ここから本文です

投稿コメント一覧 (421コメント)

  • >>No. 1982

    立憲民主党の重徳和彦衆院議員(52)から強引に胸を触られるなどの行為を受けたとして、被害女性が強制わいせつ容疑(現・不同意わいせつ)で被害届を提出し、愛知県警が受理していた。

    勿論、推定無罪であり、現時点でクロと決まったわけではない。

    なお、本人は否定している。

    被害女性は、石田ゆり子似の美人らしいが、50才代。
    ハニトラの可能性は、ほぼゼロだろう。

    ゴーカンマ、シゲ!


    通常国会が終われば、レイプマン東郷は即日逮捕!

  • >>No. 1982

    セクハラ疑惑が報じられている立憲民主党の重徳和彦衆議院議員は、緊急会見を開き「報道は事実無根」と否定した。週刊文春の報道によると、重徳和彦議員は2022年4月、地元の会合に参加した帰りの車の中で、会合に同席した女性の体を強引に触ったということ。

    女性を強姦しようとする国会議員より、
    金に汚い国会議員の方がよほどマシである。

    ゴ-カンマ、シゲ!

    セクハラ親父のエネオス斎藤社長は、
    即日解任されたのに身内に海女い、立憲共産党!

    歯次を知れ(爆笑)

  • 総理大臣に必要な資質は、

    国益を背負って、日本を代表して

    プーチンのような怪物と対峙し、

    国益を賭けて、ガチンコで交渉する、タフな精神力だ。

    そして、外交とは、

    武力を使わない決闘だ。


    お手々繋いでチィパッパは、

    幼稚園では正しいが、

    国際政治では通用しない。



    父っちゃんボウヤイズミでは、

    プーチンに睨まれただけで、御茂裸師して、

    パンツとズボン、そして、赤い絨毯を

    ビショビショにしてしまうだろう。


    やはり、自民党に政権を任せるしかない(爆笑)

  • カイロ大学が卒業を認めている以上、卒業したことになる(笑)
    第三者が何を言おうが関係ない。

    そのうえで、私も小池は怪しいと思う。しかし、
    エジプトやカイロ大学がそれで良しとしたのなら、
    どうしようもない。
    決めるのは日本の文科省ではない(笑)

    まあ、有名人によくある名誉学位みたいなもんだが、
    例え、こうした名誉学位でも、カイロ大学が
    普通の卒業と同等の扱いにするのなら、そうなんでしょう(笑)

    正規の機関が発行した以上、偽造ということはありえない。
    そんなことを言い出したら、カイロ大の卒業証書は
    全て無効となりかねない。

    エジプトの主権に介入するつもりなのか、
    そんなことをしたら、国際問題に発展するぞ(笑)

    勿論、賢明な日本の裁判所は、当然カイロ大卒を
    認定する。
    というか、法廷で戦うことにはならない。
    刑事告発しても、あるいは、民事で訴えても
    そもそも受理されない。つまり、門前払い。
    だって、カイロ大学自身が卒業を認めているのだから(笑)

    賄賂が当たり前の中東諸国に
    日本人の常識を持ち込んでも仕方がない(爆笑)

    カイロ大学が卒業扱いしたのなら、
    小池さんは、間違くなくカイロ大学を卒業したのである。

    結論的には、小池さんは、卯素をついていない(笑)

  • 第2次安倍政権発足時のGDPは498兆円だったが、その後、ピーク時には539兆円まで伸び、この間の経済の拡大率は8.2%だった。その後、消費税の引き上げと新型コロナのマイナス影響で大きくGDPが落ち込んだが、それまではかなり順調に経済は成長したと言ってもよいだろう。

    また、第2次安倍政権は発足時から日銀の金融緩和を柱とした「アベノミクス」と呼ばれる経済対策によって、1万円ほどだった日経平均株価をピーク時には2万4000円を超える水準に押し上げ、失業率を4.1%(2012年11月)から2.8%(2020年6月)へと大きく改善させ、就職内定率を77.4%(2011年)から92.3%(2020年)へ改善させるなど、経済環境の改善に大きな成果を残した。

    こうした成果が岸田政権で結実し、日銀が2024年5月21日に公表した資金循環統計によると、2023年末の家計部門の金融資産残高が前年末対比で5.1%増の2141兆円となり、過去最高を更新した。

    また、国税庁の民間給与実態統計調査(2023年9月)によると、個人で年収1000万超の所得を得ている個人の数(人数)は、過去最多を更新した。

    鵜素は止めましょう(爆笑)

  • 旧民主党政権は、消費税増税が大好き(笑)

    旧民主党政権下の2012年6月15日夜、旧民主、自民、公明3党は、現行5%の消費税率を2014年4月に8%、15年10月に10%に引き上げる法案は成立に向けて、事実上合意した。通称:三党合意である。

    旧民主党の野田総理(当時)は、財務大臣経験者で、消費税増税に誰よりも積極的であった。旧民主党が招いた六重苦によって、日本経済は落ち込み、日本国民の生活は疲弊していたが、野田総理は政権公約を無視し、消費税増税に突き進んだ。

    東日本大震災の発災は2011年3月11日。そこから、わずか1年数か月で消費税増税を決定した旧民主党政権は、常軌を逸していたと言わざるを得ない。

  • 蓮舫の立候補は、まれにみる悪手(笑)

    立憲民主党が本当に政権交代したいのなら、共産、社民、れいわを斬り捨て、
    国民民主党と連携して、中道左派の政治勢力を結集するべきである。

    ところが、今回の都知事選では、国政政党色で分けると、
    小池支持が、自民、公明、維新、国民民主
    蓮舫支持が、立憲、共産、れいわ、社民、
    という構図になろう。

    これでは蓮舫は勝てないし、国民民主や維新の一部を
    取り込むことにも役に立たない。

    自民が賢いのは、乙武が負けたが、これにより、
    自民と都民ファーストの連携が事実上決まり、
    荻生田を自民党都連会長として続投させた。
    小池と気脈を通じる荻生田の復権により、
    自民は、小池をステルス支援することになるだろう。

    玉木は、乙武をかついだ手前、小池を選ぶだろう。
    連合東京は、前回も小池を支持している。

    つまり、立憲民主が葉架なのは、勝つか、あるいは、
    仮に負けても、次の戦いである解散総選挙への戦略的布石
    になる打ち手を講じなければならないはすだが、
    結局蓮舫では×(失笑)

    静岡県知事選のように、国民民主や維新の一部が乗れる候補者を
    選ぶべきであった。

    国政選挙で圧倒的に不利になるスキームをその前哨戦である
    都知事選でわざわざ創る理由が私にはさっぱりわからない
    (ガリレオ、福山ふう、笑)

  • 旧民主党政権の話である。

    天皇と外国要人の会見(謁見)は、1カ月前までに宮内庁に申し込むのが慣例だ。ところが、訪日する中国の習近平国家副主席(当時)の日程がなかなか確定せず、天皇会見の申請がこの「1カ月ルール」に抵触した。しかし、習氏が、従来の慣例を破る形で天皇陛下と会見したことについて、民主党の小沢一郎幹事長(当時)は、その後の記者会見で「天皇陛下の行為は内閣の助言と承認で行われるのが日本国憲法の理念だ」と強調し、小沢氏の指示で、強引に会見を実現させた鳩山首相(当時)の権力乱用をむりやり正当化した。まさに、天皇制の政治利用である。

    当時の習氏は、最高指導部である政治局常務委員の序列第6位に当たる要人であったが、胡錦濤国家主席(当時)の最有力後継者の一人に過ぎなかった。過去の国家主席を歴任した要人たちは、就任前に天皇陛下と謁見したケースが多く、経歴に「箔」を付けたかった習氏は、天皇陛下との会見を強く日本政府に申し入れた。実現できなければ、習氏にとっては、メンツがつぶされ、近い将来の主席昇格に悪影響を及ぼしかねないため、これは最重要の命題であった。

    中国に媚びることが日本の国益と考えている媚中派の小沢氏は、宮内庁を恫喝し、強引に謁見を実現させた。習近平というモンスターの誕生に貢献したのは、まさに旧民主党であり、売国奴集団である(爆笑)

  • 菅直人率いる旧民主党政権は、日本領海を侵犯し、海保の巡視船に故意に衝突させた中国人船長を釈放し、中国漁船の犯罪を明らかにするビデオ映像を隠蔽した。

    さらに、APECの最中に行われた日中首脳会談で、なんと、菅直人首相は、胡錦濤国家主席とメディア向けの冒頭撮影をしているとき、メモを読みながら話をしていたのだ。首脳会談での冒頭撮影は全世界に配信される。その立ち振る舞いは、母国の名誉や威信にもかかわるため、各国首脳はどんな相手でも堂々と胸を張って撮影に応じる。日本の歴代首相で、メモに目を落とし、オドオドしながら撮影に応じたのは菅直人首相しかいない。まるで皇帝に臣下が拝謁しているようだった。

    菅直人は、世界中に醜態をさらした。そして、菅直人だけではなく、日本国や日本国民が世界から嘲笑わられたのである。

    葉治を知れ、菅直人(笑)

  • 立憲民主党の重徳和彦衆院議員(52)から強引に胸を触られるなどの行為を受けたとして、被害女性が強制わいせつ容疑(現・不同意わいせつ)で被害届を提出し、愛知県警が受理していた。

    勿論、推定無罪であり、現時点でクロと決まったわけではない。

    なお、本人は否定している。

    被害女性は、石田ゆり子似の美人らしいが、50才代。
    ハニトラの可能性は、ほぼゼロだろう。

    ゴーカンマ、シゲ!


    通常国会が終われば、レイプマン東郷は即日逮捕!

  • セクハラ疑惑が報じられている立憲民主党の重徳和彦衆議院議員は、緊急会見を開き「報道は事実無根」と否定した。週刊文春の報道によると、重徳和彦議員は2022年4月、地元の会合に参加した帰りの車の中で、会合に同席した女性の体を強引に触ったということ。

    女性を強姦しようとする国会議員より、
    金に汚い国会議員の方がよほどマシである。

    ゴ-カンマ、シゲ!

    セクハラ親父のエネオス斎藤社長は、
    即日解任されたのに身内に海女い、立憲共産党!

    歯次を知れ(爆笑)

  • 萩生田氏の地元である八王子市長選は1月21日(日)投開票され、自民、公明が推薦し、日本維新の会の地方組織・東京維新の会が支援する元都局長で無所属新人の初宿(しやけ)和夫さん(59)が、立憲民主、共産、社民、八王子・生活者ネットワークの支持を受ける元都議の滝田泰彦さん(41)らいずれも無所属新人の4人を破り、初当選した。

    自民党は逆風の中、圧勝。

    ベッタリの左の真っ赤な人たちは、どんだけ日本国民に嫌われているのだよ(笑)

    政界では、次期総理は萩生田氏で決まりという雰囲気が広がっている。

  • 東京都武蔵野市長選が昨年12月24日投開票され、無所属新顔で前市議の小美濃安弘氏(61)=自民党、公明党推薦=が、同じく前市議の笹岡裕子氏(37)=立憲民主党、共産党、れいわ新選組、社民党、武蔵野・生活者ネットワークなど支持=を破り、初当選を決めた。当日有権者数は12万1777人、投票率は44・77%(前回47・46%)だった。

    座居二チの代弁者であり、ベッタリ左の真っ赤な松下玲子前市長が次期衆院選出馬のために辞職したことに伴う選挙で、「保守中道の政治を取り戻す」と訴えた小美濃氏と、松下氏の路線を引き継ぐとした笹岡氏による新顔同士の一騎打ちに。わずか339票差の大接戦を小美濃氏が制した。

    これだけ、政権与党に強い向かい風が吹き、菅直人の地盤で、立憲共産党が強い選挙区なのに、立憲共産党以下、左派系野党は負けた。

    スキャンダルによる攻撃だけでは勝てない。

    これが現実だよ、お葉可さん(笑)

  • 私は自民支持派だが、それはそれとして、立憲民主党が本当に政権交代したいのなら、共産、社民、れいわを斬り捨て、国民民主党と連携して、中道左派の政治勢力を結集するべきである。

    オバマ大統領(当時)は、沖縄普天間基地移設問題での協議において、鳩山総理(当時)が、トラスト・ミーと応答したことに激怒し、その後、鳩山総理からの連絡は一切取り次ぐなと側近に厳命した。そして、オバマ大統領は、あの場可(鳩山氏を指す)と話しをするくらいなら、駐米大使と話しをした方がまだマシと側近に愚痴をこぼした。イズミ君は、辺野古基地反対を明確にしている。まさか、バイデン大統領にトラスト・ミーと言うつもりなのだろうか(爆笑)。ちなみに、最終的に辺野古基地移設を決定したのは、鳩山氏本人である。

    旧民主党政権の崩壊は、完全にオウンゴールである。特に、米国との関係を修復不能なほど、悪化させた鳩山氏の責任は大きい。戦後の米国政権の中で、最も左と評されたオバマとさえ上手くやれない旧民主党の残党たちが、トランプと渡り合えるとは日本国民は誰も思わない。言うまでもなく、オバマ政権の副大統領だったバイデンも、旧民主党出身の国会議員全員を心底軽蔑している。

    11月大統領選後、どちらが大統領になっても、立憲民主党は追い込まれる。北東アジアの安全保障環境が厳しい中、米国と上手くやっていけない日本政府などありえない。さらに言うと、米国と上手くやれない政権を官僚は支えようとしない。支えても日本の国益とはならないから。

    日経新聞朝刊の5月14日(火)4面の記事によると、立憲民主党のイズミ君は「(自民党の政策の)7~8割方は継続でいい。主義主張のためにむちゃくちゃなことはしない」と述べている。背景には、旧民主党政権の失政・悪政への深い反省があるようだ。

    緊迫した安全保障環境の中、自衛隊憲法違反、日米安保反対、集団的自衛権の限定的行使容認反対では、日本国と日本国民を守りきれるはずがない(失笑)

    当たり前の話である。

  • 自衛隊憲法違反が持論であった土井たか子(兵庫選挙区の国会議員)は、阪神淡路大震災発災時、村山総理に自衛隊を出すなと強く申し入れた。村山が逡巡しているうちに被害は拡大。自民党の野中が単身官邸に乗り込み、村山を一喝。目が覚めた村山は直ちに自衛隊に出動命令を出し、野中が推挙した自民党の小里貞利(今の小里議員の父)が震災の指揮を執った。小里は、たたき上げの政治家であり、命がけで事態の収束にあたった。自らの不明を恥じた村山は、震災対応がある程度落ち着いてきた震災発災後の翌年の年明け早々に総理を辞任した。

    辻元清美の師匠である土井たか子は、筋金入りの売国奴であった。

    ちなみに、この二人は、生粋の日本人ではない。


    辻元清美は秘書給与流用に有罪になった。

    2002年(平成14年)に発覚した、社会民主党の国会議員やその秘書らによる詐欺事件である。辻元清美ら4名が公設秘書の給与1870万円を国から騙し取ったとして逮捕され、全員が有罪判決を受けた。

    執行猶予ではあるが、辻元は有罪が確定している。

    こんな人間を国会議員にして良いのだろうか?

  • 私は、立憲共産党の支持者たちが大好きな
    『戦争を知らない子供たち』と言う歌が、
    吐き気がするほど、大嫌いだ。

    世界各国で戦争が勃発しているのに、
    塀輪簿ケの日本の左翼が、平和の歌を唄うだと、笑わせるな。

    ボスニア紛争(1992~95年)では、
    ボスニア人女性約200人が性暴力を受け、虐殺された。
    また、集団で強姦して、妊娠後、中絶できなくなるまで監禁し、
    その後、道端に下着姿で放置するなど、鬼畜外道な悪行が
    横行した。

    中国共産党が支配するウイグル自治区では、
    若い美女の多くが中国共産党幹部への貢ぎ物
    として進呈される。

    平和簿家した立憲共産党の支持者たちは、
    中国共産党人民解放軍の兵隊の靴裏を舐め、
    女房・娘も自ら進んで差し出すだろう(笑)

    歯次を知れ、立憲共産党!
    派持を知れ、日教組!
    波時を知れ、日弁連!
    葉字を知れ、朝日新聞!

  • 立憲共産党は、韓国の野党と同じ。
    他人がすれば、不倫。自分の場合は、ロマンス。
    つばさの党を責める前に、下記支持者2名を除名するべきである。

    選挙妨害の元祖は、立憲共産党(笑)

    2019年の参院選で、札幌市で演説中の安倍晋三首相(当時)に大声で30回以上ヤジを飛ばし、他の人に演説が聴こえないように妨害した立憲共産党の支持者2人が、北海道警の警察官に違法に排除され、憲法が保障する表現の自由を侵害されたとして、北海道に慰謝料など計660万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が2022年3月25日に札幌地裁であった。札幌地裁の広瀬孝裁判長は、立憲共産党の熱心な支持者として有名だが、その広瀬裁判長は「2人の表現の自由などが違法に侵害された」と述べ、北海道に計88万円の支払いを命じた。完全に間違った判決だが、判決は判決である。

    つばさの党は、この間違った判決を悪用して、立憲共産党の選挙妨害を巧妙に真似したのである。ちなみに、立憲共産党の支持者たちは、国政選挙の度に安倍さんの演説している場所に大勢で押しかけ、「安倍は帰れ」「安倍は辞めろ」と大声で罵倒し、ヒットラーに似せた安倍さんの似顔絵を何枚も掲げていた。

    立憲共産党の選挙妨害は、極めて悪質であり、つばさの党より格段に酷い。

    立憲共産党は、民主主義、そして、日本国民の敵である(爆笑)

  • 首都東京は、日本そのものであり、
    東京が機能不全に陥れば、日本が沈没する。
    都知事は、日本国の守護神である。

    中国人に日本国と日本国民の命運を託すわけにはいかない。

    当たり前の話である。

  • 立憲民主党は、韓国の野党と同じ。
    他人がすれば、不倫。自分の場合は、ロマンス。

    日教組のドンで、旧民主党政権で幹事長を務めた輿石氏が、自民党の政治資金パーティ問題について批判している。

    しかし、山梨県教職員組合(山教組)の政治団体「山梨県民主教育政治連盟」(通称、県政連)は、実質的には、輿石氏の別動隊である。校長3万円、教頭2万円、一般教員1万円、OB・ОGは5000円、を強制的に集めている。そして、拒否すれば、教員を辞め、山梨を去るしかない。

    つまり、山梨県教育委員会トップであった輿石氏は、1億円近い金を毎年集め、政治活動に使っている。こんな汚い集金方法が許されるなら、立憲共産党は政治資金パーティ禁止を主張できるだろう(笑)

    勿論、いざ選挙となれば、こうした教職員が、毎日数千人単位で駆り出され、手弁当でポスター張りや電話作戦、SNS情報操作など、生徒をそっちのけで、政治活動に注力する。

    日教組系政治団体の資金の全面公開や、教職員の就業時間中の政治活動の全面禁止が必要である。政治活動のために残業して、その残業代を国民の血税で払わせるとか、冗談じゃない!

    葉字を知れ、立憲共産党!
    派自を知れ、日教組!

  • 立憲民主党は、韓国の野党と同じ。
    他人がすれば、不倫。自分の場合は、ロマンス。
    自民党を責める前に小沢一郎を除名するべきである。


    2010年1月、東京地検特捜部は政治資金規正法違反容疑で、小沢の秘書を務めた石川知裕衆議院議員や小沢一郎の秘書である大久保隆規とほか1人を逮捕し、2月に3人を起訴した。起訴状では20億円を超す虚偽記載であり、政治資金規正法の虚偽記載罪では過去最大の金額となった。一方で小沢は嫌疑不十分、不起訴処分となった。以降9月までに小沢の起訴相当議決と不起訴処分を2度繰り返す。

    つまり、東京地検は、小沢一郎を立件していない!

    そのうえで、2010年1月15日、小沢一郎の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる事件(陸山会事件)において、当時事務担当者だった石川知裕(その後、国会議員)が政治資金収支報告書に4億円の収入を記載しなかったとして政治資金規正法違反容疑で東京地検特捜部に逮捕された。

    2014年9月30日付で最高裁判所は、石川知裕の上記の上告を棄却し、禁錮2年・執行猶予3年の有罪が確定した。

    最高裁は、最終判断として石川の有罪を認めたのだから、
    小沢一郎が、疑惑の自民党議員の誰よりも、
    誤魔化した金額が多いのは紛れもない事実である。

    ちなみに、小沢さんは、立憲共産党の方針に異を唱え
    政治資金パーティ&企業献金禁止は完全な誤りであると
    強く主張している。

    そして、政倫審の出席拒否の元祖は、小沢一郎である。

本文はここまでです このページの先頭へ