

                       5/16 15:00 ブルームバーグ
    中国が1-3月(第1四半期)に
    売却した米国の国債と連邦政府機関(エージェンシー)債が
    過去最大規模となった。
    米中間の貿易摩擦が続く中で、
    中国のドル資産離れが浮き彫りとなっている。

    世界1、2位の経済大国である米国と中国の関係は緊張をはらんでおり、
    中国の対米投資に注目が集まっている。

    バイデン米大統領は、
    中国からのさまざまな輸入品に対する大幅な関税引き上げを発表。

    トランプ前大統領は11月の大統領選で当選すれば
    中国製品に60%以上の関税を課す可能性があると表明している。

    ブルームバーグ・インテリジェンス(BI)の
    アジア外国為替・金利チーフストラテジスト、スティーブン・チウ氏は
    「米連邦準備制度の利下げサイクルが近づいているにもかかわらず、
    米国債とエージェンシー債を売っている中国には
    ドル保有からの分散という明確な意図があるはずだ」と指摘し、
    米中貿易戦争が再開され、
    特にトランプ氏が大統領に返り咲けば
    「中国による米国の証券売りが加速する可能性がある」と述べた。

    ドル資産売却で
    中国の公的準備資産に占める金(ゴールド)の割合は
    4月に4.9%に上昇し、2015年からの中央銀行データで最高となった。

  • >>No. 433

    >西側も核戦争に備えた演習を開始するしかないね。
    ロシアのそれはブラフも兼ねているだろうが、
    本当にやることも想定している。
    対抗した準備ができているというメッセージを送ることは重要だ。

    >仮に核兵器を使用した場合、それが戦術核であれ戦略核であれ、
    レッドラインを完全に超えることに変わりは無いのではと思います。
    その場合、国際社会はどう反応をするのか…

    >プーチンには迷いが無い決断が早い。
    第一段、第二と工程表はわからないが予め計画していた様に進めるだろう。
    プーチンにとってウクライナは単に叛逆国でしかない。
    ウクライナは西側のスケープゴートでいいのかと言ったところで、
    そう言っている間にも戦術核を打ち込んで来るかも知れない。

    >ロシアが今後ウクライナに核を打ち込んだ場合、
    米欧などの西側はどう対処するのだろうか???
    個人的にはブラフを越えて、
    今のプーチンならやりかねないみたいな雰囲気が醸成されていると思う。
    日本も傍観者ではなく、
    どの程度、第3次世界大戦になった場合を想定した準備をしているのだろう?

  •  ロシア、「戦術核想定の演習開始」 
    「侵攻拠点の南部」で第1段階
                        5/22(水) 0:19 共同通信
    ロシア国防省は21日、
    プーチン大統領の指示に従い、
    ウクライナ侵攻の拠点となっている南部軍管区で
    戦術核兵器の準備と使用を想定した訓練を含む演習の第1段階を始めた
    と発表した。
    今月6日に演習準備を始めたと明らかにしていた。

    核弾頭を搭載可能な弾道ミサイル「イスカンデル」部隊が
    「特殊弾薬」を入手、装備し指定された地域に
    秘密裏に移動する訓練を行うほか、
    空軍部隊が極超音速ミサイル「キンジャル」などの兵器に
    「特殊弾頭」を装備し、指定地域に出撃する訓練を行う。

  • >>No. 423

    >元々米国は中国による台湾進攻があったら、
    中国本土と台湾のTSMCの半導体工場を攻撃して破壊することを想定している
    と言われている。
    それにリスク分散も兼ねて、
    米国や日本にも現状最先端ではないものの半導体工場を建設しているでしょ。

  • >>No. 427

    >武力に訴える怖い怖い独裁共産中国、
    武力で相手を自分の意のままにする中国やロシアに対して、
    憲法9条で外交交渉で国益を守るとは、どのようにするのですか?
    共産党さん、立憲民主党さん、
    絵に描いた餅を食べると言ううのは詐欺ではありませんか?

    >自民党は2Fも引退したんだし親中勢力は減ったんだろ?
    次の選挙で勝ちたければ中国に対してちゃんと向き合うことだ。

    >こら自民党、いい加減にガツンと毅然たる行動を見せてくれ。
    事なかれ主義はやめろ。

  •  中国公船が海保の測量船を執拗に追尾 
     尖閣諸島北方のEEZ内で、接近は異例
                        5/20(月) 20:27 産経新聞
    尖閣諸島(沖縄県石垣市)の魚釣島から
    北東に約120キロの日本の排他的経済水域(EEZ)内で
    海洋調査を行っていた海上保安庁の
    最新鋭測量船「平洋」(約4千トン)に中国海警局の船が近づき、
    執拗に追尾していることが20日、関係者への取材で分かった。

    測量船への中国公船の接近は平成24年2月にもあったが、極めて異例~

    平洋は今月4日に千葉県船橋市を出港。
    海底の地形を探査するマルチビーム測深機などを搭載している。

    12年前は
    日本のEEZ内で海保の測量船「昭洋」と「拓洋」に、
    中国国家海洋局の公船「海監66」が付きまとい、
    無線で調査の中止を要求したが、
    海保関係者によると、20日昼時点で中止要求は出ていないという。

    東海大の山田吉彦教授(海洋政策)は
    「日本のEEZ内で調査活動をしている測量船に付きまとうのは、
    不安を与える行為であり、
    海域の平和を考えると許されることではない」と指摘した。

  • 昨日、台湾で行われた頼清徳・新総統の就任式という
    イベントが通過したという事で、今日は利益確定がでましたが、
    昨日、寄り付きに出来たマドを埋めた後、
    5月10日の終り値1630円を超えて、1635円で引けました

    決算発表前なら、イベントで株価を上げた後は、
    「行ってこい」の相場になっていましたが、
    今回の石川製作所の株価上昇の原因は、
    「防衛費が増額」の恩恵を受けて増収増額で復配です。
    2000円を超えるのは時間の問題だと思います。

    防衛費がGDPの1%から段階的に増加して2%になるのは2027年です。
    英国が防衛費をGDPの2.5%に変更したので、
    いずれNATO加盟国もGDPの2.5%になるでしょう。
    トランプが大統領になった場合、
    米国からの命令で日本もGDPの2.5%になると思います。
    そうなると2029年ごろまで防衛機器メーカーの業績相場は続くと思います

  •  国会議員訪台に抗議 
     日本に「厳正な申し入れ」 中国
                         5/21(火) 13:07 時事通信
    在日本中国大使館は20日、
    台湾で同日行われた頼清徳・新総統の就任式に
    30人以上の日本の国会議員が出席したことに関し、
    「断固反対し、強く抗議する」との報道官談話を発表した。

    既に日本側に「厳正な申し入れ」を行ったという。

    談話は、
    日本政府が新総統の就任に祝意を示したことや、
    国会議員の就任式出席について
    「中国側の強い反対を顧みず、台湾当局に深刻な誤ったメッセージを送り、
    中国の内政に干渉した」と非難。
    国家主権と領土の一体性を守るため「あらゆる措置を講じる」と強調し、
    日本に対し「一線を越えた挑発」をやめるよう促した。

  • >>No. 396

    「統一は歴史の大勢」 中国外相、台湾新総統をけん制

                        5/20(月) 21:10 時事通信
    中国の王毅共産党政治局員兼外相は
    訪問先のカザフスタンの首都アスタナで、
    「台湾問題は中国の内政」とした上で
    「国家の完全統一は、いかなる勢力も阻みようがない歴史の大勢だ」と述べた。

    中国外務省が20日発表した。
    台湾の頼清徳新総統をけん制する狙いがある。

    王氏は「台湾は中国の一部だ」と主張。
    「台湾島内で情勢がどう変わろうと、この事実を変えることはできない」
    と訴えた。
    また、台湾独立の動きは台湾海峡の平和を破壊すると語った。

  • >>No. 413

    >高速(時速55km)で移動して
    機雷を撒いてくる事が出来る「もがみ型FFM護衛艦やはぎ」が
    「初の日本海側(京都市・舞鶴基地)に配備というのは意味深」ですね。

    >「やはぎ」という名前は、大和と共に玉砕したあの矢矧か!

  • >>No. 411

    >もがみ型(FFM)「やはぎ」は、機雷を撒く事も掃海する事もできます。
    石川製作所の小型・軽量の新型機雷が搭載される予定の護衛艦です。
    高速(時速55km)で移動して機雷を撒いてくる事ができます。


     初の京都・舞鶴向け 海自の最新護衛艦「やはぎ」就役
     同型いったい何隻造る?
                   5/21(火) 12:04 乗りものニュース
    「日本海側に初めての配備」

    配備先は、京都府の
    海上自衛隊舞鶴基地に所在する第14護衛隊になります。
    従来もがみ型は、「太平洋に面した神奈川県の横須賀基地」
    「東シナ海に面した長崎県の佐世保基地」への配備であり、
    >「やはぎ」は「初の日本海側」、舞鶴基地の所属艦になります。

    なお、海上自衛隊ではもがみ型護衛艦を12隻建造する計画で、
    そのうち今回の「やはぎ」含めて5隻が就役済み。
    このほかに6番艦「あがの」、7番艦「によど」、8番艦「ゆうべつ」の
    3隻が進水済みで、現在就役に向けて艤装や公試中です。

    残る4隻についても今後5年以内に就役する見込みのため、
    2029年ごろまでには12隻すべてがそろう予定となっています。

  • >もがみ型護衛艦(FFM)は、機雷を撒く事も掃海する事もできます。
    石川製作所の小型・軽量の新型機雷が搭載される予定の護衛艦です。


    海自もがみ型護衛艦(FFM)5番艦「やはぎ」が就役 
    京都・舞鶴に配備

    5/21(火) 10:31
    高橋浩祐米外交・安全保障専門オンライン誌「ディプロマット」東京特派員

    海上自衛隊のもがみ型護衛艦(FFM)5番艦である「やはぎ」が
    5月21日、就役した。三菱重工業長崎造船所(長崎市)で同日、
    引き渡し式と自衛艦旗授与式があった。

    海自の最新鋭艦である「やはぎ」は、
    もがみ型護衛艦としては初めて京都府舞鶴市にある舞鶴基地の
    護衛艦隊第14護衛隊に配備される。
    これまでは1番艦「もがみ」と2番艦「くまの」が横須賀基地の第11護衛隊に
    3番艦「のしろ」と4番艦「みくまが」が佐世保基地の第13護衛隊に
    それぞれ配備されてきた。

    ●海自護衛艦として初の対機雷戦能力

    基準排水量3900トンのもがみ型は、
    平時の監視警戒といったこれまでの護衛艦運用に加え、
    有事には対潜戦、対空戦、対水上戦などにも対処できる新艦種の
    多機能護衛艦(FFM)だ。
    FFはフリゲートの艦種記号で、これに多目的任務対応(multi-purpose)
    と「機雷戦(mine warfare)を意味するM」が加えられた。
    対機雷戦機能は従来、掃海艦艇が有していたが、
    「もがみ型は護衛艦として初の対機雷戦能力を有する」

    もがみ型は軍拡を続ける中国の海洋進出をにらみ、
    全長1200キロに及ぶ南西諸島を中心に
    日本の海上防衛の一翼を担う主力艦となる。

  • >>No. 202

    石川製作所は、防衛費の増額の恩恵を受けて
    これからも増収増益を繰り返していくでしょう。

    株価が下がるとしたら、機関の「空売りによる株価操作」だけですが、
    石川の業績が良いので、東京証券取引所や証券取引等監視委員会に
    機関の「空売りによる株価操作」として通報すると対応してくれます。

  • >信用倍率 647倍ってどうなん??

    石川製作所は、2017年の大相場の時も、現在も
    制度信用で「空売り」は出来ません。

    デイトレの空売りは出来ます。

    制度信用で空売りが出来ないので、信用倍率が高いだけです。

    グローム市場や他の市場でも、
    制度信用で空売りが出来ない銘柄はありますが
    株価が上がる時は普通に上がります(2017年の大相場が良い例です)
    個人的には制度信用で空売りが出来ない方が、
    株価は上がりやすいと思います。

    今回の石川製作所の株価の上昇は、
    防衛費が増額の恩恵を受けて増収増額で復配です。
    石川製作所は、業績相場に入りました。チャート見れば分かります。
    日足、週足、月足のチャートを見て確認してみて下さい。

本文はここまでです このページの先頭へ